• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokachanの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

AWDエンブレムのブラッククローム化&取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正でAWDのブラッククロームエンブレムがなかったので、ヴェゼルハイブリッドのメッキエンブレムを塗装して代用することにした。
最初はe:HEVエンブレム直下の貼り付けを考えていたが、思ったよりエンブレムが大きめだったので下部に配置。
2
ヴェゼルハイブリッドのリアエンブレム。シリコンリムーバーで脱脂しておく。
3
下地処理としてミッチャクロンを左右に一往復ほど吹いて乾かす。
4
ブラックの着色にはダイヤワイトのスモークテールを使用。
5
スモークテール一往復でこのくらい。純正のブラッククロームと比べるとまだ黒味が薄い。20分ほど乾燥。
6
ホルツのクリアペイント。一応、塗装の保護として使用。
7
スモークテールの乾燥が甘かったのか、重ね塗りが足りなかったのか、クリアを吹いたらちょっとだけムラになってしまった。
結局クリアが乾いてからスモークテールを追加で二往復吹いた。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クロスターのグリルをAIR用に交換

難易度:

フロントグリル塗装

難易度:

ロアーグリル塗装・交換

難易度:

フロントエンブレム交換

難易度:

クロスターロアグリルに黒いの貼ってみた

難易度:

クロスターリアにも黒いの貼ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AWDはあり http://cvw.jp/b/3658696/48303684/
何シテル?   03/10 01:49
tokachanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パラシュート効果対策としてリアバンパーにエアアウトレット施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:46:11
まぐろちゃんぽんさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 23:16:03
ユイケさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:45:31

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年10月26日に納車されました。 先代フリード(GP3)から引き続き二列目キャプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation