• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月20日

( ゚д゚)ホスィ…なぁ~

( ゚д゚)ホスィ…なぁ~ いや~
Σ(゚д゚lll)アブナ~

ブログ完全に忘れとりました
( '艸`*)

歳とると
アカンですね(笑)

モチろんネタもまったく考えてなかったんで
今日も適当なネタで…(o´∀`)



毎年この時季
まぁ冬場ですね

になると欲しくなるのが薪ストーブ

最近は電気ヒーターで
こうゆう薪ストーブチックなのも出てはいますが
やっぱりホンモノの薪をくべてパチパチとしたい

暖炉のある家
あるだけでも何かリッチな気持ちになれそうって思います

今考えたら家建てた時に一緒にすればよかったな~

今更じゃ買って工事してもらうパワーもないんで
電気のタイプが現実的ですかね
ブログ一覧 | グッズ&買い物 | 日記
Posted at 2010/12/20 23:09:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

おはようございます。
138タワー観光さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2010年12月20日 23:14
こんばんわ♪

毎日ブログアップするのって凄いですねぇ(^3^)/

自分はサボってばっかですょf(^_^;

今週も宜しくお願いします( ´∀`)/~~
コメントへの返答
2010年12月21日 22:00
アリガト!(´▽`)

まぁ病気みたいになってますし
ヤルならヤルって
最初に決めてたもんで
( '艸`*)

こちらもヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞです
2010年12月20日 23:16
こんばんは♪

薪ストーブって、ある意味メッチャ贅沢ですよネ(汗)

オイラがウチ買うときに…いつ買うんだか分かりませんケド(爆)
自然の暖かさを味わうのもいいですネ♪
コメントへの返答
2010年12月21日 22:02
贅沢ですよね

買って設置するのもそうですが
薪を毎日くべる作業も
あくせくしてたらできないしね

だから日本はまだ普及してないんかな~
2010年12月20日 23:33
薪ストーブ 高いでしょう
僕が建てるとき 紹介されましたが 却下しました
コメントへの返答
2010年12月21日 22:03
これまたピンキリだけど

エエのはやっぱ高いね~
(*´-д-)
2010年12月21日 1:59
オイラも同感♪

子供の頃から

暖炉がアル家を建てたいって思っていましたが

現実は暖炉を作るスペースが・・・

火お越し・・・出来ないかも^^;

サンタクロースも来てくれるしね(#^.^#)☆

コメントへの返答
2010年12月21日 22:09
暖炉のある家

ほんと気持ちもリッチになれそうです
(o^―^o)

ハリーポッターでも
暖炉って必ずでてくるし
北欧の寒いトコには
これまた良く似合ってますよね
2010年12月21日 8:46
暖炉って、見た目も暖かそうですネ(^ー^)dグー!

アンティーク・・・我が家には、似合いそうにありません(笑)

現実的には、床暖房ですネ♪(^ー ̄)b☆
コメントへの返答
2010年12月21日 22:10
見た目
かなり憧れてます
( '艸`*)

でも
床暖房が一番効率はエエですよね
2010年12月21日 12:49
私のよく行くショップさんは薪ストーブです。

毎年この時期になると『薪代が~』と言ってますww

でも、超あったかいんですよ~♪
コメントへの返答
2010年12月21日 22:12
そうなんですか~

裏山なショップですね
(o´・∀・`o)

薪って高いんですか…
2010年12月21日 16:44
私はストーブが欲しいです人´∀`).☆.。.:*
昔教室にあったような・・・

年がバレる(;´ω`)タラーリ・・・

でも、灯油入れるのも買いに行くのも面倒だし・・・
今冬もエアコン生活で電気代にやられると思います(ノ口`*)
コメントへの返答
2010年12月21日 22:14
学校にあったストーブ
懐かしいです

ファンヒーターや石油ストーブ
めっちゃ温まりますが
灯油の補充が確かに面倒

我が家もエアコンです
(;・∀・)
2010年12月21日 17:26
薪ストーブってなんか
オシャレですよねぇ(*^□^*)

電気やガスより雰囲気的に
暖かそうですし♪♪♪

薪風呂はё香りがたまらないんで
薪ストーブもё香りしそうですよねぇ
(*〇´∀`艸)*゜。
コメントへの返答
2010年12月21日 22:16
オシャレだし
暖かそうです
(o^―^o)

現実的に設置して
薪をくべるってのはきっと無理ですが
宝くじでも当たったら
大きな暖炉を設置できるかな~
(o´艸`o)
2010年12月21日 18:19
毎日は相当大変だと思いますよ…

暖炉ある家なんて見たことないです(^_^;)

うちにはストーブもないし( ̄0 ̄)
コメントへの返答
2010年12月21日 22:17
日本人には
やっぱエアコンでしょうか
(o-∀-o)

安全性もありますからね(^^)
2010年12月21日 18:51
確かにイイな~と思いますけど(^^;

現実的に薪の調達…

薪割り…

ススの掃除…

などを考えたら||ρ(-ω-||||
コメントへの返答
2010年12月21日 22:18
薪は
そこら辺に沢山あるじゃろ~
( ´艸`)

でも
掃除は確かに大変そう

やっぱ夢見てるのが
一番なんかな~

プロフィール

「コメツキバッタのごとく生きてますヽ(;´Д`)ノ」
何シテル?   09/20 21:34
家族とワンちゃんと車がすべてです。 でも、車はなかなか進化出来ませんネ(;´д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Prominence 
カテゴリ:車
2008/05/07 17:02:55
 
Point-1 
カテゴリ:車
2008/05/07 16:57:54
 
Bladk Army 
カテゴリ:車
2008/03/01 13:05:23
 

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
≪EXTERIOR≫ ・顔面&テール:後期移植 ・ヘッドライト:インナーブラックアウト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation