• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうタンのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

JAOSのノーズプロテクター、いかつくてカッコいい

JAOSのノーズプロテクター、いかつくてカッコいい待ちに待ったJAOSのノーズプロテクター。他社のグリルマーカーは色々とユーチューブでチェックしていたのですが、JAOSの動画を観て一目惚れ。ZXの三眼LEDライトとの相性を心配していたのですが、全く問題ありませんでした。取り付けもJAOSから直接購入した方でもトヨタ系ディラーで行ってもらえます。全体的にモデリスタで固めていましたが、今回のJAOS製ノーズプロテクターも全く違和感もなく満足度も高いです。前々から付けたかったランドクルーザーのエンブレムもこのJAOSのノーズプロテクターにはピッタリ。オンロードしか乗らない自分には、理想なカスタムになりました。創業40周年、おめでとうございます。これからも素敵な商品が出るのを楽しみにしております。
Posted at 2025/06/02 14:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノーズプロテクター | 日記
2025年03月29日 イイね!

JAOSノーズプロテクター発売が待ち遠しい♪

JAOSノーズプロテクター発売が待ち遠しい♪発売間近のJAOSのグリルマーカー、メーカーによるとノーズプロテクターとゆうらしいです。モデリスタにJAOSのパーツ、迷ったのですがカッコよければすべて良し!販売店さんに問い合わせてもまだリリースになっていないとゆうことでした。もう待ちきれないと自分の車に合わせてイメージしてみましたが。。。う~ん、カッコイイ(あくまでも個人的感想です)☆彡色々なグリルマーカーが出品されていますが、自分はこちらにロックオン!空いているスペースに車のロゴを張り付けて完成!早く発売されないかな~、出来ればお安いお値段でお願いします(^^;)
Posted at 2025/03/29 18:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノーズプロテクター | 日記
2024年11月20日 イイね!

カスタムしたいけど、悩みどころですよね

カスタムしたいけど、悩みどころですよね折角納入したランクル250、見れば見るほどにアレコレカスタムしたいですよね。ただ予算オーバーの状態で、夏・冬のタイヤ&ホイールやセキュリティなどを購入したので、もう余力が残っていない状態。グリルマーカーや個人的には安いステッカーをバンバン貼り付けたいのだが家族の賛成は得られず!せめて車高をあげたいと調べてみるとACCのイージーアップを発見。1.5インチ(約3.8cm)UPの車高で乗り心地をそのままに車検にも対応しているとゆう優れもの。きっと家族は気が付かないとしても、3.8cmは写真で比べてみると結構な違いがありました。少し子供達の乗り降りが心配ですが、価格も10万円前後と手を出せなくはない範囲・・・ただ、そうするとタイヤが小さく見えるので、もっと大きくて太いタイヤを履きたくなりますよね。
と、購入した後でもささやかな妄想を膨らませて楽しんでおります。皆様方も楽しいランクルライフをお過ごし下さい。

※写真は、ACCinc のホームページより引用
Posted at 2024/11/20 19:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イージーアップ | クルマ
2024年11月13日 イイね!

むむむ、懸念していたことが現実に!?

むむむ、懸念していたことが現実に!?夏に注文していた冬用のホイールが納品されるとの事で早速交換してきました。
スタッドレスとしては大きめの大径したくって、18インチから20インチのホイールにしました。
BLIZZAK DM-V3  265/60R20 112Q(幅270 径830)にRAYS デイトナM8(20×9J 6/139.7+47)です。
ノーマルの純正ホイールから比べて、3.1cm外に出る計算でしたが、20インチのスタッドレスはスマートで
タイヤの出っ張りが少ないために想像よりもフェンダーからへっこんでしまいました。
OPEN COUNTRY A/TⅢ265/70 R18 116H(幅272径829)とRAYS A-LAP-07X(18×8.5J 6/139.7+44)の
夏仕様のセッティングに比べて、3mm外に出る予定だったのですが、あと7~8㎜はまだまだ余裕が有りそうでした。
夏仕様はドンピシャのツラっツラでいけたのですが、やはり履くタイヤによって、かなり違ってくるんですね。
20インチのブリザックだと、純正はホイールから比べて約3.8cmまでは外に出せるホイールを選べそうです。
タイヤさんに止められたブラックライノ ワナカ (20×9.0J 6H139.7 +40)にしておけばと、少しだけ後悔してます。
そして気になる乗り心地は、乾燥した路面を乗った感想としては夏タイヤのA/TⅢと変わらずロードノイズや振動も快適です。
夏タイヤはレイズの鍛造の軽量ホイールですが、冬用のホイールとスタッドレスのセットでも、スタートの加速&ブレーキの制動距離の印象はほぼ一緒な感じです。
ネットなどでは20インチの方が悪くなると情報もありましたが、足回りがしまって、嫁も全く違和感なく快適に運転しているようです。
ちょっとコツコツした感触が増えたような気もしますが、これが果たして雪が降ってからどう変わるか楽しみですね。
あくまでもオーバーフェンダー付なので、ご参考になるかは分りませんが、ツラっツラを目指して頑張って下さい。

※追伸:流石!ブリザック!凍結路面でも安心して運転出来ました。後は年数による劣化した時にどうかですね。それとATタイヤの18インチとスタッドレスの20インチを乗って分かったのですが、個人的には、クッションの様にフワフワした18インチより少し硬めでゴツゴツした印象ですが、振動の収束が速い20インチが好きかも!以上、スタッドレスに交換して4か月乗った感想です。

個体やタイヤの種類によって違いがありますので、ディーラーや専門店に確認を忘れずに!自己責任でお願いします。※撮影協力:トータルリペアJ-workさん
Posted at 2024/11/13 19:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2024年09月24日 イイね!

より快適に!買って良かったものランキング

より快適に!買って良かったものランキング★独断と偏見の買って良かったカー用品 ランキング ※値段はその時の時価

① ラゲッジマット サイズもピッタリ!圧倒的に掃除が楽になる。お値段以上、見た目も安っぽくないです。 ¥8,950

② APP CAST これ一つでYouTubeやネットフレックスも手軽に見れる。欠点は、起動まで若干時間はかかり、電波の届きずらい山の中に行くと使えなくなる。 ¥49,800

③ カーナビナノフィルム 指紋が目立たなくなって傷防止にもなる。簡単に張り付けられて、2枚入っているので失敗しても安心。 ¥2,180

④ マイクロファイバークロス 洗車の吹き上げがかなり時短になる。物凄い吸水力!その分、かなり渇きずらいです。。。 ¥4,790

⑤ 小型GPS リアルタイムではないが車の軌跡が分かる。防犯も兼ねて購入。安いので少し心配だったが、十分に機能している。 ¥2,380

⑥ スマホホルダー ランクル250ダッシュボードには接地面が合わないと思ったら、運転席のドアの先に丁度ハマるスペースが!今の所、開け閉めでも落ちません。ホールド感もバッチリ ¥1,980

⑦ クーラーボックス もっと安価な物のあるが、なんせ色が最高!大容量で保冷機能もバッチリです。ただ、ちょっと頑張りすぎたかも。。。 ¥22,300

⑧ ネックピロー 子供達の長時間の移動に快適に負担をかけないようにと購入。ただ、予想に反し、誰も使ってくれない。。。 ¥2,970

⑨ ウィンドウコート 自分で施工して少しでも節約をと、でも面倒なのでプロに任せた方が良いことが分かった。 ¥6,644



合計 ¥101,994

10万円程度のお買い物になりましたが、少しでも快適に過ごしてもらえたと奮発致しました。探せばもっと安いものもあるかと思います。ライフスタイルに合わせて上手に購入して下さい。 楽しいランクルライフを☆彡
Posted at 2024/09/24 18:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「JAOSのノーズプロテクター、いかつくてカッコいい http://cvw.jp/b/3663148/48464625/
何シテル?   06/02 14:16
情報があまりに少ないので、投稿しました。 TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ 265/70 R18 116H(幅272径829) RAYS ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
タイヤ・ホイール選びの参考になれば!ですが質問にはお答えいたしません。基本、速い車が大好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation