• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shobebeの"ムル号" [フィアット ムルティプラ]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
2週間ほど前からエンジンの掛かりがかなり悪く、車外に出てもガソリン臭がするので重い腰を上げて燃料ポンプを交換します。
始動問題に関してはこの後に上げる記事でなんとかなるのですが、予防措置も兼ねて…ね。

まずは色々な記事を参考にさせていただきまして、真ん中の後部座席と右の後部座席を外します。初めて外しましたがとても楽でした。スゲ〜
それでレールのカバーを気をつけて外し、その下にある16mmのボルトを外して金属のフレームを外します。16mmて…(笑)
そして現れるカバーを外し、燃料ポンプを露出させました。
燃料ポンプの周りはほんのり湿っており、やはり微弱ながら漏れてたみたいです。なんか入ってたスポンジとかテープとかも湿ってました
2
バッテリーのマイナス端子を外し、ハーネスとホースを外します。ハーネスはロック用のピンが刺さっているだけなので外して引っこ抜けます。
ホースを抜くのがかなり大変でした。緑色のところを押さえてゆっくりゆっくり抜いていきます。
抜くとガソリンがビシャビシャ溢れますのでウェスはたくさんあったほうが良いです。
緑色のガスケットは中に落とさないように慎重に外しました。定期的に夢に出てくるくらいにはビビってました。
3
外したポンプはボッシュ製。なんか綺麗じゃね?って思いましたが交換されてたとしても前オーナーが数年前に行っていたガソリンタンク交換時だと思われるのでこのまま交換作業をします。
4
こちらが新しいポンプ。メーカー名は書いてないタイプの商品です。ガスケット付きで楽天市場、約20000円。
5
作業中の写真は相変わらず少ないですが交換終わりました。今回は新品純正のキャップも取り付ける予定でしたがなかなかハマらず…
取り外したものと見比べるとネジ山が微妙に違うのでそこが原因と判断し、外したものをつけました。
6
その後エンジン始動、問題なく掛かるようで一安心。テスト走行後にガソリンを入れました。溢れることも無く、滲むことも無いようなので大丈夫みたいです。ちょっと増し締めだけして元に戻します。
7
外したガスケットを見ると変な曲がりがあったのでここから漏れてきたのでしょうか?
ポンプの方は問題無さそうなのでガソリンを揮発させてしまっておきます。
ポンプのキャップがかなり硬かったのと、ホースを外す時に思いっきり指を怪我したので皆様も気をつけて作業してください。

今回はプランジさんの記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルプレッシャースイッチを交換

難易度:

スタビリンクを交換2025

難易度:

IR-CutFilmを貼りました

難易度:

メタラーの神の如き力

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

リアドラムブレーキを見ました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこへでも行きやすい車 http://cvw.jp/b/3663754/48325009/
何シテル?   03/22 00:59
Shobebeです。日々車について勉強したりしなかったりしています。音楽も好きです。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 プレミアムコート / C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:29:17
プレッシャースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:58:51
リアフォグのカプラー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 11:27:45

愛車一覧

フィアット ムルティプラ ムル号 (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。独特なフォルムと3人横並びという素晴らしいデザイ ...
スズキ Kei カミヤ (スズキ Kei)
ムルティプラが万が一不動になった時のバックアップとして購入しました。5:1くらいの割合で ...
日産 キューブ 野球号 (日産 キューブ)
譲ってもらってから約3年。頑張って走ってくれてます。初運転時の写真を見返したら12万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation