• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月20日

防犯灯

防犯灯 昨年付けた防犯灯もとい、作業灯


夜間に点灯しません。。。


昼間はご覧のように点灯するんですが。。。


寒さに弱いのか???


今日は「なんちゃって」からの脱出のため

家族の冷たい目から逃れるため

Amazonでぽちった「人感センサー付きLED灯」の設置


取り付けは簡単でしたが・・・センサーの調整が大変
通りの反対側の通行人に反応したり
3歩前で反応したり。。。

設置より調整の時間のほうがかかりました。

こいつも構造が似ているので、夜間に作動するかTESTが必要でしょう。
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2014/01/20 14:58:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州良いとこ
blues juniorsさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年1月20日 15:06
今年の冬はしばれる〜から「夜は特に」(>_<)?
コメントへの返答
2014年1月20日 15:16
朝晩は氷点下ですからね。
機械も駄々をこねてるのかも…
でも、出番は寒い時なんで頑張ってもらわないと。^_^
2014年1月20日 17:27
最近のLEDセンサーライトは低価格で良いモノがありますよね!我が家のセンサーライトも同じような感じのを使っていますが、マイナス10度の厳しい環境でも元気に頑張ってくれています!
コメントへの返答
2014年1月20日 21:02
こんばんは
現在の作業灯のように、冬季休業とならなければと…
先ほどは動作okでした!
2014年1月21日 18:32
参考までに、器具をとめてる電線バンド、ブラスチックなので年数たつと劣化して切れますよ。我が家もある日切れて落ちました。下にクルマがあったら致命的です。早めに金物でとめておくことを、オススメします。(^o^)/~~
コメントへの返答
2014年1月21日 19:51
ありがとうございます。
大丈夫ですよ。
本体はビス止めで配線をタイラップで留めてます。
2014年1月22日 10:38
ウチの駐車場のセンサーライトは乾電池式なのですが、
この記事を読んでたら気になり、見に行きました。

案の定、電池が切れていて真っ暗。(汗)
早速、フルチャージした充電池と交換しました。
コメントへの返答
2014年1月22日 13:57
我が家は父が邪魔だとコンセント抜いてました~_~;

電池式は充電式じゃないと大変ですね。

プロフィール

「あけおめ http://cvw.jp/b/366515/45759651/
何シテル?   01/01 17:41
16で2輪中免 18から普通と2輪限定解除 20で大型&大型特殊 24で大型2種 28で免許取消 29で再取得(但し、普通のみ) ☆国産歴が長く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

男の一人旅なんて、ろくなもんじゃ無い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 12:25:47
Inter Crew さん 
カテゴリ:整備
2014/03/04 22:16:54
 
㈱セントラル 
カテゴリ:アクリル&カッティングシート
2011/05/24 17:11:28
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
BMW 320iからの乗り換え
三菱 eKワゴン ケータロー (三菱 eKワゴン)
2015.12月登録 2021.5/1から乗り始めました。
BMW 3シリーズ セダン シロ (BMW 3シリーズ セダン)
2014.9月、997から乗換
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
『007 ダイヤモンドは永遠に』のボンドカー。 憧れて購入するも3ヶ月で販売店に返却。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation