• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん(こはだ鉄太郎さん)の"黒猫たんSS(エッセエッセ)鉄太郎さん" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2025年3月2日

前略、道の上でブースト計動かず…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1か月くらい季節を先取りしたような暖かい休日の昼下がり、住んでる埼玉県内の梅の名所に出掛けた帰り道。相棒の様子に違和感が…

「お前さん、なんか急に遅くなってない…?」

いつもなら3000rpmくらいからググーッとくるのに…ヌヌ〜…くらいしか来なくない?え?気のせい?

いつもならアクセルオフのときにバックタービン的な音が聞こえるのに、ブローオフバルブみたいなヒョロロロ〜…って音が聞こえるよ
ってことは、一応過給は掛かってるんかな?
2
ハタとブースト計を見てみると…0で止まっとるやん(撮影は停車して!)
実際は走ってようが止まってようが0から微動だにせずです
タービン壊れちゃったんかな…とかチラッと不安になりましたが、素人なりに考えてブースト計周りのチューブが抜けてるんじゃないかと

まぁ、とりあえず走ってはいるので落ち着いてコンビニの駐車場にIN
ボンネットオープン!


3
結果発表〜

ブースト計に向かうエアーのラインにあるフィルターの継ぎ手部分がへし折れてました

はい、その場でフィルターを楽天でポチッ
届くの明後日かぁ
なんか、このまま乗ってるのやだなぁ

あっ、近くにホームセンターあるやん
4
てなわけで、ストレートの継ぎ手(144円也)を買ってホムセンの駐車場で応急処置
ドライヤーとかないのでチューブが硬くて奥まで刺せないのですが、まぁ数日ならダイジョブでしょ
仮に取れてもちょっと遅くなるだけだしね
5
はい、ブースト計動きました
ブースト圧もいつも通り0.9まで掛かるし、とりあえずはこれでイイっすね

フィルター届いたらガレージでちゃんと直しましょ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

悪魔の果実〜機械式ブーストコントローラー装着〜

難易度:

吸気温度考察

難易度:

ボンネット浮かし、スポイラー取付

難易度:

エアコンガス漏れ箇所補充

難易度:

マップランプLED化(リベンジ)

難易度:

バックドアハンドル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休みの延長戦
房総半島の最南端へ

宿の近くで車を停めて天の川を見上げる

一昨年はここ場所にお前さんも居たんだよな…」
何シテル?   08/18 00:56
どうも、てっちゃんです。 元FIAT500(旧)乗りで、今はエッセ(ターボ)に乗る男やもめです。 普段は一見文化的な仕事したり、飯作ったり、ゲームで戦車乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一応なんとなく... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:59:32
ICダクト作製① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:41:54
ICダクト作製② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:41:50

愛車一覧

ダイハツ エッセ 黒猫たんSS(エッセエッセ)鉄太郎さん (ダイハツ エッセ)
2024年7月に購入。 購入時に、AT→MTスワップし、エンジンもkf-vet(ターボ ...
その他 ちゃり 座椅子號 (その他 ちゃり)
リカンベントバイクという、寝そべって乗るタイプのチャリンコ。 アメリカ、LIGHTNIN ...
フィアット 500 (ハッチバック) ひつじチンク(たれパン号) (フィアット 500 (ハッチバック))
初めて自分で買った車。 往復70kmの通勤、買い物、レジャー、ラブホからレース(トロフィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation