• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazzcatの"サンバーくん" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2023年12月20日

サンバーくん、キーシリンダーを交換する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
サンバーくん、キーはスムーズに挿せて、正常にまわるのですが、キーが抜けなくなってきました。
かなり力技でないと抜けなくなり、このままでは折れてしまいそうです。
2
キーもかなり年季が入ってきました。

これでキーがまわらなくなってしまったら致命傷ですので、動いているうちにキーシリンダー一式を交換してもらうことにし、12月上旬におなじみ京都はミヅホオートサービスさんに車を持ち込みました。
年末でお忙しい中、年明けになってもいいので、時間ができたときに交換しといてください、と預けて帰りました。
3
12月20日には交換完了し、連絡来ましたが、こちらが年末年始で取りに行けそうになく、無理を言って年明けまで預かっておいてもらいました。

年越しを京都で迎えたサンバーくんを、1月11日に迎えにいきました。

光り輝くキーシリンダーです。
4
交換は一式になりますので、運転席ドアと助手席ドアのキーも新品になりました。
5
さらにうれしいのが給油口です。
フタと一体になっているので、色あせていたのがピカピカに。
6
給油口のキーが本当に回りにくくなっていたので、感動のスムーズさです。
7
キーはもちろん新品になりました。
8
新旧キーを比べると月日の重みを感じますね。

今回は部品一式、交換工賃あわせて税込み37,510円でした。
9
キーシリンダー一式、品名・型番は

KEY KIT 57491CT380

です。
交換したのは、
・メインキー
・左右ドア
・給油口
です。
リアのエンジンカバーは、どのキーでもまわるため、交換せずそのままになりました。
10
外された旧キー一式です。
長年ありがとうございました、お疲れ様です。
11
キー一式が新しくなり、ますます安心になったねサンバーくん!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席アシストグリップ装着

難易度:

定番、モコドリンクホルダー

難易度:

ドアスイッチカバー交換

難易度:

掃除

難易度:

ヘッドレストボルトの活用

難易度:

ヘッドレスト取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R2 R2くん真夏の洗車2025 https://minkara.carview.co.jp/userid/366756/car/2456154/8332978/note.aspx
何シテル?   08/14 23:22
4~5年周期、車検2回目を機に車を乗り換えるペースで様々乗り継いできていますが、30代以降はスバルを愛車としています。 そういえば父が初めて買ったマイカーがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバートラック間欠ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:40:54
第25回目給油(過去最高燃費更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:23:17
 
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 23:07:18

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック アウトバックくん (スバル レガシィ アウトバック)
BS9アウトバックリミテッドC型、ボディカラーはタングステンメタリックです。 スバルの ...
スバル R2 R2くん (スバル R2)
R2が最後に作られた、平成22年3月登録の、本当の「最終型」R2です。 スーパーチャー ...
スバル サンバートラック サンバーくん (スバル サンバートラック)
以前サンバーバンに乗っていましたが、久々、今度はトラックです。 汚れを気にせず物を運んだ ...
イタリアその他 バッソ バッソさん (イタリアその他 バッソ)
初めてのロードバイクです。 せっかく買うならいいものをと考え、フルカーボン、ロングライド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation