• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

プロジェクター移植,試行錯誤中

プロジェクター移植,試行錯誤中 ekスポーツワゴンのプロジェクターをオクで入手済みだったんだけど,R32に移植する計画中.

現在,プロジェクターのアダプターをアルミの板で作ることに.
設計図は出来たけど3mm厚のアルミをどうやって加工しようか.
当初,アダプターを1枚で作る予定だったんだけど,型取りしてマジックで書いてみたら加工が厳しそう.
じゃあ左右に2分割でどうよ?
ってことで,とりあえず0.5mmで試作してみた.
形は設計通りだけど,絶対的に強度不足です.

3mmのアルミ板はごつくてハサミで切るのもムリ.
どうやって加工しようか.
こういう場合,糸ノコとかジグソーとかホールソーとか使うのか?
アルミ板加工のアドバイス募集中!!
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2009/03/10 08:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 9:11
お久しぶりです。
1.2mm厚ならばカッターで何度もけがいていましたが(汗
専用の工具の無い私ならグラインダーにセットする切断砥石でおおまかにカットして研削砥石とヤスリで馴らすかなぁ。
この手の砥石はダイソー品の買い置きがかなりあるので(笑

細かい加工には不向きなので何の参考にもなりませんが。。。
コメントへの返答
2009年3月10日 9:28
細かい電子工作は得意なんだけど,こういう加工は苦手って言うかやったことないんすよね~.
ホールソーで大雑把にカットするか,
電ドリで型通りに穴開けていって,ニッパーかなんかで切断したあとヤスリ掛けで
行けそうですかねえ.

このアダプターを量産できればみんなでekプロジェクターを移植しまくり出来るんだけど(笑


#左右分割で強度不足ってのは0.5mmのことで3mmだと行けそうです
2009年3月10日 12:38
足跡から着ました。
初コメ失礼します。

厚板の場合は、切りたい外周に沿って5mm位のドリルで穴をたくさん開けて、その穴をつなぐように金きりバサミとかで切っていきます。で、ヤスリで形を整えると綺麗にいきますよ。

手がめっちゃ疲れますが、大きな工具がない場合はこの方法がお奨めです。

もっといい手があるやもしれませんが。
コメントへの返答
2009年3月10日 14:38
外から見えないところなんで見栄えは気にしないんですが,光軸調整は生かしたいんで精度は欲しいところですね.
やっぱ穴あけ,ニッパー切断が手っ取り早いですかね.
ホームセンターの工具貸出し見てみたんだけど大して使えそうなもの無かったし.
ダチに相談したらこの機会にボール盤買えとか言われましたけど(笑

2009年3月10日 15:29
◎◎≡≡≡◎◎

イカにあわせて4連プロジェクタ化って話ですか?
コメントへの返答
2009年3月10日 19:40
余ってるパーツ寄せ集めて予備用に新造です(笑
今のはプロ目がバイキセノンだから本来のハイビームはいらないんだけどね.
S13みたいに3連プロジェクターもかっちょいいかもなあ.
2009年3月10日 15:34
ご無沙汰してます。(^^a

アルミの3mm板を加工する時は、自分ならジグソーまたはホルソーで加工してます。
…会社の場合ですよ。( ̄▽ ̄a

プライベートで使用するなら、会社から借りてますけどね。(爆)
コメントへの返答
2009年3月10日 19:43
そこら辺使うのが楽チンかなあ.
ジグソーは車庫に転がってるけど細かい加工できるかのう.
カーマホームセンターの工具レンタルでボール盤もおいてあったらよかったのに!

2009年3月10日 18:49
確か某氏が金属加工業じゃなかったっけ・・・。
コメントへの返答
2009年3月10日 19:45
そんな人,誰かいたっけ?
出来る人に頼むのが一番早い!
ちょっと菊姫1本持って頼みに行くお.

プロフィール

「完全に忘れてたけどもしかして明日は北陸スカイラインフェスティバルなのか.」
何シテル?   09/15 22:14
平成四年式GT-R乗ってます.もういい加減ボロいです. 面白そうと思ったことは即座に実行する常識リミッターカット思考. 吸収した知識を即座に全く役に立たな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラGT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/05 19:20:23
 
I.A.TEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/14 20:11:51
 
俺 mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/14 20:11:05
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
おとなしい車にしようと思ってディーラー回りしてるうちにこれに決まりました. まったり行き ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
E-BNR32 日産 スカイラインGT-R 標準車 H4年8月式 車体色: #326 白 ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI RGVΓ250 VJ23 (LUCKY STRIKE) 1994年式 スズ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
超絶不人気FFレビンの最終形AE111 この頃は瑞浪モーターランドに毎月通ってぐるぐる周 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation