• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

MR2ミーティング

MR2ミーティング 昨日行って来ました!富士スピードウェイで行われたMR2ミーティング。

AWもSWもひとくくりにサックリとMR2と呼ばれる中
このミーティングは完全AWオンリーの正統派だと思っています。

今年も100台を超えて壮観な風景を見ることが出来ました。

今年は体験走行するイベントがあって
希望の50台近く(と聞いたんですが)のAWが貸切状態で富士の本コースを一色に染めました。
体験走行なのでペースカーに先導されたたったの3周でしたが
「ゆっくり走ることの難しさ」を学んで来ました。今後に活かせると良いのですが・・・(汗
そしてAW開発に携わったお二方の興味深い貴重なお話を沢山聞けて感動しました。
やっぱAWが好きだ。と再確認。

とっても有意義な1日を過ごさせてもらいました。
事務局の皆さん、参加の皆さん。
お世話になりました。ありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/11/02 10:18:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 18:13
あらら、私は、午前中まで1JZのほうにいました、ピットレーンに並んでた状態を上から眺めてましたが、その中にいたのですね。AWも乗っていたので、見学しにいけばよかったかな、残念
コメントへの返答
2009年11月2日 18:32
そうでしたか。行く前に宣言しておけば良かったです。
私は朝、友人が走っていたので1JZの方覗きに行ったんです。(盛り上がってましたね!)
お会い出来たかも知れないですね。。。
2009年11月2日 22:04
お疲れ様でした。
夕方の渋滞酷かったみたいですね。

ゆっくりは難しいですね~。正直ツライ。

登り坂でわざと距離開けてメインストレートで加速してたんですが2速8000までまわして3速シフトチェンジする頃には前の車に追いついちゃってガッカリでした。
なんでスタンド前を70km/hとかで走るかねぇ?
真面目な話バニング軍団の方が明らかに速かったです。(笑)

とはいえ体験走行ですからコースの広さを体験できただけでも良しとせねばイカンのですが本音はヘルメット装着で一週目はペースカー先導、2・3週目は全開アタックってメニュー作って欲しいかなぁ........2~3000円ぐらいで。(爆)
コメントへの返答
2009年11月2日 23:22
お疲れ様でした!
はい。渋滞酷かったです。えーっ・・・ここからぁ・・・?って思いましたw

ゆっくり難しいですけど、まぁ速くも走れないですけどね~(=^‥^A アセアセ・・・

みん友のまさーりさんは5速全開に出来たみたいですよ!
私は4速に入れるのがやっとでした。
並んだ順番でもちょっと変化があったみたいですね。
体験走行はヘルメットも無しですし80km/hって聞いてたので、140km/hも出せれば御の字かな。と思いました。
正に「体験」でしたね!w
でも、良い体験でした!

それよかTeshimaさんっ!週末ICCですよ♪w
2009年11月3日 19:05
私もギリギリまでどうしようか悩んでいたんですが、ブルよこさんより「週末の体験走行は台数が多いとノロノロ運転しかできない」って聞いていたもので、ちょっと躊躇してました。

東名の渋滞ひどかったですね。
御殿場のずっと手前、掛川ICぐらいからはまってました(笑)

ブルよこ号とのランデブー走行も楽しかったですよ!
コメントへの返答
2009年11月4日 19:49
またどこかのオフ会でお会い出来たら良いですね。
体験走行は5速全開に出来た方もいらしたみたいです。ノロノロってことは無かったです。ラッキーでした。

掛川から渋滞とは・・・!本当にお疲れ様でした(><)
私は秦野からの厚木渋滞でもう限界でしたw

ブルよこ号とのランデブーも楽しそうですね!
私だけ到着が遅れそうですがw
2009年11月3日 22:35
お疲れ様でした、もこさんのAW初めて拝見させていただきましたが素晴らしい色ですね。
深みがあって・・・。もこさんのセンスの良さを感じます。

全塗するときは黒のメタがいいなと思っていたところに素晴らしい車を拝見できてラッキーでした。
細かいところを直しながら貯金に励むことにします(いつになることやら)

直線そんなに出せませんでした?僕は2列目でしたけど170は楽々出してましたよ、僕の周りは全部。
ドライブシャフトブーツ燃えないかびくびくしながらで、違うスリルを味わってました。
コメントへの返答
2009年11月4日 19:56
お疲れ様でした!お話出来て楽しかったです。
お褒めの言葉ありがとうございます。
くろぎんに塗るのは2度目だったので前回の教訓を踏まえて夫に色を作ってもらいました。

AWは黒似合いますよね。
全塗装するときは黒でも派手過ぎず地味すぎずで色を考えると良いかと思いますよ。そうすると飽きが来ないです。

直線4速入れたらすぐ詰まっちゃった感じです。140/kmくらいだったと思います。
大丈夫。燃えないですよw

プロフィール

一目惚れして新車で買って以来 幾多の困難?を乗り越え しつこく乗り続けて今年30年目に突入です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ MR2 くろぎん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 19:26:48
(有)太田自動車 
カテゴリ:ホームページ
2010/06/30 19:09:04
 

愛車一覧

トヨタ MR2 くろぎん (トヨタ MR2)
私の中の不朽の名車。ワンオーナー。 不朽なんですが、朽ちたので自社工場にて車体レストア ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
もうちょっとしたら走らせます。この子も良く走ると思います。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
良く走る子です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
21年の眠りから目覚めました。下の子が乗ってます。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation