• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無為犬郎の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年8月13日

お尻強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずエンドバーから
ハッチ下のトリムをひっぱがす
2
発泡スチロールの内装を取っ払うと下に●いシールが貼られた穴がある
この穴からナットが溶接されたステーを突っ込んでもう一方の穴から見える位置まで持っていく
ステーを手で曲げてなるべく水平に出るようにする
3
手を離すとステーを落っことしそうになるのでテープで仮止めしつつ付属の8mmボルトで締めるだけ
5
お次はタワーバー
スペアタイヤの後ろを通っているフューエルラインのカバーを取り外す
6
サスのナットは14mm
内装が当たるのでロングソケットかスパナのほうがやりやすいかも
7
こんな感じで仮組み
付くようにしか付かないから間違えようはないと思う・・・😅
8
フューエルラインを覆う鉄製のカバーが当たるためそのままでは戻せないので、当たるところだけぶった切る🪚
9
グラインダーでチュイイイイインンン
雑!!😓

切ったところをヤスリでバリ取りしてシャーシブラックで塗装
10
後は戻すだけ
タワーバーよりカバーの加工のほうがめんどかった

お前はもう付いている・・・
たわば!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Cピラーにカーボンシート貼付け

難易度:

タワーバーの位置直し&補修

難易度:

炎天下のフレキシブルタワーバー取付作業

難易度:

【備忘録】コーティングメンテナンス

難易度:

ブラケット,バンパ フロント ロア

難易度:

リジカラをついに装着!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日はプローバ♪」
何シテル?   01/29 18:02
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

関西エコ・アープ A/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:50:28
ドリンクホルダー修繕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 16:18:11
STI 強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 00:57:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実用的でラクな奴😆 レガシィでスバルはもういいやと思っていたが••• 正直コイツはス ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ありがとう(´;ω;`)さようなら(´;ω;`)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホントはインプが良かったけど出物が無かったから第二候補のコレでw うーんターボあると ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ありがとう さようなら(´;ω;`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation