• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルコ&ネオの愛車 [スズキ アルトラパンショコラ]

整備手帳

作業日:2024年10月6日

花柄好きキモ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
諸先輩方の記事を見てDIYしてみた。
まずは扉を外します。運転席以外のカプラは簡単で真ん中に白いストッパーがあるので小さめのマイナスを突っ込んで引っ張ります。
2
裏返すとダボが10個所付いてるので彫刻刀で切り落とします。
イメージはキノコの傘を切る感じ。あまり切り過ぎると元に戻す時大変なので様子を見ながらにしましょう。
切れたら外す本体ではなくダボを押すようにしてパネルを外して下さい。硬い時はもう少し切りましょう。
3
生地を剥いだら新しく貼る生地の大きさを、確認。少し大きめにカットしたら切り込みを入れます。切り込みはダボの位置とRの部分、まっすぐなトコは等間隔でテキトーに。スプレー糊を2、3回吹いたらシワが入らないように貼り付けます。
4
ある程度乾いたら裏返して返しの部分にスプレー糊を塗布します。
余計なトコにかからないよう、私はマスキングしました。スプレー糊は蜘蛛の巣状の糊が出るので取るの大変です。
5
洗濯バサミで止めてみたけどどっちでも良さそうです。
Rの生地が重なる個所はあとからハサミでチョンパします。
6
乾いたら逆の手順で盛り付けます。この時ダボがある程度止まってくれるといいのですが私は保険で木工ボンドで固定しました。
乾くまで歓談でもしてて下さい。
7
裏返すと完成です。
何と言う事でしょう…これをあと3枚も作らなきゃならないの😢

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

ショコラ、5回目の車検。

難易度: ★★★

自動ドアミラー格納キット取り付け

難易度:

アッパーマウント隙間埋め

難易度:

アイスト(アイドリングストップ)キャンセラー取付

難易度:

ショコラ、5回目の車検完了!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ユウナ721 さん
たぶんジモティじゃないと気付かないレベルかな?
懐玉、玉折の冥冥さん達が冒頭で閉じ込められた場所、浜松でちょっとワクワクしました。
あれもえ?どこ?って感じでしたけど、ジモティなのに笑」
何シテル?   04/06 14:49
アルコ&ネオです。よろしくお願いします。 北陸住みの人、良くなくても仲良くしろ下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
いいか、てめぇら、誰がウサギに乗ったっていいじゃねーか笑(某ジェンダー系YouTuber ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation