
自分の写真フォルダ漁ってたら、半年くらい前に走行不能でドナドナされた時の写真が出てきたので記録?として投稿✌️
半年前の私は「最近異音がするなぁ...気のせいかなあ...」と思いながらなんだかんだで走行させてたんですよね。でもいよいよ…走行中「ゴゴゴゴガガゴゴ!!」という音と共に車がガタガタ震え緊急停車。すぐに父を呼び積載車に載せて修理工場へ連れてってもらいました...。
恐らくスズキ特有の故障、プロペラシャフトのビスカスがダメになったのだろうとの事でちょっと入院…と思ったらトランスファーがいかれポンチになってたんですなぁ〜🥹
もう新品の部品など無いので中古部品を必死で探して頂き、直していただけました…そんでもって8万程で済んでマジでありがたかったと言う感想しかない。(まあ後日オイル漏れ見つけて、工場持ってったら中古のTFをOHしてから取り付けてなかったことが発覚、その場でOHしてもらってプラスで3万飛んでったけど良いのです…ワークス君の為ならなんぼでも出すのでね…グヘヘ)
てか実はドナドナされる前日に、私専属の整備士、父上を隣に乗せ車の異音を聞かせるために試走行してたんですよね。でも何故かこの日は異音も無くめっちゃ元気だったんですよね…🤔
まぁ車と女心は分からないものという事ですねぃ!!!(は?)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2025/05/07 12:24:49