• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月11日

煽られながら…

煽られながら… ドラネコは見ていた、一部始終を…

出勤途中、ふとミラーを見たら…

さっきまで後続車がいなかったハズなのに、急接近しているハイエースが…(>_<)

おいら、制限速度40キロの道路を48キロで走行していました

車間距離は、2m前後だと思いますが、圧迫感があり精神的に良くないですね(^_^;)

煽り運転・車間距離不保持…

約3kmず~っとこの感じで走行していました

バックミラーで後車を見ていたら、バックガラスに「クリーニングのパ○○」とシールが貼ってあり、クリーニング店の集荷の車でした

会社に着いてから、何か懲らしめる方法が無いかと調べてみましたが、高速道路ではないので、罰則対象には難しいみたいで、それよりも「無視・先に行かせる」など、自分からその行為を避けたほうがいい的な事が多々でした

途中で、ブレーキ踏んでやろうとか、信号待ちになったら、減速停止してやろうとか思いましたが、今回は何もしないうちに、集荷店のあるスーパーへと入っていってしまいました

調べていて、このような時は「先に行かせるべきだったかな」と思いました
きっと、抜いた後は、レースの如くすっ飛んで行ったんじゃないかと想像します(^_^;)

でも、このままじゃ…

ダメ元で、このクリーング店の本店へリンリンしました

あ:御社の集荷に使用している車に、松本○○ た 91○○ ってハイエースありますか?

ク:チョットお待ちください
  おばさんが対応しましたが、お店の方だと思えました

  今、1台帰ってきていないからわからないけど、店の名前があったならきっとそうだけど、何かありました?

あ:法定速度で走っていたら、後から煽られ危なくて困りました
  お店の看板しょってるから、こういうことは止めさせたほうがいいですよ
  車間距離不保持でもありますし
  もしそうだったら、運転手に注意しておいてください

ク:そうでしたら、ご迷惑をおかけしましてすみませんでした


電話してもスッキリはしませんが、お店側も何でナンバーまでわかったのかとか、その輩もきっとあの車か!?と考えることでしょう



最近、煽られ気味なおいらです

こういう時の、一番いい対応方法はどうすればいいのでしょうか?

ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2014/08/11 18:19:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

2014年8月11日 19:04
まっ 一番たちが悪いのは
煽っている意識が無い場合でしょうね。

対向車線にまで出てジグザクに走行とか
対向車が居ないとセンターラインを
クルマ半分はみ出して走り続けるとか
明らかな煽り行為が無く
単に車間が狭い場合
単にそういう癖の人だった
という事もありますからね~

やっぱり・・・・

やられたらやり返す 倍返しだ!

なんちゃって。(*´艸`)ププツ

コメントへの返答
2014年8月12日 7:37
確かに煽ってる意識が欠けている場合ですね

今回は、ジグザクとか、センター割るとかは無かったですが、車間距離がとにかく近かった。。。

ドラレコで確認したら、勢いよく接近してず~っとこの車間で…

運転クセもあるのかもしれませんね(^_^;)

やられたらやり返す
倍返しだ~!っていきたいところですが、
さらに、やられたらやり返す
な~んて、ならないともいえない昨今かも。。。

2014年8月11日 19:34
こんばんは♫

大人しい?私は、降りて行ってシバク!(爆)

最近は、どんなヤツがおるか分かりませんけどね…。σ(^_^;)

私、昔は、今の会社で外回りしてましたが、会社の看板車で、4回降りて行って、引き摺り下ろしたことあります。(激爆)

あと、ちょっと遅いトラックを、こっちは煽ったつもりは無かったんですが、トラックの運ちゃんが文句いいに降りて来て、喧嘩になって、他の運ちゃんに止めに入られたことあります。( ̄Д ̄)ノ

その時には、そのトラックの本社に電話して、運行責任者にガッツリ文句言うてやりました。( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年8月12日 7:58
おはようです♪

以前は、威勢よくやっていたんですね(^_^;)

というか、勢いあっても人情もあったんじゃないかと思います。

今、それをやると、逆恨みや場合によっては、凶器を持ち出し、違う事件になってしまう可能性が高いかもしれませんね。。。

高速道路みたいに、道路交通法違反ってやれればいいのですが、難しいですね(^_^;)
2014年8月11日 21:54
110番して現行犯で捕まえてもらうとか。
コメントへの返答
2014年8月12日 7:59
連絡して、ポリスが駆けつける間に、どこかに行っちゃうかも。。。
2014年8月12日 0:16
自分も煽られたら、その会社のナンバーと車種を確認して、電話番号をネットで調べて、その会社へリンリンしますよ(^.^)

その煽ってきた人は、お店の看板を背負って走っている事を重く感じてないのかな?
コメントへの返答
2014年8月12日 8:02
会社所有車だったから、今回はリンリンできたけど、個人だったらどうしようかな。。。

リアドラレコのおかげで、ナンバーまでバッチリだったので、少しは会社の看板背負ってることを自覚して欲しいものです
2014年8月12日 5:40
お久しぶりです。

確かに車間距離が近いですね!

自分の経験の範囲だと原因は2つぐらいあると思います。

1、元々車間距離が少ない。

自分は昔、原チャリに乗っててくせで煽ってないけど車間距離が近くなってしまう事がありました。今はブレーキが効かなかったクルマに乗ったおかげでちゃんと車間をあけるようになりましたが。

2、急いでいる

自分はせっかちなのでガラガラ深夜の道を周りのクルマやお巡りさんが法定速度+15キロとかで走ってるのに法定速度+α程度で走られたり、車間を異常にあけられる(大型トラック2、3台分)と車間を詰めたりしてしまう時もあります。

自分からしてみればもっと飛ばせとか思っているのではなく、そんなにゆったり走っていて急いでいないのであれば、急いでる自分に道を譲ってほしいと思っているのですがって思ってしまいます。←ワガママだとは思いますが。

知恵袋とかを見ると

煽られたら張り合ったりせず速やかに道を譲る。急いでいれば抜くしトラブルの原因にはならない。DQNは相手にしないのが一番。

確かになと思います。

フツーに走ってるのに自分より明らかに速いなと思ったらすぐ道を譲ります。お互いスムーズに済みますし。

結論。

自分のペースが乱れると危ないので速やかに乱す奴は先に行かせましょう。

なんで煽ってくるんだよ!って立ち向かうのではなく、急いでるのかな?とか相手の立場を考え譲ったりするとちょっと良いことしたかな?とか思うようになりストレスがたまりにくいですよ(笑)



あまり参考にならないかもしれませんが一応意見として言わせてもらいました。
コメントへの返答
2014年8月12日 8:23
お久しぶり~ね(笑)

今後の参考に、実際の距離を測ってみようと思います
ちょうど、熱線の上部が映ってる位置でしたので…

おいらも、意地が悪いので、煽られてるとわかったら、意地でもスピードを上げず、規定速度で走ろうとしちゃいます(^_^;)

譲れ~と思っているなら、広い道路ではないので、寄るのも厳しいと思えるので、それならば、追越し禁止でも、対向車が少ない道路なので、直線で勝手に追い抜いていけばいいのにって思ったりします

でも、この路線の途中に、スピード取締りポイントがあるので、おいらはおとなしく走行していたこともありますけどね。。。

会社に着いてから、知恵袋とかで確認しました

やはり、その場になったら、速やかに道を譲り関り合わないようにするのがベストみたいですね
ホントは、こんなことが無い方が一番なんでしょうけど、自己流の認識を持たれているので、我が身は自分で守れ!が今時にあっているんじゃないかと思いました

今までの経験上、自分が頭にきちゃうとダメですね
代車ぶつけた時もそうでしたし。。。(^_^;)

頭に来ないように、自分と認識が違うんだと考え、冷静に対応できるように努めたいと思います
例えば、身障駐車スペースに、えっこの方が身障!?って思うことがありますが、体の身障じゃなくて、頭の身障なんだと…

いろいろ調べていただき、ありがとうございました
2014年8月12日 11:49
1番簡単な対処方法は、気にしないことですかね。俺はなるべくそうしてます…?
コメントへの返答
2014年8月12日 11:58
そうですね。気にしないことが一番ですが、視界に入ると気になっちゃいます(^_^;)
2014年12月13日 10:03
こんにちは!!

マナーの悪い方はどこにでもいらっしゃいますね。
それも会社の名前を背負っていて、そんな事する人は
普通では考えられませんね。

また、リアドライブレコーダーの必要性も感じました。
幸いセレナを7年乗っていますが、今の所無茶な煽り運転に遭遇したことはありません。

言いたいことを書いてしまい、失礼しました。

コメントへの返答
2014年12月13日 17:51
こんばんは♪

コメントありがとうございます

マナー等、自己流の方が増えてきましたので、困ったものです(^_^;)
営業車なら、看板しょってますから、運転等には気を付けないと、このようにタレこみます(笑)

煽りまでいかなくても、車間距離を確保せず、くっついている方は結構います
リアのドラレコの出番がないほうがいいのですが、いざという時のため、安心のためにあるといいですよ

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation