• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

お洒落は見えないところから~??

お洒落は見えないところから~?? こんな格言ありましたっけ~??「お洒落は足元から」ですよね!?

まぁそれはさて置き、前回のブログで書いた「アーデンエンブレム大」貼りました~!!
貼ったのはエンジンルームで~す。

カムシャフトカバーのシールからオイルの漏れがあり、その修理ついでにカムカバー& コイルカバー、それぞれロッソコルサのイメージ&艶消しブラックに塗装しました。

塗装してから気が付いたのですが、アーデンのエンブレムを見ると赤の地面に黒いジャガーが歩いているという図柄なのでとりわけ色使いはバッチリだと思うのですが・・・??



なんかこれからエンジンルームを掃除するのが楽しくなる予感がします(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/17 01:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント参加🚗🎶〜その②
よっさん63さん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

秋祭り前日の準備を横目に・・・冠雪 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 2:00
ぐわーここまでやりましたか!!
奥さんに呆れられてそうな・・・(笑)

でもカッコいいのは間違いないです!^^
つや消しブラックには恐れ入りました〜。
コメントへの返答
2010年3月17日 9:07
嫁さんには得意中の得意「350買わなかったからいいじゃん!!」攻撃がありますから~(笑)でも今回は気に入ってくれているみたいです。この赤の塗装を見て自分の車の塗装のヤレを指摘しています~

このコイルカバーの艶消しは適当に考えたのですが正解でした(^^)
2010年3月17日 2:29
うわぁ~かっこぇぇ!!
エンブレムだけかと思いきや…塗りまでとは…ヤラレタ~(((☆Д☆ノ)ノ

シールからオイル漏れしてるし…真似て…塗ろッwww
コメントへの返答
2010年3月17日 10:10
塗る前のカムカバーに貼ったらあまりにアーデンエンブレムが可愛そうな気がして・・・(笑)なにせ塗装の膨らみはあるはその膨らんだところがポロポロと剥がれ落ちるはと悲惨な状態でしたからね~!!

是非塗りましょう!!完全に自己満足の世界ですが、満足度は120パーセントです。
2010年3月17日 2:33
おみそれいたしました!
コメントへの返答
2010年3月17日 10:18
ありがとうございます。

いやはや自分でもここまでやるとは思ってもいませんでした。これもそれもジャガーという車が飽きがこず長年乗っていられることが一番大きな原因でしょうね!!
2010年3月17日 5:25
こんばんはm(__)m

めちゃカッコいいです!!
赤とつや消しブラックのコンビネーションが
まるでスーパーカーのようで最高ですね(^_^)

私もカムカバーを外す予定なので
これは是非、マネさせて下さいm(__)m
コメントへの返答
2010年3月17日 14:57
ガジャーさんもシールからのオイル漏れでしょうか??私の車はシール換えてから3年持ちませんでした(^^;
カムカバーの素材上どうしても熱で反れてしまうみたいです。もしシール交換でしたら、液体ガスケットを少し多めに塗ることをオススメします。

X300XJRも発売当初はスーパーカーの部類だったかもしれませんね・・・なにせ新車で一千万越えていたんですもんね・・・エンジンルームだけでもスーパーカーになったでしょうか~!?
2010年3月17日 5:32
いいなぁ〜。。メモメモ。。
早速・・・・
コメントへの返答
2010年3月17日 21:57
メモ書きありがとうございます(^^)

エンジンルームにひと足早い桜が満開になった感じです(笑)

XJSにも花を咲かせてやって下さいね~
2010年3月17日 7:00
格好良いですね。私も昔XJR乗ってた時カムカバーワインレッドに塗装してました。その当事はカムカバークロームメッキが流行ってまして憧れたものです。
コメントへの返答
2010年3月17日 22:09
実はひそかにあっちゃんさんの昔?のホームページ参考にさせて頂きました~(笑)

塗装の2色使いなどイメージが湧いてきてとても役に立ちましたよ~!!
2010年3月17日 7:19
おおおおお!!

かっこいい!!

私もこれやりたい・・・
それにしてもカッコイイですよ!!
コメントへの返答
2010年3月17日 22:16
ありがとうございます。

こういう素人的にはマニアックなことに食いついてきてくださるみんカラ皆さん大好きです~!!
2010年3月17日 8:24
おされ・・に きまってますね~♪★pachi ★pachi
な~んにも様がなくても乗る度に・イヤ・乗らなくても
ついついエンジンルーム開けたくなりますよん~(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 22:25
ずず・・・図星です(笑)

でで・・・でもエンジンルーム開けるのはいいことですよね~!?開けたついでに冷却水見たり・・・オイル見たり・・・まさに一石二鳥ですかね~!?
2010年3月17日 10:17
待ってました!!(^o^)
というか先越されました~。
ヘッドの塗装がかなりヤレてきたので私も年内に純正色での塗装が目標でした。 しかし…
このアーデンエンブレムとのコントラストコンビネーション!
素晴らしい!もう純正色は考えられません(^^;)
何色にしようかなぁ‥
また眠れません(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 22:38
皆さん!考えることは一緒ですね!!

私も色使いはいろいろ考えてはみました。例えばコイルカバーはBRGにしょうか・・・JAGUARの文字をもう1色使おうかとか・・・結局、定番の?赤・黒にしました。ひねったといえば艶消しの黒にしたあたりかな・・・??
2010年3月17日 10:45
いいですね~かなり決まってますね~エンジンルームも綺麗ですね~アーデンの正規代理店になったのでまた相談して下さいね~
コメントへの返答
2010年3月17日 22:49
ありがとうございます。

いつも「おじきブログ」拝見させて頂いております!!

あのデカデカとしたアーデンロゴ&エンブレムはかなりお店にインパクトを与えてくれそうですね!!

またなにかありましたらよろしくお願い致します。
2010年3月17日 10:53
お洒落は見えないところから=江戸っ子ですね^^

エンジンルームがきれいでかっこいいって良いですね♪
コメントへの返答
2010年3月17日 22:57
お~この格言はあったんですね!!

なにをおっしゃる三乗さん・・・ドアエッジがきれいなのもイケてますよ~だって車に乗り込む時は必ずドア開けますもん・・・その点エンジンルームは・・・  (^^;
2010年3月17日 12:47
コイルカバーの素材から考えると 
つや消しは良い案ですね!

あとまだ
 銀色の部材のこってますか・・・(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 23:05
う~ん考えたっちゃ考えたんですけどかなり適当に艶消しに決めました・・・正解でしたでしょうか!!

あっ!!SCユニットが・・・(汗)
2010年3月17日 19:57
うわ~!!!Σ(゜ロ゜;)!!

綺麗に塗れてますね~(≧∇≦)

来月見せて下さいね~(*´∀`*)
コメントへの返答
2010年3月17日 23:08
お互い楽しみが増えましたね~(^^)

私はジャガ太号見るのすご~く楽しみにしています!!
2010年3月17日 20:35
官能的な赤で・・・タマリマセ~ン!
こりゃ~あ・・・毎日エンジンルームを覗きたくなりますね。
因みに・・私は毎日なのですが・・帰宅後エンジンフードを開けてエンジンルーム内の熱の逃がしてます。
地道な事なのですが、樹脂素材の部品には良いのでは?
コメントへの返答
2010年3月17日 23:22
ありがとうございます。

おっしゃるとおりエンジンルーム冷やすの効果的ですね!!さすがに15年落ちの樹脂&ゴム系には熱はきついですもんね!!

今後活用させて頂きま~す!!
2010年3月19日 21:29
お~。
燃えるような赤はXJRらしくていいですね!

俺もいつかしよっとw
コメントへの返答
2010年3月19日 22:48
XJRの場合といめんに赤のロゴがありますから相性バッチリです!!

かなりお気に入りです!!シール交換時にいかがですか~!?

プロフィール

「エンジンカバー結晶 http://cvw.jp/b/367593/44974359/
何シテル?   03/29 22:30
X300 XJRを購入してはや10年目まだまだ気に入って乗っております。 最近またいじるのにはまっています。 X350買いましたが、X300が手放せな~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[1/7(日)]Gクラス定例オフ&プチパレード開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 23:48:30

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X350
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X300 XJR British Racing Green
その他 その他 その他 その他
船名:Super Cat エンジン:マークルーザー454マグナム7.4L×2基(365 ...
その他 その他 その他 その他
90My Cadillac Fleetwood 60 Special

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation