• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

疲れた・・・

疲れた・・・ 今日は仕事が終わってから、フロントパイプの取り付けをやってました。

あのスプリング付きのボルトは、ホント強敵ですね。外すのは簡単ですが、取り付けはものすごく難儀しました(^^;

しかしまぁ、あの爆音はタマラんですね。独り言すら聞こえないんですもの。

















ええ、取り付けできませんでした!




そもそも、今付けてるセンターパイプが前期型用で、少々ムリに付けているせいもありますけど、前回、未加工だったフロントパイプが付かないと判って、元に戻そうとして2時間以上もかかってた(そのときは昼間にやりました)のを、仕事上がりで真っ暗な作業場(照明は点けてました)で、ジャッキとウマしかなく、しかもクマ体型なもんで、全然作業がはかどらないったらありゃしない(@゜∇゜@)
リフトもピットも無いんでジャッキとウマで持ち上げて支えるしかないんですが、もう兎に角ツライですねぇ・・・



明日、整備工場でやってもらおう・・・(×_×;)
ブログ一覧 | DIY~♪ | クルマ
Posted at 2009/07/30 22:39:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝洗車2025.7.20
あきら508さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編
あつあつ1974さん

炭火焼き晩餐会
ふじっこパパさん

土用の丑の日と・・・
シュールさん

大歩危で遊覧船に乗ろうと‥
mimiパパさん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年7月31日 0:44
後期型は何かとトラップがあったりと大変なのに
夜に作業をするとは・・・漢だねぇ(笑

最近のマチ子は放置プレイ状態・・・拗ねなきゃ
いいけど(´-∀-`;)

私がまだぷ~なんで何にもしてあげられない
という悲しい現状が・・・_| ̄|○ il||li
コメントへの返答
2009年7月31日 16:26
もう、半分意地でやってますよ。

昨日はセンターパイプのフランジが地面を擦らないように、適当なボルトでフロントパイプと留めて帰りました。
完全に外れてるわけではないので、中途半端にうるさい排気音でしたね(^^;

放置プレイでいいんじゃないでしょうか?
イヂらないといけない強迫観念に襲われる心配も無いですし、なによりフトコロにやさしいのがイイですよ(^^)v

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation