• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

まともなデジカメ・・・と言えるのか?

まともなデジカメ・・・と言えるのか? 某オクを冷やかしていたら、面白そうな・安そうなデジカメが出ていたので買ってみました。

画像の左のデジカメです。YASHICA(ヤシカ)のEZ-F924というモデルです。
エグゼモードというデジタル機器メーカーが、かつて存在していたカメラメーカー・ヤシカのブランド名を使って製造・販売しているものです。
価格が安かったのと、有効画素数が912万もあるのと、ヤシカのブランド名だけで買ったようなものですが、比較サイトなどの口コミやレビューのとおり、『それなり』のデジカメです。

欠点と言えば、シャッターボタンを押して1~2秒はカメラを保持しておかないと、撮った画像がブレブレになってしまうという、とんでもないクセがあります。

まぁそれでも、フラッシュは付いてるし、これまで使ってきたデジカメよりは綺麗に撮れるし、音声付動画も撮れるし、どこでも買える単三電池で動くので、『まぁ、いいか』と思っています。




ちなみに、画像の右のは、6~7年くらい前に買った、ローライフレックス・ミニデジです。
一番初めに出た頃のモデルで、有効画素数300万で、固定焦点レンズで、調整機能が画質調整3段階のみという、スバラしいデジカメです(^^;
新しいモデルではオートフォーカス機能が付いていて、画素数も500万となっていて、うらやましい・・・
ブログ一覧 | 雑談 | 趣味
Posted at 2010/05/12 21:58:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年5月13日 19:50
昨日は訪問していただき、ありがとうです。

手ぶれ補正機能、付いて無いのかな(?o?)
何処かの設定を選ぶ中に、入ってるかも。。。。
コメントへの返答
2010年5月13日 20:36
足あとばっかしで、スイマセンm(_ _)m

手ブレ補正機能はついてないです。
『写るんです』がデジカメになったような感じですね。

慣れてくれば、手ブレ補正が無いのはそれほど気にならなくなりますけど、ソニーとか、そういうメーカー製のものと同じような性能を期待して買ってはいけませんね(^^;

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation