
皆様、大変ご無沙汰しているにも程があるnasです。
m(_ _)m
社会人には、何かと公私共々ブログアップ出来ない理由と云う物が御座いまして…
そもそも、何故ここまでブログを放置しておりましたかと申しますと…
(以下略爆
↑
で、画像は数ヶ月前、ヤスネンさんから「サーキット走行用にどうぞ♪」と戴いたブツです。
8月の繁忙期、車の乗り降りが頻繁に繰り返される仕事状況の中、サーキット外でしたが、大変役に立ちました。
私と同じ職種の方には、何はともあれ絶対必需品!
…かも?
(^^;
さて、先日19日、「第一回・東海エリア呑みオフ会&NBS感謝祭Ⅲ前夜祭」が開催されました。
先週、14日に「日本全国(そのうち世界各国?)を股にかける男」から「今週末暇ですか?」と、軽~くお問い合わせを戴き、急遽開催決定されました。
(^^;
当日店舗開店時間の17時から開始でしたので、5分前に嫁さんに送って貰って到着。その時点でMofMofさん・ヤスネンさん・ヨッシーさんが既にお喋り中。
(でしたっけ?
程なくしてKSeeさんもご到着。
(でしたよね?
17時を過ぎたので入店。17時開始を大っぴらに謳ってあるので、誰に文句を云われる筋合いも無いだろう!って事で、座席に着くなり速効注文。
(爆
生中を半分程呑んだところで、ヤスネンさんのお顔がほろ酔いモード♪+はままさん+kenz@GRB-Aさん+マッチーさんがご到着。再度乾杯。
とうとう夢にまで見た東海エリア初、呑み(喰い)オフ宴会が始まり…
① 「魔ニラバー」とは何か?
② 何故MofMofさんは呑めないのか?
③ 何故ヨッシーさんは「トー魔スさん」なのか?
④ 何故マッチーさんが、この場に居られるのか?&何故リップを外されたのか?
等、予てからの疑問が全て解けました!
(^-^)
呑みオフ初開催でしたので、なかなか勝手が判らない幹事故、適当に料理を注文していましたが、結構な数量の手羽先・手羽元にも関わらずどんどん無くなって行く状況…どのタイミングで注文を入れるのか難しかったです。
(^^;
いや、自身の飲み物はしっかり切らす事無く注文してましたけど…
(爆
その後、ナルびんさんが美女と同伴でご到着。R205旦那様もお仕事終了後に合流完了。
そうこうしていると、KSeeさんは公共交通機関でお帰りの予定でしたので、確かこの辺りでご帰宅。
…ここから先は、何が何やらで…詳しくお知りになりたい方は、当日の「何シテル?」を御覧遊ばせ~。
(余計に判らなくなる罠
17時開始で閉店を過ぎた23時以降まで呑み続け、駐車場で少々お喋りした後に解散。
平日でしたら、皆さんを二次会へとお連れ出来る「多国籍軍」のお店が近所にあったのに…
(核爆
しょうがない(?)んで、近くのホテルに宿泊されてる3人さんに付いて、コンビニで色々調達した後、はままさんのお部屋で魔ニラバーin小牧が開店!
0時半頃、(またしても)門限の為ご無礼致しましたが、その後も色々大変だったみたいです。
(何が?
で、翌日はNBS感謝祭Ⅲ!
洗車は前日の仕事中に済ませておいたので(爆)、眠い目擦って午前中の業務をこなし、自宅で昼食を取った後、スペル魔ンシティへレッツラゴ~♪
約15分遅れでNBS駐車場へ到着すると、そこはもうGRインプ+α車で溢れんばかり!
実際、私のGRBは皆さんと並べる事が出来なかった程です。
(^^;
駐車後、皆さんの元へ行く途中、σ(^-^サイ)さんもほぼ同時到着。
しかも初見参のRX-7で…めちゃくちゃ低くてカッコイイったらありゃしなかったです~!
そうこうしていると、speedstarsさんのサンダーシリーズを取り付け完了されたナルびんさんが、今度は私のサンダーナイトの取り付け開始。
両側で5分も掛かってない位の迅速作業で、作業風景を撮る暇も無く終了。
その後、NBS塗装ブース(?)にて★やまいち★さんのテールユニット塗装実演ショー。
シンナー臭に我慢出来なくなった方々が、入れ替わり立ち替わりショップ外へ避難する中、綺麗に+素早く完成。
ここでσ(^-^サイ)さんとお別れ。
駐車場では色々な方とお話させて戴きながら、昨日完成ほやほやの、ぴっかりんさん作成LEDヘッドを見せて戴いたり、なり~さんの4連イカリング+プロジェクターハイビーム+LEDテールユニットを拝見させて戴いたり、kenz@GRB-Aさんのフロントスポイラーを見せて戴いたり、マッチーさんの新リップスポイラーをお話を交え拝見したり、speedstarsさんのピカピカホイールを眺めさせて戴いたり、はままさんの気圧可変リアウィングの現状を残念な眼差しで眺めたり…
(爆
その他の方々の愛車も散々舐める様に堪能した後、テールユニット最終仕上げの磨き+取り付け時間まで、お昼ご飯の為数台に分乗し近所のガストへ。
到着後、銘々に昼食を注文し、歓談タイム。
ここで★やまいち★さんの正面に座ったんですけど…あんな話題やこんな話題、はたまた「あのお方」に関するお話等で、とんでもなく楽しませて戴きました~♪
昼食が終了しNBSに帰還後、いよいよ★やまいち★さんのインプに
塗装テールユニット装着の儀。
ボディ・ハッチとの色合いもピッタリで、逆に樹脂に塗装された純正リアガーニッシュの方が浮いて見える状態でした。
(^^;
NBSでの作業が全て滞り無く(か?)終了し、はままさんの相方さんも無事合流し、場所移動の為四台毎の連帯を組んで、一路目指すはSAB北名古屋。
途中、R22でいつもの地点&いつもの渋滞に巻き込まれながらも、左車線をゆっくり走行+右側から熱い(?)視線を感じつつ、全員事故無く無事到着。
ナルびんさんからお団子の差し入れを戴き、駐車場にて談笑+暗くなってきたのでヘッドユニット点灯品評会。
この辺りでspeedstarsさんがご帰宅。
入れ替わり、GRB-A智さんが、お仕事終了→お部屋でお着替え→WR青スカブにて合流。
久々お逢いしたGRB-A智さんに、中国出張のお話+普通ではありえない画像を沢山見せて戴いた後、駐車場東側のロイホへ移動。
ロイホの駐車場が一杯だったので、日産の駐車場へありえない数のスバル車が駐車。
(爆
ロイホへ入り、夕食・歓談中、お仕事終了のヤスネンさん合流。
その後、六連星R205旦那様&奥様も無事(?)合流。
そんでもって、
ロイホ内で殻割り体験者続出!
(謎
途中、静岡のおやじさん・kenz@GRB-Aさんが、もっと遠方の方が居るにも関わらず「遠方を理由に」ご帰宅。
(爆
歓談終了後、支払いを済ませ、日産の駐車場でまた歓談。
(^^;
ナルびんさん、ここで翌日予定されてた旦那様R205のテール灯取り付け作業を開始。
無事取り付け完了後、門限(40歳にもなって…orz)が近づいていたので、お名残惜しくも皆様とお別れ。
SAB北名古屋~自宅の最速ラップを記録しながら(爆)足もしっかり攣りながら(核爆)無事帰宅。
この2日間の為に、この夏頑張ってきたんだなぁ…と、しみじみしながら就寝。
前夜祭・感謝祭Ⅲと、本当に皆様にはお世話になりまして、誠に有難う御座いました。
m(_ _)m
また、お逢い出来る日を楽しみに、日々精進して参る所存にて御座います。
(何を?