• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトケン3の"きな2号" [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2024年11月30日

スタッドレスタイヤへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
だいぶ寒くなってきたのでスタッドレスタイヤへ交換しました。
通販でスマートライン365+ブリザックを購入。
2
まずはリアから。
まずは輪留めを2つのタイヤにかける(写真無しです)
ホイールのボルトを少し緩めてからジャッキアップ。
ボルトを外してタイヤを外そうとしたのですが…
3
ハブのサビが酷くホイルが外れず。
軽く叩きながら何とか取り外しが出来ました。
私のカングー納車は今年の10月なのでまさかの状態に驚いた…
4
フロントは更に酷いサビ…
但し何故かホイルは直ぐに外れました。
5
今回の便利ツール登場。
KTCのクイックホイールガイドピンM12。
他社の類似品と異なり固定がネジではないため楽チン。
6
ハブのサビを落としてから便利ツールをこんな感じにネジ穴に刺して(説明書がなかったので位置は自己流)
7
ホイールの位置決めが簡単に出来ました。
8
補足ですが、ジャッキが外れた場合の安全対策を実施しながら作業。
ボルトを星の順に初めは手で、次に工具で少しづつ何回かに分けてホイルが動かなくなるまで締め、ジャッキを下げてからトルクレンチで本締めを実質。
9
素人が行った作業ですのでご参考程度に。ご自分で作業を行う際は怪我や脱落事故等の恐れがありますので自己責任でお願いします。少しでも不安な場合はプロに任せましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

122701km タイヤ交換

難易度:

サマータイヤ交換 その2

難易度:

新しい(中古)タイヤ🛞に交換してみた

難易度:

ヨコハマタイヤ ブルーアースGT AE51

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ交換 Continental ComfortContact™ CC7

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3676816/48313853/
何シテル?   03/15 21:14
サトケン3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フリーダムオート 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:05:19
燃費計表示の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 23:16:17
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:48:37

愛車一覧

ルノー カングー きな2号 (ルノー カングー)
24年10月カングーデビューしました。 車歴はそこそこ長いですが初めてのカングー♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation