• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizhi-3の"バブちゃんカー" [スバル サンバー ディアス クラシック]

整備手帳

作業日:2024年10月21日

リヤウィンカー 球切れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウィンカーランプ リア交換
2
今朝乗ったら左のウィンカーだけ動きが早くなっていたので(ハイフラッシャー現象)なんだろう?と思ったら球切れでした!
危ないので、すぐ自宅に引き返した。
3
オートバックスにて電球購入。価格は500円ぐらい。
4
自分で探しだせなかったので店員さんに聞いて見つけた。
5
ネジ緩めます
6
ウィンカー出ないと走行できないから、いったんバックランプの球外して、ウィンカー側に取り付けてオートバックスへ行きました。
7
簡単にできた。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンパーを外してシャーシブラックを吹く

難易度:

バンパーのボルト交換

難易度:

オイル漏れの確認

難易度:

8/12の続き シャーシブラック塗装

難易度:

方向指示器のカバーが割れてました。

難易度:

エアークリナーにとりついているホースを接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月26日 13:03
こんにちは
なるほどー。6の手があるんですねー
勉強になります。これこらは、プラスドライバーは常時乗せて置きます
2025年4月4日 8:25
こんにちは
私も数日前に電球を全部替えました。
替えてみてわかったのは、ターンライトとバックランプの球が同じだったこと。笑笑

プロフィール

「デザインがいい! http://cvw.jp/b/3677148/48040644/
何シテル?   10/21 11:36
今のサンバーくんは平成19年(2007年)に中古で購入。購入時10,000kmしか走っていないものでした。 5速MT車です。 大きな故障未だ無し。 タイミングベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアのドアノブ(外側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 19:11:57
バックドアのタカタカ音が気になって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 19:07:19
ヘッドライト交換(IPF/3ポイントマルチリフレクター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 14:07:57

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック バブちゃんカー (スバル サンバー ディアス クラシック)
平成19年5月に中古購入。大きな故障無く現在に至る。5速MT。 現在走行距離41,000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation