• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髭bouzuの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2024年10月5日

バン用グリルガード加工取り付け ハイエース100系

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
仮止め写真。これからフォグ等付ける予定。車検で外せるように全てボルトとナットで装着。
2
中古で買ったKORP製グリルガード100系用なんですが、ステーが合わず。。
3
アングルと丸棒溶接でステーを制作。
4
こんな感じ。バンパー裏のヒッチに抱かせる感じで取り付け。
5
グリルの間から突き出す感じでステーを取り付け。L型ステー3.5cm✖️3.5cm M10
グリルの中のバンパーを取り付けているボルトと共締め。
6
こんな感じでグリルの隙間からいい具合に出せた!
7
ボディーとのクリアランスもいい感じに寄せれました!
8
IPFのフォグも密林のセールで安く買えた!配線はまだしてませんw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コミューターGL 後列用シート(撤去保管品の流用検討中)

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度: ★★

全塗装

難易度:

レインスライダーⅢ作成しました(^_^)

難易度:

レインスライダーⅢ作成しました(^_^)

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「100系が一番!! http://cvw.jp/b/3678931/48056968/
何シテル?   10/30 13:54
髭bouzuです。よろしくお願いします。 100系大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYOCERA BL3500ブロアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:04:48
ハイエース100系 シュノーケル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:02:44
ドア連動足元灯設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 09:17:01

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースグランドキャビンに乗っています。 奇跡の1万㌔! この100系で4台目! 燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation