
運転中にテレビ、YouTube、SNSなどを視聴する手段を模索していました。
センターインフォメーションディスプレイの大画面を活用する事を前提にTVキット、オッド〇ャスト、カー〇ンキットなど検討していました。
熟慮に熟慮を重ねた結果、スマホスタンドを使い、スマホアプリで直接視聴することにしました。
理由として
①TVキットを装着する場合、パネル剥がしや電気配線などかなりの労力、リスクが伴う。
視聴できるものは地デジのみ
②オッド〇ャスト、カー〇ンキットは、手を加えないとスバルのセンターインフォメーションディスプレイに接続できず、動作するか不安、
WiFi環境にスマホのデザリングでは安定的に通信できるか不安
③スマホは、既に自分が使い慣れた環境が整っている。P社のBlu-rayレコーダー「どこでもディーガ」で宅外でも地デジのみならずBSや4Kも視聴できる。
と、いうことで一番コストがかからずカンタンなスマホホルダーでのスマホ装着で妥協しました。😅

ワタシは手帳方ケースを愛用していることからコチラの製品をチョイス

視界確保やドライバーモニタリングシステムのセンサーとの兼ね合いからここらへんがいいかしら?

取り付けスペースは何とか確保できそうです。

吸盤取付方式なので曲面にも使えるコチラの製品を活用

位置決めして両面テープで貼り付け
良さそうです。

取り付け完了
スマホを取付けた状態を撮影したかったのですが撮影器材がスマホのみのためどう考えてもムリでした。
これで、更なる快適なカーライフが過ごせたら幸いです。
ブログ一覧
Posted at
2025/04/17 18:01:57