• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

クロストレックS:HEV みんなのリアクター 装着(いよいよここまで?)

クロストレックS:HEV みんなのリアクター 装着(いよいよここまで?) Yahooフリマのクーポンを活用、
清水の舞台を飛び降りる気持ちで購入した
Antisttic system 様 「みんなのリアクター」
本日無事到着しました。

ゆうパケットプラスにて配送
(送料無料は大変ありがたいデス。)
しっかりと梱包してあります。

とても丁寧な包装
Antisttic system 様の製品づくりの誠実さが感じ取れ、とても好感が持てます。❤️

同梱の説明書
しっかり読んで取付けます。🙇

カーボン放電索
アラカルトで8個、
サービスでいただきました。
リアクターテープ購入の時もそうですが、毎回サービスがいいです。
これから何処に付けようかな?
とても楽しみです。

本体は、こんな感じ。

早速取付け
ケーブルもそんなに長くないためか、以外に取り付け場所に苦労しました。
誠にありがとうございます。🙇
バッテリーのマイナス端子への取り付けを推奨されているのでとりあえず本体はバッテリーに両面テープで貼付け
ケーブルは、マイナス端子のアースポイントのボルトに取付け。

取付後は、効果の安定まで18〜36時間くらいかかるそうです。
説明書にも書いてありますが、静電気除電の効果、愛車クロ君の走りの変化を楽しみにしてます。😊


ブログ一覧
Posted at 2025/06/16 12:42:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アスリートのバッテリー上がりの顛末 ...
sa202302さん

バッテリーターミナル移設キット取り ...
カネマンさん

シビックタイプRにリアクターを装着 ...
トムイグさん

ちゃんとしたキルスイッチ導入
いっせぇさん

ジャンプスターター
oni_********さん

アングラオフ お餅食べますよ〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パワーとレスポンス、操縦安定性 http://cvw.jp/b/3684226/48266103/
何シテル?   02/17 20:36
北海道在住 トヨタ→ホンダ→トヨタと乗り継いでスバルにたどり着きました。 SKE(A型)フォレスターからのGUクロストレックS:HEV よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジウムテープ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:13:25
クロストレックS:HEVタイヤ交換(北海道にもようやく春が訪れそうです。) 
カテゴリ:クロストレックS:HEV
2025/04/10 15:51:22
なべふくさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 07:09:12

愛車一覧

スバル クロストレック クロ君 (スバル クロストレック)
6年近く乗ったSKEフォレスターからこの度S:HEVモデル発売のタイミングで乗り換えまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation