• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵庭暮らしの"クロ君" [スバル クロストレック]

整備手帳

作業日:2025年1月18日

シラザン50施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車の喜びも束の間
真冬の北海道、最高気温マイナス3度の中、早速午後からコーティング作業を開始しました。
(余裕が無くほとんど撮影できなくてゴメンナサイ🙇)
2
まずは、自宅近くにあるコイン洗車場でママレモンと専用シャンプーでしっかり洗車の後、ブロアーとマイクロファイバータオルでしっかり拭き上げ(たつもりで)自宅へ
3
自宅到着後垂れてきた水を再度拭き上げ脱脂しシラザン50を塗布
4
洗車の水垂れと格闘しつつ何とか塗りきったものの夜に宴会があるため時間切れでトップコートの塗布は翌日に持ち越し
5
翌日朝イチでトップコートの塗布完了
午前中はガレージで定着を待ちます。
6
翌日気温がプラス5度まで上昇し道路の雪が融けて融雪剤で真っ黒クロスケになりコーティング剤の硬化を待たずに施工2日目で洗車する事となりました。降雪期の施工はやはりある程度のリスクが伴います。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キックガードもどき

難易度:

リアバンパーフェース取り外し

難易度:

エアコンフィルター定期交換

難易度:

ダイヤモンドキーパーAメンテ+鉄粉取り+レンズコーティング施工

難易度:

ダイドーハントエンド ねじキャップのフロントドアチェックへの取付😄

難易度:

Axis-Partsフロントドアヒンジボルトカバー取付😄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パワーとレスポンス、操縦安定性 http://cvw.jp/b/3684226/48266103/
何シテル?   02/17 20:36
北海道在住 トヨタ→ホンダ→トヨタと乗り継いでスバルにたどり着きました。 SKE(A型)フォレスターからのGUクロストレックS:HEV よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジウムテープ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:13:25
クロストレックS:HEVタイヤ交換(北海道にもようやく春が訪れそうです。) 
カテゴリ:クロストレックS:HEV
2025/04/10 15:51:22
なべふくさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 07:09:12

愛車一覧

スバル クロストレック クロ君 (スバル クロストレック)
6年近く乗ったSKEフォレスターからこの度S:HEVモデル発売のタイミングで乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation