• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいあうたーの"しろくま" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2025年10月5日

R1純正 カバー ボルト インナ/アウタ 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スバルR2のシートレールになくて、
スバルR1のシートレールにあるもの。
それはシートレールカバーです()
R2のカバーはご存じのようにつの字というかコの字のもはやクリップのような貧弱さんです。
一方R1のカバーはしっかりとしたカバー範囲でなんで共通部品にしなかったのかと思うものです。
画像は外したR2のカバー。
天面のツメ部分にブスッとクリップ外しなんかを刺しながら浮かせるとスパッととれます。
2
外したすがた。
3
ボルト固定部分の半円になっている部分に引っかけてからレールの横に被せて
側面部分のツメをレール下に嵌めるだけ。
残念ながら運転席用のインナ、センター側のカバーが廃製なので、
現状助手席のみ揃っていますT^T
残るインナ ライトは某所で探してもらっています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メンテナンス

難易度:

STIゲノム スポーツマフラー SG447KG000 取付

難易度: ★★

気になっていた下回りの洗浄と水洗車

難易度:

ショップ入庫に行くので汚れ落としかねて洗車。

難易度:

ドアチェッカー (チエツカアセンブリフロント 61124KG002) 交換取付

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「購入後初回車検あたりで新タイヤいれてぇーなって感じなんだけど、子供の時マウンテンバイクに本国製コンチネンタル入れてたのでR2にも入れたいと考えてるけど純正サイズなCC3と代用サイズなCC7どっちのがよかとじゃろ?」
何シテル?   10/22 18:52
R2の記録をぽつぽつつけていきます。 現在休職し療養しながらカスタムしています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル R2] BP/BLルームミラー新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 00:18:33
カラカラ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 08:03:01
ステラ用アームレスト取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 07:58:28

愛車一覧

スバル R2 しろくま (スバル R2)
ふぁーすとマイカー 免許返納まで永く乗っていきたい。 仕事から遊び、旅行での車中泊までど ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
借りてて譲り受けたおうちのクルマ。 1回の車検で約3万kmほど乗りました。 3atで最下 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation