• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月19日

VOLVO V50 エンジンチェックランプ点灯対応

V50(2012年式)
エンジン警告灯が点灯した際に近所のディーラーへ持ち込み。
故障コードECM-0420とのことで触媒回りの異常。
対応としては

1.酸素センサー(O2センサー)、ソレノイドバルブ交換
2.スパークプラグ、イグニッションコイル交換
3.キャタライザー交換

となるとのこと。
1から順番に対応してみないとわからないとのことだったので、
まずは1からやることに。

1を実施後、数十キロ程度で再点灯。
2を実施後、数十キロ走行時に再点灯。
結果、3までの工程全てやることになりました。

現在200キロ弱走行しましたが、今の所快調です。
エンジン稼働時のマフラーからの臭いも変わりました。

ただ、全てディーラーで行ったので費用はけっこうかかりました。

1で8万円
2で9万円弱
3で47万円

トータル65万弱。

3.の工程だけでも少し安くできないかと思って都内のボルボ修理で有名なところに問い合わせしたところ、触媒交換はディーラーじゃないとできないと言われました。
探せばディーラー以外でもできるところはあると思うのですが、探すのも手間ですし、1.2の工程をやってもらって状況がわかってるディーラーにお願いしました。


なにかのご参考になればと思い初投稿でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/19 17:37:57

イイね!0件



タグ

関連記事

㊗️150000km到達!
ふみ助♪さん

UP! エンジンオイル交換
よしROCK‘73さん

G350d 179000km/18 ...
DORYさん

オアシスで晴れたらフリマします
うっしゃんさん

最後のエラーからそろそろ1年
pekepon115さん

N-BOX中古車
C24キスケさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VOLVO V50 エンジンチェックランプ点灯対応 http://cvw.jp/b/3685845/48268875/
何シテル?   02/19 17:37
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50に乗っています。 以前はV70XC

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation