• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山嵐ハンターの"スパーダ" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

DADルームミラーアクセサリーリメイク(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ピカールと綿棒を使い
金属部分 左側が磨き前
右側が磨き後
くすみ取れてスッキリしました。
2
リント布を使いジュエリー部分
左側磨き前
右側磨き後
くすみ取れて輝きました。
3
オリジナルのジュエリー固定部分のトレースし型紙を作ります。
4
固定部分は2セット必要ですが型紙は1つだけ作ります。
5
革 、メッシュ、芯材、ビニール袋
それぞれ2セット分カットします。
4枚を合体させた後型紙の形にカットするので型紙より縦横1cmくらい大き目にカットしておきます。縦3センチ横13センチ

6
4枚をサイビノール(ボンド)で接着します
革→メッシュ→芯材→ビニール袋の順番に接着しました。
7
接着不良をなくす為重し
かなり重い物で30分程度圧着しておきました。
時間長ければなお良いと思います。
8
型紙を中央辺りに当て(ハジの部分を使用すると取れやすいため接着不良を回避)目打ちなどでマーキングし
カットします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サムライプロデュース ステッカー

難易度:

サムライプロデュース ステッカー

難易度:

LIONSステッカー貼付け

難易度:

エンジンルームを華やかに

難易度:

給油口とガソリンキャップ

難易度:

ドラレコステッカー交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月03日10:09 - 22:15、
154.33km 5時間45分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   05/03 22:16
山嵐ハンターです。よろしくお願いします。 投稿時の追加の写真の載せ方のやり方が分からなくて困ってます。 httpに変換してサイズが小さく!???意味わからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDデイライト取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 23:04:52
DADルームミラーアクセサリーリメイク(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:03:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 2009年に新車で購入してずっと乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation