• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山嵐ハンターの"スパーダ" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年1月13日

DADルームミラーアクセサリーリメイク(その4)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またまた追加部品の登場です。

両面テープはなるべく使いたくないので裏側のワイヤー部分を抜けないようにラウンドビーズ中央に穴の空いてる物を用意します。
2
ラウンドビーズの穴にワイヤーを通して緩みない状態でワイヤーをビーズに這わせて倒します。

3
余ったワイヤーは先端が刺さらないように丸め処理します。
先端の処理しないと刺さった時とても痛いです。
4
表から引っ張っても抜けないことを確認します。

ここで抜けてしまったらやり直しです。

コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換(純正)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

バンパーを外したついでにアルミ缶放電柵を追加

難易度:

アンプ、サブウーファー接続

難易度:

カッティングマットの合体

難易度:

リアバンパーステップガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月03日10:09 - 22:15、
154.33km 5時間45分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   05/03 22:16
山嵐ハンターです。よろしくお願いします。 投稿時の追加の写真の載せ方のやり方が分からなくて困ってます。 httpに変換してサイズが小さく!???意味わからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDデイライト取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 23:04:52
DADルームミラーアクセサリーリメイク(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:03:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 2009年に新車で購入してずっと乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation