
日本の空を飛んでいたクラシックジャンボBoeing747-300が退役デス。
ANAさんは既にクラシックジャンボを数年前に退役完了しており・・・。
更にテクノジャンボBoeing747-400も退役を始めておりますネ。
で、今回JALさんのクラシックジャンボBoeing747-300が、いよいよ7月にて日本の空からいなくなってしまいます・・・。
クラシックジャンボって、Boeing747-100~300の事で、機長・副操縦士・航空機関士の三名で運行されているジャンボ機です。
Boeing747-400は、機長と副操縦士の二名での運行。
航空機関士さんのお仕事は、コンピュータに奪われたしまいました・・・。
航空機関士、フライトエンジニアとも呼ばれ、整備士さん等からなられた方も多々いらっしゃるようデス。
壁一面のエンジン計器と睨めっこしている姿がとても格好良く思っており、おバカな旦那は憧れておりました。
JALさんのクラシックジャンボも、国内線仕様は退役完了。
国際線仕様のBoeing747-300と貨物機Boeing 747-200が、数機だけ日本の空を飛んでいるそうです。
(外国の航空会社の日本乗り入れは、まだまだありますよ!)
そんなクラシックジャンボBoeing747-300に乗れるツアーをJALさんが企画デス。
下地島でクラシックジャンボの離発着を間近で見れて、ワクワクしそう!!
価格も747に引っかけており(チョットお高いですが・・・)、遊び心満載!
更には、参加条件にこんな事が記載されております・・・。
以下、JALさんの参加条件引用です。
- - - - - -
本ツアーは飛行機に興味のある航空ファンを対象とした内容となっております。
沖縄の一般観光を目的としたツアー商品ではありませんのでご予約にあたっては予めご諒承ください。
- - - - - -
<引用ココまでデス。>
いやぁー、ホント楽しそうなツアーです。
我が家の空子ちゃんが反応しそうデスね。
さすがに退役記念ツアーには、我が家の慢性的財政難により参加できないと思われるので・・・。
一人寂しく、JALさんの国内線時刻表をしみじみ眺めておりますと・・・。
退役間近の国際線仕様と思われるBoeing747-300が、一部国内線でも飛んでいます!!
って、これはヤッパリ
鶴丸最後の日の様に、嫁さんを恐れず暴挙に出ちゃいましょうか?
ブログ一覧 |
飛行機 | 日記
Posted at
2009/06/01 19:45:58