• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

今年も竹の子が!

今年も竹の子が! この3月で末っ子ちゃんが卒園(3/11以降は幼稚園が休園となり、卒園式も含め一度も登園することなく、いつの間にかの卒園となっちゃいましたが・・・)し、10年来のご縁が無くなっちゃった幼稚園。

ですが、ナゼか(?)未だ幼稚園とのお付き合いが終わらない嫁さんが、この時期恒例な幼稚園の竹の子掘りで取った竹の子のお裾分けを頂いてきました。


早速アク抜きをしている嫁さん。
この竹の子がどんな料理になるのか楽しみデスね!



ブログ一覧 | 何気ない事(食事) | 日記
Posted at 2011/05/02 20:52:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 21:25
天ぷらがおいしそうですね
だが
僕は健康診断で栄養指導を受けました
毎月3キロずつ減らして半年かかります
食べる楽しみから遊ぶ楽しみに変更しなければ
私事で失礼しました
コメントへの返答
2011年5月3日 18:05
こんにちは。

竹の子の天ぷら、美味しそうですねぇー。
今回は竹の子ご飯とお吸い物となりました。なので、次回は天ぷらをリクエストします!

毎月3kgを半年も続けるのは、とっても大変そうですね。
私も今度の健康診断が心配です・・・。

2011年5月2日 21:37
こんばんわ!

春の訪れ(もうGWなのに…)に欠かせない旬な食材ですね!

私なら天婦羅か煮物ですかね!

掘りたてなら 刺身もありらしいですよ。
コメントへの返答
2011年5月3日 18:09
こんにちは。

ホント芽吹きの春な食材デスね!

今回の竹の子は(も?)チョット育ち気味の大きめだったので、アク抜きをしてから竹の子ご飯とお吸い物になりましたが、次回は天麩羅をリクエストしてみます!
お刺身も美味しそうで、お酒が進んじゃいそうデスね。
2011年5月3日 0:04
こんばんは~

旬ですね!!(^^♪

タケノコ・・・掘るのも食べるのも好きですが、最近は食べる専門になってますが?!(爆)

明日の料理が楽しみです♪
コメントへの返答
2011年5月3日 18:16
こんにちは。

ちょうど竹の子の季節デスね!

竹の子、私はいつも食べる専門なので、毎年恒例だった幼稚園児の竹の子掘りがなくなりチョット寂しかったのですが、今年も園から子ども達が掘った竹の子を頂けて嬉しかったデス!

この竹の子、竹の子ご飯とお吸い物になりました!
2011年5月3日 11:04
*3/11以降は幼稚園が休園
仕方ない事でも・・・最後がこれは・・残念すぎますよね・・・

タケ林の風景とかイイですよね?
自分は、タケノコ堀りいつかやってみたいですね~
コメントへの返答
2011年5月3日 18:21
こんにちは。

結局お友達にも先生にもちゃんとあいさつが出来なかったのがチョット心残りですね。
まぁ、余震が続いていましたので仕方ないのでしょうけどネ。

ホント竹林って画になりますねぇー。
今度カメラを持ってノンビリ歩いてみようかなぁ。

2011年5月5日 16:08
頂いた青竹踏み・・・実家に忘れました(火暴




タケノコづくしな食卓が1週間ぐらい続きそうですね♪
コメントへの返答
2011年5月6日 17:47
こんにちは。

竹の子、炊き込みご飯とお吸い物になりましたが、3日で完食でした。

青竹踏み、ホント気持ちイイですよー!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation