• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

つくしがイッパイ!

つくしがイッパイ! 春の日差しが暖かく感じられるようになると、つくしがニョキニョキと生えてきますネ!
そんなつくしを見つけると、喜んでイッパイ摘んでくるのは子供たち。

摘んだつくしはあたまとはかまをしっかり取って、春の味覚を楽しみます!
さぁ、明日には美味しいつくしの佃煮が出来てるかなぁ。


ブログ一覧 | 何気ない事(食事) | 日記
Posted at 2012/04/05 19:52:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

ND5RE用マフラー
R Magic おーはらさん

🍜グルメモ-670- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年4月5日 20:27
こちらのつくしは終了しちゃいました!(ToT)
コメントへの返答
2012年4月7日 10:59
こんにちは。

つくしの時期ってあっという間ですよね。
こちらもあと何回食べれるか・・・。

そんなつくし、美味しく楽しんでおります!

2012年4月5日 20:29
私も今夜のツマミは土筆の卵とじです。
コメントへの返答
2012年4月7日 11:01
こんにちは。

つくしの卵とじ、イイですねぇー。
うちは佃煮となりましたが、食卓に出したら子供たちがあっという間に食べてしまいました!

2012年4月5日 20:42
おやぢの土筆は…いつになったら春が来るのか…

ん?
ん???

失礼ブッこきましたm(__)m
コメントへの返答
2012年4月7日 11:06
こんにちは。

おやぢのつくしの春とは、なかなか意味深デスねぇー。

そんなお話、ナイスです!

2012年4月5日 20:53
つくしの季節ですよね、

食べた事ないのですが、
身近なものだけあってどんなお味か食べてみたい気もしますね。
コメントへの返答
2012年4月7日 11:09
こんにちは。

桜の花も咲き始めて、春になってきましたネ!

つくしは子供たちが大好きで、芋のこの時期に摘んできて、美味しく楽しんでおります!

そんなつくし、佃煮にするとヤッパリ甘しょっぱい佃煮の味かな・・・?

2012年4月5日 21:01
あらもう出てましたか
明日にでも利根川土手に行かなきゃ
コメントへの返答
2012年4月7日 11:12
こんにちは。

つくし、今年もしっかり出てきましたネ!
そんなつくしを子供たちが摘んできましたので、佃煮で美味しくいただきました!

2012年4月5日 21:12
はじめまして 今晩は
つくし て てんぷらか何かに して 食べれますよね 
山菜みたいな 味 ですか ?
コメントへの返答
2012年4月7日 11:18
こんにちは。
コメントありがとうございます!

つくし、うちでは佃煮や卵とじにして食べておりますが、つくしの天ぷらも美味しそうデスね!
今度リクエストしてみます。

そんなつくしはあまりクセもなくって美味しくいただけますネ!

2012年4月5日 21:41
こんばんは♪

つくし、食べたことないです。

春を感じられて良さそうですね(^o^)
コメントへの返答
2012年4月7日 11:22
こんにちは。

私もつくしを食べた事が無くって、つくしのお味は嫁さんに教わりました。

そんなつくし、ホント春を感じさせてくれますネ!

2012年4月5日 22:03

こんばんは♪

土筆って食べられるものなんだと、みんカラ始めて知りました…。

北海道では土筆食べない?
それともウチだけ?


佃煮が美味しいんですか?
質問攻めですみませんm(__)m

コメントへの返答
2012年4月7日 11:46
こんにちは。

私もつくしを食べられるって嫁さんから教わりました!
それまでは私もつくしを食べた事がありませんでしたネ。

そんなつくし、いつも佃煮や卵とじで春の味覚を美味しくいただいております!

2012年4月5日 22:19
こんばんは~♪

”春を食す”イイですね~(^O^)/

先ほど目の中に胃薬の粉が入って痛かったです?!(爆)
コメントへの返答
2012年4月7日 11:47
こんにちは。

つくし、ホント春の味覚デスね!

目の中に胃薬の粉、想像しただけで涙が出てきちゃいそうデス。

2012年4月6日 1:52
こんばんは~いば発さん^^

土筆の掃除は、大変ですがおいしい

佃煮になることを思えば、たやすい事ですかね!

自分も土筆の佃煮は、大好物でよく食べますよ(^0^)

酒の肴にもなりますからね(笑)
コメントへの返答
2012年4月7日 11:52
こんにちは。

つくし、ホントあたまとはかまを取る下準備が大変ですよね。
そんな下準備も摘んできた子供たちが手伝ってくれるので、随分と助かります!

そんなつくし、佃煮になるとホント美味しいくって、ご飯のお供に、そしてお酒の肴にと楽しめますねぇー。

2012年4月6日 18:20
春ですね〜
お酒がすすむんでしょうね。
飲める人が羨ましいっす。
自分アルコールまったくダメなんです(^^)
コメントへの返答
2012年4月7日 11:53
こんにちは。

つくしを見ると、ホント春を感じますネ!
そんなつくし、佃煮にして美味しくいただきました!

私もお酒は全く飲めなかったのですが、職場が変わってからは随分と飲むようになっちゃいました・・・。

2012年4月6日 18:27
こんにちは♪

おお、ツクシがいっぱい、春ですね(*^_^*)

ツクシの佃煮、いかがでしたか(^_^)v
まさに春の味覚、ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年4月7日 11:55
こんにちは。

毎年、この時期はつくしをイッパイ子供たちが摘んでくるので、佃煮や卵とじで美味しくいただいております!

そんなつくし、今だけのホント春の味覚デスね!

2012年4月7日 16:03
こんにちは。

土筆は食べるのは得意じゃないですが、

ハカマをむしるのは好きでした(笑)

コメントへの返答
2012年4月8日 10:46
こんにちは。

この時期になると、つくしをイッパイ子供たちが摘んで来ますので、佃煮や卵とじで楽しんでおります!
と、最近は子供たちもあたまやはかま取りの下準備をしてくれるようになったので、随分と助かっております。

2012年4月7日 20:43
遅コメ失礼します。

土筆なんか何十年もお目にかかってないし食べてもない。

どんな味かも忘れました(^^;
コメントへの返答
2012年4月8日 10:48
こんにちは。

この時期は子供たちがイッパイつくしを摘んでくるので、春の味覚を美味しくいただいております!

私はつくしのお味を結婚してから知りました!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation