• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月09日

つくしの佃煮も食べ納め?!

つくしの佃煮も食べ納め?! 芽吹きの春の美味しい味覚なつくしの佃煮
そんなつくしもそろそろ取れなくなったと子供たちが言って(ぼやいて?)おりますので・・・。

今宵はこの春最後となりそうな子供たちがしっかりイッパイ摘んでくれたつくしを使っての、つくしの佃煮を!


春夏秋冬、それぞれの季節を感じられる旬な美味しい食材を楽しめる食卓に感謝して今宵もご飯に晩酌をいただきましょう。




ブログ一覧 | 何気ない事(食事) | 日記
Posted at 2014/04/09 20:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

愛車と出会って5年!
はっこんさん

愛車と出会って33年!
八九72さん

花しぐれ☆高田みづえ
ツゥさん

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2014年4月9日 21:23
こんばんは★
今のご時世、ツクシを食べれるなんて
貴重な体験をできるお子さまは
幸せデスね(^_^)



コメントへの返答
2014年4月10日 20:46
こんばんは。

この時期だけのお楽しみな春の味覚のつくしなので、ニョキニョキっと生えているつくしを見かけると子供たちが大喜びで摘みに行きます!

そんなつくしの佃煮、煮ると随分と少なくなってしまいますが、旬の味覚を皆で美味しくいただきました!

2014年4月9日 21:29
こんばんは♪

つくし食べ納めですか。

でも大丈夫、次はスギナの番ですよ。
主菜にはなりませんが、
干せばドライパセリ風に食べられるし、お茶にもなります♪
コメントへの返答
2014年4月10日 20:48
こんばんは。

つくしって生えてくる時期はあっと言う間なので、この春は食べ納めの様デス・・・。

スギナですか?
実は我が家はスギナ未体験なので、早速調べてスギナデビューをしたいと思います!

2014年4月9日 21:30
お疲れ様です(^-^)/

つくしの佃煮は 知りませんでした(>_<)

ご飯のお供になりますかね(^_^;)


下戸なもので(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月10日 20:51
こんばんは。

つくしの佃煮、ご飯のお供にも大活躍デス!
子供たちは熱々な白いご飯の上につくしの佃煮をのせて、ガッツリ美味しくご飯を食べておりました!

私は下戸だったのがいつの間にか呑兵衛となってしまいましたので、晩酌の肴に美味しくいただきました!

2014年4月9日 21:32
パパー!!ママー!!こんばんは(^^)
今日はありがとうございます(^^)

つくしも終わりですね♪
でも…これからいっぱい色んな食材で
楽しませて下さいね(^^)
コメントへの返答
2014年4月10日 20:57
こんばんは。
こちらこそありがとうございました!

ハイ!
子供たちが春のお楽しみとしているつくし摘みに自分たちで作る佃煮を、今年も美味しく楽しむ事が出来ました!

そんなつくしの佃煮、お味の余韻を想いながら来年を楽しみに待ちたいと思います!

実は我が家って食材のレパートリーが少ない様な気がするのは気のせい・・・かな?


2014年4月9日 21:58
そうですか~
最近、自分の通勤コースの道端にも咲いていましたが、
もう終わりなのですね~
桜と同じように短いのですね。
コメントへの返答
2014年4月10日 21:00
こんばんは。

子供たちが毎年楽しみにしているつくしさん、おっしゃるとお桜の様に生えてくる時期があっと言う間なので楽しめるのはほんのチョットだけなのが寂しいデス!

けど、また来年も!って思えば楽しみが出来てイイですネ!


2014年4月10日 1:27
初めて知りました(^_^)ノ

エテキニハミミズニミエテシマウ(ニゲ
コメントへの返答
2014年4月10日 21:02
こんばんは。

つくしの佃煮、私も結婚して嫁さんが作ってくれて初めて知りました!

そんなつくしの佃煮、確かに絵的には・・・かも!

2014年4月10日 10:08
こんにちは!

私の住む県央では桜が満開をすぎましたが、昨日ワンコと散歩していてあちこちに沢山のつくしが出ているのをみて春を感じていました。

つくしは、うちでは食卓に出ませんが、季節を感じるメニューですね。

それにしても、お料理が上手そうですね!
コメントへの返答
2014年4月10日 21:07
こんばんは。

こちらもキレイに咲いていた桜も随分と葉桜になってしまい寂しい感じデス。

そんな春の嬉しい味覚なつくしの佃煮、ここ数年は次女が佃煮のお料理係をしてくれますので、子供たちがイッパイ摘んで来て美味しい佃煮を楽しんでおります!

嫁さん、結婚当初は生魚に触れなかったのが、いつの間にか毎日イロイロと美味しいお料理を作ってくれ、それを子供たちにも教えてくれていますのでホント感謝デス!


2014年4月10日 12:05
佃煮美味しそうですね!
今度(来年)トライしますw

我が家は卵とじ煮で春を感じました。(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年4月10日 21:09
こんばんは。

あっ!
つくしの卵とじを食べるのを忘れておりました・・・。
我が家は来年卵とじも美味しく楽しまないと!

そんな春の味覚なつくし、食べれるのが時期あっと言う間に過ぎてしまうのが寂しいデスね。


2014年4月10日 16:51
こんばんは

季節を自然で感じるってホント大切ですね!

30まで大阪市内だったんでなかなかでしたが

今は季節が自然が教えてくれますデス~


つくし食べた事ないです(笑
コメントへの返答
2014年4月10日 21:12
こんばんは。

私も結婚するまでつくしをいただいた事が無かったのですが、今では春のお楽しみとなっております!

つくしは下処理でハカマなどを取ると、随分と少なくなってしまい食べれるのはほんのチョットなのですが、そんな旬な味覚を皆で美味しく今年もいただきました!


2014年4月10日 20:47
こんばんは。僕の家では玉子に交ぜてつくしを食べてました。土曜日あたりに食べてみようかな♪
コメントへの返答
2014年4月10日 21:17
こんばんは。

うちもつくしの卵とじを美味しく楽しんでおりますが、今年はそんなつくしの卵とじが食べれませんでした・・・。
なので、来年はしっかり卵とじも楽しまないと!

つくしの時期ってあっと言う間に過ぎてしまいますが、また来年も!って思えば楽しみが出来てイイですネ!



プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation