• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

さーたーあんだーぎーに初挑戦?!

さーたーあんだーぎーに初挑戦?! お菓子作りが(は?)大好きな長女が初挑戦するのは、沖縄のお菓子なさーたーあんだーぎー!

って、実はそんなさーたーあんだーぎーが簡単に作れる粉を長女がお友達からお土産にもらったので、早速作りたかった様デスね!


さぁ、長女お手製の初挑戦なさーたーあんだーぎー、子供たちも興味津々ですので、出来立てをおやつに美味しくいただきましょう!



ブログ一覧 | 何気ない事(食事) | 日記
Posted at 2014/05/25 16:27:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 16:33
パパー!!ママー!!こんにちは(^^)

さーたーあんだきゃー?作る?
里芋みたいですが♪
それは…なんだぎゃ~?
コメントへの返答
2014年5月26日 20:19
こんばんは。

さーたーあんだーぎー、ドーナッツみたいな沖縄の菓子デス!
そんなさーたーあんだーぎーの粉を貰った長女が早速挑戦して、皆で美味しくいただきました!


2014年5月25日 16:36
こんにちは♪

なさーたーあんだーぎーを手作りですかぁ~
すごいなぁ(^_^)

うちもみんな好きです。
すごく美味しそうです(*^_^*)
コメントへの返答
2014年5月26日 20:46
こんばんは。

長女がお土産に貰ったさーたーあんだーぎーの粉、あとはその粉にタマゴとアブラを混ぜて揚げれば出来上がりとお手軽簡単でした!

そんなお初なさーたーあんだーぎー、子供たちのも大好評でペロッとお腹の中へ消えてしまいました!

2014年5月25日 17:31
(つω・`)コンバンワ


我が子たちもお菓子作りは大好きです。

5年前に長女が作った時は油でベチョベチョになったのを忘れませんww

食べましたよ クドかったのを覚えています。( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年5月26日 20:49
こんばんは。

ヤッパリ女の子はお菓子作りがお好きな様デスね!

ありゃ、海老助さんのお嬢様がお作りになったさーたーあんだーぎーはアブラっぽかったのですか・・・。
では、リベンジに挑戦されないとネ!


2014年5月25日 17:34
お~!美味しそう!

娘さんだとお菓子造りなんですねぇ~
うらやましいですf(^ー^;
コメントへの返答
2014年5月26日 20:51
こんばんは。

女の子はお菓子作りが楽しい様デスね!
(けど、うちの子はお片づけが苦手ですが・・・)

お初なさーたーあんだーぎーでしたが、いただいたお手軽簡単な粉のおかげで美味しく出来上がり、皆満足満腹でした!


2014年5月25日 17:38
こんにちは☆(人゚∀゚*)☆

わぁおっ♪
サーターアンダギー♡
揚げたてのアツアツを召し上がって
とっても美味しかったことでしょね( 〃´艸`)

長女さん♪
さすが、ママの血をひいているだけあって
小まめに作られますね(*ゝωб)b
コメントへの返答
2014年5月26日 20:54
こんばんは。

さーたーあんだーぎー、お土産ではいただくのですが揚げ立て熱々はお初でしたので、ホント美味しくお腹イッパイいただく事が出来ました!

長女、しっかり私の血もひいている様で・・・。
お片づけが出来ない子なので、お菓子作りの後は嫁さんがお片づけを渋々手伝っております!


2014年5月25日 18:58
家もたまに作ります(^_^;)
一口大に作った方が食べやすいですよ!
コメントへの返答
2014年5月26日 20:58
こんばんは。

たけ(MNH15W)さんはさーたーあんだーぎーを楽しまれておいでなのですネ!

一口大、ありがとうございます!
我が家は皆食い意地が張っているので、ついつい大きめに作っちゃいましたが、確かに一口大の方が食べやすそうデス!

2014年5月25日 20:24
こんばんは~♪  どのような、物を使い、どう仕上げるのでしょうか・・・・・・・・?
コメントへの返答
2014年5月26日 21:02
こんばんは。

さーたーあんだーぎーは沖縄のお菓子でドーナッツみたいな感じデス!

今回お土産にいただいたさーたーあんだーぎーの粉にタマゴとアブラを加えて揚げただけですが、今度はレシピを調べて作りたいと子供たちが言っておりました!


2014年5月25日 20:25
こんばんは~

娘さんの手作りサーターアンダギーですか!

売ってるのは油がまわっててちと・・・(汗

手作り出来立てホヤホヤ美味しそうです~。

今宵も乾杯です~
コメントへの返答
2014年5月26日 21:04
こんばんは。

揚げモノはどうしても時間が経つと・・・ネ。

今回お初なさーたーあんだーぎー、思った以上に(?)美味しく仕上がり、揚げ立て熱々を美味しく楽しむ事が出来ました!

今宵もカンパーイ!

2014年5月25日 21:22
このお菓子好きなんですよ~美味しいですよね。
近くのスーパーで時々沖縄フェアとかやるのですが、
その度に、買いにゆきます。

どんな感じに出来上がりましたか?
コメントへの返答
2014年5月26日 21:06
こんばんは。

さーたーあんだーぎー、ドーナッツとはまた違った独特の美味しさがありますよね!

そんな長女お手製のさーたーあんだーぎー、熱々はホント美味しくって皆でお腹イッパイ楽しむ事が出来ました!

2014年5月25日 21:36
こんばんは。

さーたーあんだーぎー!、いい色をしていますね(*^_^*)

最近はかんたんにできる粉も販売されているのですね。
今度チェックしてみます♪
コメントへの返答
2014年5月26日 21:08
こんばんは。

さーたーあんだーぎー、おっしゃるとおりキレイなきつね色に揚がってホント美味しかったデス!

わたしもそんなさーたーあんだーぎーの粉があるのを知りませんでしたので、この粉があればお手軽簡単にさーたーあんだーぎーを美味しく楽しめてイイかも!


2014年5月25日 23:30
こんばんは!

さーたーあんだーぎー・・・初めて知りました。

ドーナッツみたいなお味でしょうか?
コメントへの返答
2014年5月26日 21:12
こんばんは。

沖縄のお菓子なさーたーあんだーぎー、揚げ菓子なのでドーナッツみたいな感じデス。

そんな長女お初なさーたーあんだーぎー、揚げ立て熱々はホント美味しく皆でペロッと食べちゃいました!


2014年5月26日 10:28
買って食べることはしますが、これは凄い。
でも一個で十分お腹いっぱいになります。
コメントへの返答
2014年5月26日 21:14
こんばんは。

長女がお土産にさーたーあんだーぎーの粉をいただきましたので、早速挑戦してみました!

そんなお初なさーたーあんだーぎー、ホント揚げ立ては美味しくって皆満足満腹でした!
が、その後の晩ご飯は皆小食だったデス・・・ね。

2014年5月27日 21:56
こんばんは。

私の大好物です!

近かったら買いに行きますが(笑)
コメントへの返答
2014年5月28日 19:58
こんばんは。

さーたーあんだーぎー、ホント美味しくってついつい手が止まらなくなっちゃいますネ!

もしかして、そんなさーたーあんだーぎーで商売出来るかな?
って、冗談ですがご近所ならお分け出来たのに!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation