• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月18日

久しぶりにニンニク三昧を?!

久しぶりにニンニク三昧を?! ニンニク大好きな子供たちのリクエストで、今宵の食卓はニンニク揚げにホイル焼き、ご飯はもちろんニンニクイッパイのガーリックライスとニンニク祭りな感じデス!
もちろん明日は皆予定が無いので、子供たちはそんなニンニクをガッツリと食べれると大喜び!

さぁ、みんなで食べれば怖くないニンニクを美味しく楽しみましょう!


ブログ一覧 | 何気ない事(食事) | 日記
Posted at 2015/04/18 19:33:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

昼休み✨
とも ucf31さん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

この記事へのコメント

2015年4月18日 19:38

こんばんは(^_^)

子供の頃は「にんにく」って好きじゃ無かったけど、最近はメッチャにんにく好きです♪

コメントへの返答
2015年4月19日 7:43
こんにちは。

確かに私も子供の頃はニンニクって苦手な感じだったかも!
けど、お酒のお供に美味しくいただけてホント美味しいデスよね!
そんなニンニク、今から大好きな子供たちは将来酒豪・・・かな?


2015年4月18日 19:44
こんばんは!

ニンニク三昧イイですネ!

我が家はみんなバラバラな生活で、ニンニク三昧はムズカシイです(´-_-。`)
コメントへの返答
2015年4月19日 7:45
こんにちは。

ニンニクから家庭の平和を守るには、皆一緒に食べるのが大切デスよね!
そんなニンニクを皆で一緒に楽しんじゃいましたので、今日はノンビリ家で過ごさないと!

hibijinpapaさんもご家族がそろった時にニンニク三昧を!

2015年4月18日 19:55
実は、コレ!トラウマでして・・・。
小学生のときコレを食った次の日!「臭っ!臭~い!」って言われた・・・。(-_-;)

今も・・・。チュー出来なくなるから・・・(笑)デヘ。(^-^ゞ
コメントへの返答
2015年4月19日 7:48
こんにちは。

あちゃ、k453さんは小学校の頃にトラウマとなってしまいましたか!
確かにニンニクって次の日もしっかり主張するのデスのですよねぇ。

チューの予定がある時はホント食べちゃダメですネ!

2015年4月18日 19:57
こんばんは~!

みんなで食べれば怖くない~!
ホイル焼き、美味しいんですよね~(^O^)

でも、休み前だけです(笑)
コメントへの返答
2015年4月19日 8:16
こんにちは。

おっしゃるとおり、ニンニクは一人で楽しむと犯罪者扱い(?)となりますが、皆で楽しめば怖くないですネ!

ホクホクで美味しいホイル焼き、子供たちが大喜びで食べておりました!

さぁ、今日は一日外出禁止令デスね!

2015年4月18日 20:05
こんばんは(*´▽`*)
「ホイル焼き」……

仕事柄、強制的に体力を回復しなければならない時に毎晩食べてました♪
旨いんですよねぇ~(*´▽`*)
コメントへの返答
2015年4月19日 8:27
こんにちは。

ニンニクのホイル焼き、ホクホクしていてホント美味しいデスよねぇ。
と、疲れも抜けるので嬉しいデスね!

これであの攻撃的な香りが無ければ最高かも!

2015年4月18日 21:03
ニンニクは元気の源(^-^)

と勝手に思ってます(*^^*)
コメントへの返答
2015年4月19日 8:39
こんにちは。

おっしゃるとおり、ニンニクは美味しい元気の源デスよね!
そんな元気の源を皆で美味しくお腹イッパイ楽しんじゃいました!

なので、今日はノンビリ家で過ごさないと!

2015年4月18日 21:19
パパー!!ママー!!こんばんは(^^)

家族全員なら♪
臭いなんか気になりませんね♪
ガッツリ美味しく食べちゃいましたね!!
コメントへの返答
2015年4月19日 8:55
こんにちは。

ハイ!
家族みんなで食べれば、あのにおいなんて気になりませんのでネ!
なので、ニンニクを皆でお腹イッパイ美味しく楽しんじゃいました!

2015年4月18日 21:30
にんにくは元気が出ますね(((o(*゚▽゚*)o)))

私は二郎系ラーメンににんにくをたっぷり入れるのが大好きです♡ヽ(♡ ω、♡)ノ
コメントへの返答
2015年4月19日 9:22
こんにちは。

実は私、未だ二郎系にデビューしていないのデス!
行こう行こうと思っている気になる二郎さんのお店が近所(?)にあるのですが、なかなか機会が・・・。
ニンニクが効いているラーメン、ホント美味しいデスよね!

2015年4月18日 21:43
すりおろさなければ、にんにくは臭くないどころか甘いんですよね~。

ホイル焼きをハフハフしながら、そこに冷えたビールを・・・(笑)。
コメントへの返答
2015年4月19日 9:25
こんにちは。

おっしゃるとおり、ホイル焼きや揚げたりすると、ホクホクな食感と甘さがホント美味しいデスよね!
と、ビールもついつい進んじゃいますしね!

2015年4月18日 21:54
こんばんは。

っと…

実はニンニク苦手です…

風味だけでもギリです…(涙)

身体のコト考えたら月一ぐらいは食べた方がイイんでしょうけどねぇ…(汗
コメントへの返答
2015年4月19日 9:31
こんにちは。

キジムナー あぎじゃさんはニンニクが苦手でしたネ!
確かにニンニクは好みが分かれちゃいますからねぇ。

その分、他のモノでしっかりスタミナを充電しましょ!

2015年4月18日 23:15
こんばんわ(^_^)お疲れ様です(*^^*ゞ
ニンニクのスペシャルディナー‼
うらやましいですねぇ( 〃▽〃)
これで早朝の飲酒検問も大丈夫かなd(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2015年4月19日 9:33
こんにちは。

ハイ!
チョット危険な香りのする(?)食卓を皆で美味しく楽しんじゃいました!
そんなニンニク、皆で食べれば怖くないですからネ!

と、そんなかおりを検問のお巡りさんにかがせたら嫌がられるのでしょうねぇ。

2015年4月18日 23:18
すみません(((^_^;)飲んだら乗るなですよね。m(__)m(((^_^;)
コメントへの返答
2015年4月19日 9:35
こんにちは。

いえいえ、お気になさらないで下さい!
深酒狙いの早朝検問、お巡りさんも考えますネ!

2015年4月19日 1:24
おいしいですよね(^^)
食べたくなってきました(´Д`)
コメントへの返答
2015年4月19日 9:38
こんにちは。

ハイ!
ニンニクって食べても良し、薬味も良しとホント美味しく楽しめますよね!

そんなニンニクを皆でガッツリ食べちゃいましたので、今日は皆家で謹慎(?)しないと!

2015年4月19日 2:18
今晩はお疲れ様です。
食前牛乳で臭いは抑えられますのでって以前も書きましたね(笑)
私はニンニク食べ過ぎると次の日胸焼けが … (笑)

コメントへの返答
2015年4月19日 9:42
こんにちは。

ハイ!
子供たちはちゃんと牛乳を飲んでからニンニクを楽しんでおりました!
そんなニンニクパワーで子供たちは朝から元気かも!

私も最近思った程食べれないかも・・・。
何事も程々が一番ですね。

2015年4月19日 20:41
こんばんは♪

やはりにんにくは休日前の楽しみですよね(*^_^*)
栄養タップリでホント美味しいですよね♪


ガーリックライス、ホイル焼き、どちらもいいですね♪
コメントへの返答
2015年4月20日 19:35
こんばんは。

おっしゃるとおり、ニンニクは食べるタイミングが大切デスよね!
なので、週末に皆で美味しくお腹イッパイ楽しんじゃいました!

ガーリックライスにホイル焼き、どちらも子供たちに大好評でした!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation