• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月04日

久しぶりに塩茹での落花生を?!

久しぶりに塩茹での落花生を?! 秋の実りな嬉しい落花生の採れたてをご近所さんからいただいちゃいましたので、早速嫁さんが大鍋で塩茹でに!

なので、いつもの(?)ポリポリと楽しむ煎ってある落花生とは違った久しぶりの塩茹で落花生に子供たちも大喜び!


さぁ、そんな今だけのお楽しみな塩茹で落花生を美味しくいただきましょう。



ブログ一覧 | 何気ない事(食事) | 日記
Posted at 2015/11/04 21:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

デントリペア
woody中尉さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年11月4日 21:32
したことあります❗
茹で落花生も食べ出したらやめられないでしょ(笑)
コメントへの返答
2015年11月5日 19:59
こんばんは。

ハイ!
煎った落花生とは違ってホクホクとしていて、ホント美味しくいただけますので・・・。
食べ始めちゃうと無くなるまで手が止まらなくなっちゃいますネ!

そんな塩茹で落花生は採れたてだけの貴重なお楽しみですので、美味しく楽しまないと!

2015年11月4日 21:33
こんばんは~♪

これ、千葉に行ったときに初めて見かけました。
そんな食べ方もあるんだと、驚きでした。
コメントへの返答
2015年11月5日 20:02
こんばんは。

ハイ!
千葉の八街は落花生の名産地ですので、イロイロと美味しくいただけますネ!
けど、そんな八街近辺は落花生畑が多く、春一番が吹くと昼間でもライトを点けないといけないぐらいの砂埃(体験談デス)に見舞われます・・・。

そんな落花生の採れたてだけのお楽しみな塩茹でを、ホント美味しくいただく事が出来ました!

2015年11月4日 21:43
こんばんは♪

茹で落花生、止まらなくなりますね♪

ルービーとともに☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2015年11月5日 20:04
こんばんは。

ハイ!
塩茹で落花生は食べ始めるとホント手が止まらなくなっちゃいますネ!
と、そんなお塩加減がイイ感じのホクホクな落花生を肴に呑めばルービーもグイグイと!

2015年11月4日 21:49
先日に頂きました!旨かったです。

食い過ぎました。(笑)(^3^)/
コメントへの返答
2015年11月5日 20:07
こんばんは。

おっ、k453さんも塩茹で落花生をお楽しみでしたか!
煎った落花生とは違ってホクホクと楽しめるそんな茹でた落花生を我が家も皆でお腹イッパイ楽しんじゃいました!

2015年11月4日 22:08
パパー♪ママー♪こんばんは(^^)

美味しいですよね!!
乾いたのも止まりませんが(^_^;)…
茹でたのも止まりませんね(^_^;)…

怒られるまで食べちゃいます( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年11月5日 20:09
こんばんは。

ハイ!
乾きモノな落花生も美味しいのですが、茹でた落花生はホクホクとしていてホント美味しく楽しめますよね!

そんな塩茹で落花生が食卓に並べば、皆無くなるまで手が止まらなくなっちゃいます!
なので、誰か止めてーって感じになっちゃいますネ!

2015年11月4日 22:17
こんばんは!
大変失礼ですが、、、美味しいんですかコレは!?(笑)
そもそも落花生の実ってるのも見た事がないんですが(T . T)
なぜ豆か地中から!?っていうレベルですので。
コメントへの返答
2015年11月5日 20:13
こんばんは。

ハイ!
フニャフニャな感じで見た目は確かにイマイチですが・・・。
こう見えても柔らかい皮を割れば中にはホクホクの実が入っていて、ホント美味しく楽しめます!

あっ、私も落花生畑の脇は通勤路で走っておりますが、しみじみと落花生がなっているのを見た事が無いかも・・・。
けど、美味しくいただければ良しとしましょ!

2015年11月4日 22:17
茹でたヤツもまた、格別ですよね〜


ビールが止まらなくなってしまいます( 笑 )


コメントへの返答
2015年11月5日 20:16
こんばんは。

おっしゃるとおり、茹でた奴はなかなか楽しめないので、ホント嬉しくなっちゃいますネ!
そんな塩茹で落花生、食べ始めると無くなるまで手が止まらなくなっちゃいます!
と、もちろんビールもネ!

2015年11月4日 23:54
こんばんは♪

これは美味いですよね(*^^*)

貰ったら毎回塩茹でです。
コメントへの返答
2015年11月5日 20:19
こんばんは。

おっしゃるとおり、落花生を塩茹でにすると煎ったのとはまた違った美味しさがあってホント美味しいデスよね!

我が家も生の落花生を貰ったりお店で見つけた際はすぐに塩茹でにして楽しんでおります!

2015年11月5日 0:41
こんばんは♪

昔、生を茹でると知らず、
ポリポリ落花生を茹でたことあります(+_+)

茹で落花生
確実に居酒屋&晩酌の友ですよね\(^o^)/
コメントへの返答
2015年11月5日 20:21
こんばんは。

おっ、ポリポリ落花生を茹でた結末がチョット気になっちゃいますネ!

おっしゃるとおり、茹で落花生はお酒の肴に最高で落花生にお酒と、どちらも美味しくってついつい進んじゃいますよねぇ。

そんな茹で落花生を大喜びて食べている子供たちは将来呑兵衛かな?

2015年11月5日 5:44
おはようございます(^O^)/

茹で落花生ワタクシも大好きで~す!
美味しいですよね~♪

ビールが止まらない?(笑)
コメントへの返答
2015年11月5日 20:24
こんばんは。

ホント、茹で落花生って美味しくって食べ始めると手が止まらなくなっちゃう今だけの
お楽しみデスよね!
そんな茹で落花生があればビールもガンガンと進んじゃって危ないかも!

2015年11月5日 6:02
美味いですよねー
ビールがすすんじゃいます!
コメントへの返答
2015年11月5日 20:26
こんばんは。
コメント、ありがとうございます!

おっしゃるとおり、塩茹で落花生って煎ったのとは違った美味しさがあってホント食べ始めると止まらなくなっちゃいます!
と、ビールもついつい進んじゃいますし、今だけの嬉しい味覚デスね!

2015年11月5日 8:37
おはようございます、m(_ _)m
生の落花生は、なかなか見ないですね
イメージ的にカリッ、ポリッしか食べないので
塩ゆでは気になります。(^q^)
これはビールですかねぇ~(^o^)/
コメントへの返答
2015年11月5日 20:30
こんばんは。

おっしゃるとおり、落花生って収穫すると干してしまいますので、生の落花生を見かける機会って少ないかも。

そんな生の落花生を塩茹でしますと、ホクホクとした食感でカリカリポリポリな煎ったのとはまた違った美味しさを楽しめます!
と、ビールもススム君で危ないデス!

2015年11月5日 14:02
こんにちは。

茹で落花生~
食べたコト無いんで興味津々です~

なにやらホクホクして美味しいそうな!

気に成りますぅ~
コメントへの返答
2015年11月5日 20:33
こんばんは。

茹で落花生、私もずっとご縁が無くって口に出来たのはここ数年の事デスね!
そんな茹で落花生、おっしゃるとおり煎ったのとは違ってホクホクとした食感がイイ感じで、食べ始めると手が止まらなくなっちゃいます!

そんな茹で落花生、落花生の産地な千葉などでは真空パックでもあるそうなので、見かけましたら送り付けちゃいますネ!

2015年11月5日 14:38
こんにちは~♪( ゚∀゚)ノシ

塩茹で落花生めっちゃ美味しいですよねぇヾ(≧∀≦*)ノ〃
やめられない止まらない状態に突入しちゃいます。

この間も年輩のおじさんが職場に持ってきて
休憩中にバクバク(笑)
千葉県産で粒が超デカくてビックリしました!
でも美味しかったなぁ~♪(*`艸´)
コメントへの返答
2015年11月5日 20:36
こんばんは。

おっしゃるとおり、塩茹で落花生ってホント美味しいデスよねぇ。
なので、食べ始めると無くなるまで手が止まらなくなっちゃいます!

そんな塩茹で落花生を職場で楽しめるとはイイですねぇ。
けど、お仕事が手につかなくなっちゃうかも・・・。

千葉の落花生は名産品ですのでホント美味しくいただけますよね!
そんな大きな落花生の塩茹で、私も楽しみたいデス!

2015年11月5日 18:53
こんばんは!

塩ゆで・・・まだ頂いた経験ないです(^^:)
お酒のあてによさそうですね!
コメントへの返答
2015年11月5日 20:39
こんばんは。

私も茹でた落花生を口に出来たのはここ数年デスね!
そんな採れたてな落花生だけのお楽しみな塩茹で落花生、ホクホクとした食感がホント美味しくって晩酌がついつい進んじゃいます!

2015年11月5日 19:37
うまいんですよね〜、塩茹で落花生❗️
あれがあるから千葉県に引っ越して来たようなものです。なんちゃって💦あんまりメジャーじゃないかもしれませんが、是非みなさんにも味わってもらいたいですね。それにしてもお裾分け…なんて羨ましい限りです。中国産とは比べものにならないくらい美味しいですからね。
コメントへの返答
2015年11月5日 20:43
こんばんは。
コメント、ありがとうございます!

おっ、キヨシ323さんは落花生を目指して千葉へデスか!
って、ホント千葉の落花生は名産品で海の向こうのモノとは美味しさが違いますよねぇ。
けど、お値段もヤッパリそれなりにネ!

そんな千葉のお隣な茨城でも落花生を育てており、ご近所さんからの嬉しい差し入れを美味しく楽しんじゃいました!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation