• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月10日

お休み前はゴーヤチャンプルーで晩酌を!

お休み前はゴーヤチャンプルーで晩酌を! 明日はお初な山の日でお休みですので、そんなお休み前の夕食は皆が大好きなゴーヤチャンプルーを!

嫁さんがタップリ作ってくれたゴーヤチャンプルーを子供たちは熱々な白いご飯のお供に、そして大人は冷え冷えビールの肴にと美味しくいただかないとネ!


けど、こちらではゴーヤチャンプルーのお約束なスパムが見当たらないのが残念なのデスよねぇ。


ブログ一覧 | 何気ない事(食事) | 日記
Posted at 2016/08/10 20:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2016年8月10日 20:24
こんばんは。

出来ちゃったのでしたら、仕方がないけど、スパムがなければ、魚肉ソーセージと粗挽き胡椒で味付けするという手もありますよ。(=´ω`)つ☆彡
コメントへの返答
2016年8月11日 8:47
こんにちは。

おっ、スパム代わりに魚肉ソーセージに粗挽き胡椒デスか!
確かにあの魚肉ソーセージの食感もイイ感じでゴーヤと共に楽しめるかも!

美味しい情報、ありがとうございます!

2016年8月10日 20:36
こんばんは😃🌃

ですよね~❗あっても高いし😵

輸入雑貨店で食品扱ってるところならあるかも?

この前、ベビーハムを使って作ってみましたが、見かけがよく似ていて(笑)味もなかなか良かったですよ。

奥方も最初はスパムかと思ったらしいです😆

是非、お試しあれ😉
コメントへの返答
2016年8月11日 8:52
こんにちは。

あっ、確かに輸入雑貨屋さんで扱っているかも!
近所のスーパーでは見当たらないので、今度探してみないと!

スパム代わりのベビーハムもナイスなアイデアですね!
うちはいつも豚肉さんに助けてもらっております!

2016年8月10日 20:41
こんばんは!
美味しそうなゴーヤチャンプルーです。
夏野菜の定番ですね〜(^O^)/
我家も昨日食べましたよ。でも我家の
は豆腐が入ってません。
嫁曰く、水ぽくなるから入れません!
家は、ゴーヤ豚肉炒めですとのこと。
ゴーヤは嫁の実家で大量に出来ていて
食べ放題です。食べきれなかった物が
種になり、来年、目が出てまたゴーヤ
になります。の繰り返しです。
すみません、話しがズレました。
ゴーヤとビールで暑い夏を乗り切り
ましょう(=^_^=)
コメントへの返答
2016年8月11日 8:56
こんにちは。

おっしゃるとおり、嬉しい夏の恵みなゴーヤを使ったゴーヤチャンプルーって美味しくってイイですよネ!
そんなゴーヤチャンプルー、リラックマ1号さんのお家はお豆腐抜きなのですか!
木綿豆腐を水切り(うちはチンするそうです)すれば、水っぽさも無くお豆腐に旨味がしみてイイ感じデス!

おっ、リラックマ1号さんはお手製ゴーヤが食べ放題とはホント羨ましいデスねぇ。
そんなゴーヤをビールと共に美味しく楽しんで夏バテに勝たないとネ!

2016年8月10日 20:45
こんばんは~
ゴーヤーチャンプルー、実はゴーヤーがダメなんです。
苦いの苦手(笑)

スパム、カルディコーヒーファームにあると思いますよ(^_^)
コメントへの返答
2016年8月11日 8:58
こんにちは。

ありゃ、はりばさんはゴーヤのあの苦みが苦手デスか・・・。
私も以前はダメでしたが、いつの間にか大好きになっちゃいましたネ!

カルディコーヒーファーム、嫁さんがたまに顔を出す様ですので今度探して貰います!

2016年8月10日 20:52
スパムがどうしても欲しいのでしたら、イオンにあるはずです。(地元のマックスバリューで売っていました。)
400g500円ぐらいですね。

まとめて買うならば、楽天さんで買われたほうがお得ですよ。

スパムはゴーヤーチャンプルーだけじゃなく、フーチャンプルー、タマナーチャンプルー、ソーメンチャンプルー、スパム握りなどなんでも使えます。(=´ω`)つ

連投失礼しました。
コメントへの返答
2016年8月11日 9:03
こんにちは。

スパム、イオンで取扱いですか!
そういえばしみじみとは見ていないと思うので、今度しっかり捜索してみます!

と、確かにまとめ買いなら通販でポチッと都の方がお手軽かもネ!

そうなんです!
スパムを使ったイロイロなお料理も気になっているので、まとめ買いをしちゃおうかな!

いえいえ、情報をいただけまして助かります!

2016年8月10日 21:25
こんばんは〜♪

今夜は、私もゴーヤチャンプルーを作りました〜(*^o^*)

↑の方、豆腐はマストですよ〜♪
水っぽくなるのが気になるのでしたら、
鰹節削りをお入れになってみて下さい〜(*^_^*)
水分を吸って、カラっと仕上がります〜
コメントへの返答
2016年8月11日 9:08
こんにちは。

おっ、りらこりらさんもゴーヤチャンプルーを美味しくお楽しみでしたか!
夏はゴーヤが美味しい季節ですのでホント嬉しいデスね!

私もお豆腐に旨味がしみて美味しいので、ゴーヤチャンプルーにはマストですね!
鰹節削りを入れれば確かに水分を吸ってくれてより美味しく楽しめるかも!
うちも次回鰹節削りを入れてみます!

2016年8月10日 21:31
今晩は(._.)(^.^)

これは、夏定番ですね!ビールにピッタリ

後少しでお盆休みですね!頑張りましょう!(^_^)
コメントへの返答
2016年8月11日 9:13
こんにちは。

おっしゃるとおり、ゴーヤチャンプルーって夏定番の嬉しいメニューですよね!

そんなゴーヤチャンプルーを美味しくいただいて夏バテに勝たないと!

2016年8月10日 21:37
パパー♪ママー♪こんばんは(^^)v

あつあつ!!冷え冷え♪良いですね♪
良い組み合わせです\(^-^)/
私は今日の肴は…
冷奴では無くて湯豆腐です(^.^)
コメントへの返答
2016年8月11日 9:19
こんにちは。

ハイ!
熱々なゴーヤチャンプルーを冷え冷えビールでいただけば、呑んで食べてと止まらなくなっちゃいますネ!

真夏の湯豆腐、汗を流しながら楽しむのもこれまたビールが進んでイイかも!

2016年8月10日 21:52
こんばんは。

ちょうど、昨晩の晩御飯が、ゴーヤーチャンプルーでした。

実家からいただいたゴーヤーがあったのですが、豚肉やスパムミートが無かったので、たまたまあった車麩とシーチキンを入れたら、これはこれでおいしかったです…(^^;;

ちなみに、何かの記事で見たのですが、ゴーヤーチャンプルーに入れるかつおぶしは、ゴーヤーの苦味を抑える効果があるとのことなので、ゴーヤーの苦味が苦手な方は、かつおぶしをドッサリ入れると食べやすくなるかも知れません。
コメントへの返答
2016年8月11日 9:31
こんにちは。

おっ、コムロさんもゴーヤチャンプルーを美味しくお楽しみでしたか!

そんなゴーヤチャンプルーに車麩とシーチキンとはまた違った美味しさを楽しめてイイかも!
うちはいつも豚肉なので、一度スパムを使ったのを食べてみたいと思っておりますが、なかなか手に入らず・・・。

あのかつお節がまたイイ感じで、ゴーヤチャンプルーを美味しくいただけるのですよねぇ。
そんなかつお節、私は苦味も大丈夫ですが多めに入っていると嬉しいかも!

2016年8月11日 2:39
美味そう。
あの苦さがたまりません。
コメントへの返答
2016年8月11日 9:36
こんにちは。

おっしゃるとおり、あの苦みが美味しくってお箸が止まらなくなっちゃいますネ!
そんなゴーヤチャンプルーで夏バテ退治を美味しく楽しまないと!

2016年8月11日 5:17
ハイサイぐす〜よ、ちゅーがなびら!
ちなみにですが、ウチナーんちゅ(沖縄人)から言わせてもらうとゴーヤじゃなくて『ゴーヤ〜』ですよ(^^)/w
あと、芸能人がよく発するせいなのか…何故か有名になっているスパム。実際はチューリップの方がオススメです。スパムもチューリップも中身の正式名は『ポークランチョンミート』沖縄食彩処を経営している自分からすると、チューリップの方が肉が形がシッカリしていて減塩で、チャンプルー向きかと思いますです( ̄▽ ̄)/ww
コメントへの返答
2016年8月11日 9:45
こんにちは。

ゴーヤではなくゴーヤーですね!
ついついゴーヤと言ってしまいますので注意しないと!
また、スパムではなくチューリップが一押しなのですね!
あのお肉の缶詰と言うとついついスパムってイメージがあるのですが、チューリップも探してみたいと思います!
そんなチューリップ、減塩ってのも嬉しいかも!

美味しい情報、ありがとうございます!

2016年8月11日 11:17
簡単に手早く作れるので夏の定番ですね〜(^^)
先日大量にもらったピーマンでピーマンチャンプルーにしたらゴーヤ並みに美味しかったですよ!
コメントへの返答
2016年8月12日 8:35
こんにちは。

おっしゃるとおり、夏の美味しい定番メニューですよね!
そんなゴーヤーチャンプルーをピーマンで作っても美味しいかも!
ピーマンはいつでも手に入るのでお手軽に楽しめるのもイイですね!

2016年8月11日 12:56
ゴーヤーの独特な苦味が良いのですが、あの苦味が苦手でもあります(笑)

好きなのでちょくちょく食べますが、沖縄で食べるチャンプルーは苦味が抑えされるのに、家庭で作るとどうしても苦味が残ります(^_^;)

何か良い方法はありますか?
コメントへの返答
2016年8月12日 8:52
こんにちは。

あのゴーヤーの苦みって独特デスよねぇ。
私も以前はダメでしたが、いつの間にか大好きになっちゃいました!
そんな苦味対策、↑のコムロさん方のコメントではかつお節を多めに入れるとか、↓の庵野雲さんのコメントでは、薄くスライスし、軽く湯通しし水気を切って使うそうですので、是非ともお試しくださいな!

そんなゴーヤーチャンプルー、実は私って本場沖縄で食べた事が無いので・・・。
沖縄にノンビリと行ってみたデス!

2016年8月11日 15:33
大和んちゅ(本州人)の木綿越し豆腐は、島豆腐に比べて、水っぽいですね。

そういう時は、冷蔵庫から出した時に、キッチンペーパーにくるんで、600W電子レンジで2分間チンとします。そうです。水抜きをすればいいんです。

そして、塊のまま手でちぎって油をひいた後のフライパンへ…。軽く焦げ目がついたら、いったん別の器に移して、今度は油をひいて、ゴーヤーと豚肉(あればポークランチョンミート)を炒めます。

ゴーヤーに火が通ったら、さっきの豆腐を入れれば、水っぽさはだいぶと抑えられますよ。

仕上げに鰹節を忘れずに。(^-^)

>ゆきあかり@様
苦さは、出来る限り薄くスライスして、軽く湯通しして、水気を切れば大分と苦さは抑えられますよ。
お試しあれ。
コメントへの返答
2016年8月12日 8:56
こんにちは。

そうなんですよねぇ。
お豆腐も違うのですよね!
我が家もお豆腐はレンジでチンして水気を切ってから使っておりますので、水っぽさは感じられず、お豆腐に旨味がしみて美味しく楽しめております!
と、皆が大好きな揚げ出し豆腐の時の水切りも同じくチンに頑張って貰っております!

ゴーヤーチャンプルーの苦味対策、ありがとうございます!
ゆきあかり@さんが美味しくいただけると嬉しいデスね!

2016年8月11日 17:30
こんにちは。

ゴーヤーチャンプルー、おいしそうですね!
ご飯にもよく合いそうですし、お酒の肴にも最高ですね(^^)

明日がんばれば、また土曜日(笑)
ということで明日もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年8月12日 9:01
こんにちは。

ハイ!
ゴーヤーチャンプルーってホント美味しいので、ご飯のお供に、そしてお酒の肴にと大活躍デスね!
なので、いつもタップリと作って貰いますが毎回完食です!

実は今日12日は会社をサボって4連休としちゃいました!
けど、お出かけの予定はないので家でノンビリですよね!

Ron_S4さんもお仕事が落ち着きましたらゆっくり休まれて下さいな!

2016年8月11日 21:55
こんばんは。

やっぱりこの時期はゴーヤチャンプルですね~
あら!
スパムなかなか見かけませんか…
こっちではスパム含めてランチョンミートは数種類ありますです~

って、言いながらスパム使わず豚肉派です~
しかも島豆腐のかわりに厚揚げ使ってます~(笑)
美味しければイイんです~♪

今宵も乾杯です~!
コメントへの返答
2016年8月12日 9:05
こんにちは。

ハイ!
ホントこの時期はゴーヤーチャンプルーが美味しくいただけるので嬉しいデスね!
そんなゴーヤーチャンプルーの具材なランチョンミート、なかなか見つけられないので・・・。
いつも豚さんにピンチヒッターをお願いしております!
お豆腐代わりに厚揚げを使うのもナイスなアイデアでイイですね!

おっしゃるとおり、美味しくいただけるのが一番で何よりですからね!

今宵もカンパーイ!
2016年8月12日 9:17
母の植えたゴーヤが次々に身が付いたので我が家は毎日これです(笑)

美味しいから良いのですが
コメントへの返答
2016年8月12日 10:16
こんにちは。

おっ、たろうみみさんは自家製ゴーヤでお楽しみとはイイですねぇ。
私もゴーヤーチャンプルーは大好きなのですが、毎日楽しめないのが残念デス・・・。

うちも来年はゴーヤを植えてみようかな!

2016年8月12日 23:15
茨城のパパさん、ママさん今晩は(⌒▽⌒)

ゴーヤーチャンプルー作ったのですね!

嬉しいです、沖縄の食文化を紹介していただきありがとうございます。

チャンプルーなんで、別にスパム以外でもなんでも構いませですよ(⌒▽⌒)

我が家は、収穫時期なんで毎日食べてます。

薄く切って冷やし、ドレッシングでサラダもいけます。

ちなみに我が家のチャンプルーは豆腐と、とき卵、だけです。

たまにはツナかポークの缶詰(スパム)を入れますけど、

要は、なんでも良いです。

チャンプルーなんですからね。(⌒▽⌒)

パパさん、ママさんの美味しい食べ方で正解です。(^_^)

コメントへの返答
2016年8月13日 10:28
こんにちは。

ハイ!
ゴーヤーチャンプルーは皆大好きなので夏の嬉しい一品デス!
そんなゴーヤーチャンプルー、スパムを使ってみたいのですがこちらでは見かけないので・・・。
いつも豚さんに活躍してもらっております!

とら美さんは自家製ゴーヤーの収穫期で毎日楽しめるとはホント羨ましいデスねぇ。
そんなゴーヤーチャンプルー、ゴーヤーにお豆腐、そして溶き卵とシンプルでも美味しそうデス!
おっしゃるとおり、具材はお好みで美味しくいただければイイのですよネ!

ゴーヤー、今回は佃煮も作って美味しく楽しんでおりますが、サラダも美味しそうでイイですねぇ。

美味しくいただける事にホント感謝デスね!

2016年8月19日 14:50
遅れコメントすいません
pc3回も再インストールしてました!
出張も…

ゴーヤチャンプルー
おいしそう(^^)
ビール欲しくなりますね(^_^)ノ

スパムは塩っぱいので僕の家で作るときは使いません(^^;)
でもおいしいデスよね!
コメントへの返答
2016年8月19日 19:48
こんばんは。

ありゃりゃ、PCを三回も再インストールですか・・・。
さすがに三回目となると嫌になっちゃうかも!

ゴーヤーチャンプルー、こちらではスパムが見つからないのでいつも豚さんに代打をお願いしておりますので、スパムでのゴーヤーチャンプルーも楽しんでみたいデス!

そんなスパム、しょっぱいのですか!
スパムを見つけた際は味付けに気をつけながら作って貰わないと!


プロフィール

とあるところに住んでいる、おバカな夫婦です。 バイクにクルマに日常と、その日その日の出来事を書き綴っております。 毎日いろんな事がありますね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誹謗中傷をする人間はみんカラをやめて欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:50:25

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
嫁さん待望のMy Bikeです。 旦那もたまには乗りたいなぁー。 
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
旦那の通勤Carです。 17万Kmを超えてもトラブルなしで頑張っています。 とっても良い ...
スズキ その他 スズキ その他
2005年に我が家に来ましたスズキ ボルティーです。 嫁さんの1st Bikeとして活躍 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
重量物運搬Bikeです。 買い物に行って沢山買って帰れます。 いずれ青ナンバー取得を・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation