土曜、日曜と友人のヨットに乗りに三浦半島に。
エンジンで動く船には結構乗ったことありますが、ヨットは生まれて初めての体験でした。
油壷のそばの小網代というところから出船。
38フィートのヨットです。
港を出て帆を上げ、エンジンを切ると…
風だけの力で
スーッと走る感覚は、
気持ちイイ~の一言☆☆☆
調子に乗って30分ほどですが、操舵をさせていただきました(^_^)
風が弱い中、ヨットを真直ぐ走らせるのって難しいんですね。
うまーく風を掴んで、波や潮に合わせながら走らすには、常に五感を研ぎ澄ませ舵を微調整する必要があるんです。
なんでも、レースの時も、この作業への集中力が切れた方が負けとか。
船の上で飲む○ー○も最高でした☆
最後に、宿泊した葉山に向かう途中、おもちゃの博物館の北原さんの家を見物。
そのそばに停車した車の写真です。こんな感じに車高が下がりました(^_^)
日焼け止めを塗らなかった私の腕は現在
ヒリヒリでございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/07/13 18:51:54