• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TE20827の愛車 [日産 キャラバン]

整備手帳

作業日:2025年7月23日

ドアのデットニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正のスピーカー交換に&制振を貼っていきます。
制振材はインナー、アウターに貼り付けました。
バッフルボードはどこからも出ておらず樹脂製のバッフルボードで対応・・・
アルミなどしっかりしたバッフルボードが欲しい。
取り敢えずスピーカーに負けないように
制振材を上から貼り強度をアップしておきました。
2
内張にも吸音材を詰めました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンソールボックス改良

難易度:

アドブルー補充

難易度:

自作ロッドホルダー流用

難易度:

結局、交換したくなった・・・(汗

難易度:

洗車!

難易度:

フロントドアデッドニングと・・・(爆

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TE20827です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
8人乗り乗用車(5ナンバー)登録になった ドンガラのディープフォレストを購入し徐々に自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation