• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

胸糞悪い。

この時のLEDリフレクターが切れたって話ですが、結局一週間経って音沙汰なし。

一応話では保証書が無いけど、代替え品を5,000円の代引きで送るとかいう話でしたけれども。

んで、先ほど電話したら前回と同じ非常にやる気のないオッサンが出まして。

先週FAXで自宅住所やら製品番号送ったが届いてないとか言いやがる。

腹が立ったので、もう一度FAX送りつけ電話し直したらまた開き直って保証書は?とか言い腐る。

おかしくね?

前回の話では保証書が無いけど代引き(5,000円)で送るとか言ってたがねー。

その事を言ったら『何開き直ってんの?』とか言われる始末。

はぁ?

挙句の果てには『そんな態度なら別に買ってもらわなくてもいいんだけど。』だと?

ふざけんなよクソオヤジが。

なんだアイツ。客商売のイロハも知りやがらねぇ。こっちが下出に出れば調子に乗りやがって。

クソ腹が立つなぁ。

めっちゃイライラする。名古屋市の天白区に会社構えてるみたいだから直接文句言いにいったろか。

くそったれが。

BRIGHT X ローマウントツインストップランプとか言うブツを売ってる株式会社ネットワーク・光は商

品もさることながら会社の人間(恐らく代表一人)もクソったれですわ。

高い値段で売ってる割にスグに切れるし、担当とかいう肩書の小杉とかいうオッサンも胸糞悪い。

※これから買う人はご注意を。※ 


こんなに気分を害して胸糞悪くなったのは初めてです。

*クソ業者HP*

*クソ業者HPトップ*


とっとと潰れちまえ。
ブログ一覧 | イライラした事。 | 日記
Posted at 2009/11/11 17:16:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

フロントグリル新調
たけダスさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 17:22
くそったれ業者は晒しましょう!
コメントへの返答
2009年11月11日 17:34
株式会社ネットワーク・光
住所  愛知県名古屋市天白区久方1丁目65番地の2
担当兼代表 小杉

です。
ほんとにクソですよ。客を馬鹿にして商売できてるクソみたいな企業があることを初めて知りました。
2009年11月11日 18:02
ホンマにくそったれですね!!<(_ _)>
その対応は誰であってもキレますね。。
コメントへの返答
2009年11月11日 18:11
先週、最初に電話した時ですら既にやる気が無く馬鹿にしてる態度だったから胸糞悪かったけどね。
どっちが開き直ってんだコラ?って感じじゃね?自分で言ったことに責任も持てず、FAXの管理保管などの簡単な事務作業もできず、電話対応もできんオッサンですわ。
2009年11月11日 18:05
どうせ中華製かなんかを
販売しているだけ??なんでしょうかね?

保証を出しても、
「使い方が悪い」やらの性にして
保証書つけないとマズイから
形だけつけているかもしんないし。

もし店舗とかに卸してんなら
そういう所はきちんと対応してんでしょうね~。

NET通販だけなら
何かあったら
店名・TEL番替えればOKだしね。

ん~、怖い世の中だ!
コメントへの返答
2009年11月11日 18:17
そんなもんでしょうね。

クソ会社のWEB見てるとあたかも頑張ってます!お客様第一です!とかいう感じですが『は?』ですよ。
実際、前回も今回も電話に出たのはやる気のないオッサンで、お友達がこの会社に電話したことあるらしいんですが、その時も恐らく同じオッサン。どうせ小汚い自宅を会社として登記登録して事務作業して中華製売りつけてるんでしょうねぇ。

こんなふざけた商売・商品をネット販売のみならずSABやジェームスで売ってるってんだから信じられません。
2009年11月11日 18:17
お気持ちお察しします・・・
マイキーさんが切れるのも無理ないわ!
それにても凄い対応だなぁここ。

会社名インプットしました。
自分はこんな対応するところからは絶対買う事はないと思います。
コメントへの返答
2009年11月11日 18:24
怒鳴りこみ行きたいくらいの気持ちですよ、ホントに。あり得ない対応です。こんなんが良く株式会社とか言ってられるなって感心します。

名古屋市の消費者センターに言ったろうかなとか考えてますw
2009年11月11日 19:19
コレを機に自作に目覚めてみないかい?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年11月11日 22:45
先行投資が…w
それに自分、めっちゃ不器用ですし計算苦手なのです(泣)
2009年11月11日 19:31
こんばんは!
消費者相談センターに通告するのが正解です。
叩き潰してやりましょう。
コメントへの返答
2009年11月11日 22:45
こんばんは。

ですね。
どんな対応されるか分かりませんが、電話してみようかな?!
2009年11月11日 20:49
こんばん・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

流石にその対応は・・・(*_*)

メーカーとして最悪ですね。。。。

気持ち良く分かります。。。。
コメントへの返答
2009年11月11日 22:48
久し振りにこんな胸糞悪い気分になりましたわ。
アフターもしっかりできないクセして、そのうえゴミ売り付けやがって。
2009年11月11日 20:54
店としては、ありえない対応ですね・・・
FAXでいろいろ送ったのすらイヤなくらい
名前は自分もインプットです。

東海隊長に続き
コレを機に自作に目覚めてみるのも一興かもしれません!?
コメントへの返答
2009年11月11日 22:50
クロニアさんも気をつけてくださいね。
まぁコッチの住所知られましたが、何かされたら会社の顧問弁護士使ってブッ潰したりますw

ん~。
不器用&バカ&短気なので自作には不向きな人間です(爆)
2009年11月11日 20:59
わやだねww
わやって北海道だけだっけ!?
コメントへの返答
2009年11月11日 22:51
なんか聞いた事ありますし、なんとなく意味は理解できますよw

ホント、わやっすわ!
2009年11月11日 21:01
こういった小さい会社はこのような対応をするところが多いです。
どうせ某国でとてつもなく安く購入したものをボッタクリ価格で売っているのでしょう。

そういえば、最初の某オクの改造品。
結構簡単に殻割りができますよ~
入れ替えて交換するのもいいかも?!

そういえば、例の商品もらいに行きますので、それと一緒にその昔購入した変なLEDリフレクターでしたらお譲りしますよ~
コメントへの返答
2009年11月11日 22:53
どうせ、そんなもんでしょうね。金稼ぐ事しか脳の無い低能なんでしょう。

例の商品…あのリングでしょうか?(ニヤニヤ
ちなみに変なLEDリフレクター??興味ありますwメール発射します!!!
2009年11月11日 21:36
こんな業者がいるんやもんな。。。まま、こんな連中は遅かれ早かれ自滅するだろうから、あんま気にせん事よ。
コメントへの返答
2009年11月11日 22:55
とっとと潰れてほしいです。
できる事なら潰れてく様を見て嘲笑ってやりたいくらいの気分です。
2009年11月11日 21:54
商品を販売する以上アフターフォローも会社の責任ですからね!
商品作りに対してこだわりのない会社は、こういった対応のところが多い気がします(-_-;)
コメントへの返答
2009年11月11日 22:59
まったくです。

サイトではHIDやら、ハンドルやら、レンズかバーやら、今回のLEDリフレクターなど製品開発とか偉そうに抜かしてますが、先輩らの言うとおり安い中華製をあたかも自社製品に見せかけ箱変えて売るただのボンクラかな?と。

2009年11月11日 22:26
こんばんは~
なんという対応でしょう(^^;
まぁ、こんな対応ばかりでは、
先は長くないですね~
コメントへの返答
2009年11月11日 23:01
どんな会社か見に行くついでに、このゴミ捨ててきたろうかな?とw

さっさと潰れてほしいです。
2009年11月11日 23:07
そんな事がorz

実は僕も似たような経験があります。あの時は無駄金になってしまいました(泣)
コメントへの返答
2009年11月11日 23:14
そんな事があったのですよ…。
北海道を楽しんでスッカリ忘れてたんですが、このクソ業者とゴミのせいで一気に気分悪くなりました。
2009年11月11日 23:13
あのおっさんはやる気ない!ダメダメ!
TVうっさいし。
着払いで送る作戦どーでしょうか!?
成功者ここに居ますし。
ちなみに、濃過ぎのおっさんじゃなくて、
光のねーさんは丁寧でしたよ。
コメントへの返答
2009年11月11日 23:17
着払いで送ってやる手間さえ惜しい程のクズですよ。仮に新品がきたとしても、使ってやるのも気分悪いです。
自分が電話するとき出るのは毎回あのクソ小杉ですけどねぇ^^;
2009年11月11日 23:26
おぉぉひでぇ…
まぁポッキーでも食べて落ち着いて
ω・)つ━━━一
コメントへの返答
2009年11月11日 23:33
いただきまぷ(汁)

ん?
何故にポッキーすか?w
2009年11月12日 9:14
地図でチェックしてみたけど、普通の家っぽいね。
たぶん中華製でしょう。
中華製だと、LED自体にロット差がありすぎなので、
流す電流値を定格の8割程度にしておかないと・・・
ぷよりんはブレーキも繋いでいたよね?
テールのみにすれば良かったかも・・・
コメントへの返答
2009年11月12日 11:40
やはり民家ですか。自宅で中華製を売ってる悪徳業者ですね。一日経って少しは気分落ち着きましたが、ほんと胸糞悪い業者です。

てか、ぷよりんって久しぶりに聞きましたw
2009年11月12日 13:15
光物には興味ないけど、インプットしますた!

僕も消費者相談センターに通告するのはやってみる価値あると思います。
正義の鉄槌を!
コメントへの返答
2009年11月12日 13:49
覚えておいてください!!そしてお友達の方が買うとなったら教えてあげてください。

正義の鉄槌下して、このクソ業者が潰れることを切に願います。
2009年11月12日 17:13
それは非常に気分悪いですよね(*´-ω-`)ウンウン

ついでにその会社のHPも公開しちゃいなさい!!(℃
コメントへの返答
2009年11月13日 12:20
あ、公開するの忘れてましたw
追記で公開したります。

プロフィール

「風呂入るついでに毛ぇ剃ろ。まだ寒いから6㍉かなwいっぺん五厘刈りしてみたいなぁ~(´・ω・`)」
何シテル?   03/19 22:24
VOLVO V40とHONDA STW_SPADA Z-COOL SPIRITに乗ってます。 アコードに乗ってたときは大人のスポーツセダンに仕上げる!と意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハム・ソーセージ手作りの逸品 - エーデルワイスファーム 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:44:38
 
有限会社マルマ松本商店~北の漁師の晩ごはん~ 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:42:33
 
宮崎県物産貿易振興センター 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:17:18
 

愛車一覧

ボルボ V40 汁フォーティー (ボルボ V40)
アコードの代わりにやってきた、後ろから見たらなんちゃってR-DesignのV40 T4S ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 汁ップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
嫁命令絶対&家事手伝いという至上命令の元、二号機となったSPADAちゃんw 増税&エコカ ...
その他 自転車 マッハ号 (その他 自転車)
健康の為に購入。 結婚してから太ったし、汗かきが酷くなったし(多汗症?)、ストレスか! ...
ホンダ アコード 汁号 (ホンダ アコード)
昼間は通勤でも営業でも冠婚葬祭でも使える、’シンプル’で’スタイリッシュ’な大人なセダン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation