• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

皆さんも気を付けてください。

皆さんも気を付けてください。 1年後輩で入社当時から仲良くしてくれているH氏が金曜日の帰宅途中に交通事故に遭ってしまいました。

交差点で彼は青で直進していたんですが対向車が前を良く見ずに右折してきたそうです。
クラクション鳴らして警告したとの事でしたが、相手が出てきた為、止まりきれず相手の車の側面に衝突!

←結果がこの写真です。

ほんと惜しい人を亡くしました。って生きてたの?
この状態で!(ごめんなさいH氏!冗談です)

ちょっと大げさでしたが流石トヨタ!今の所、ケガ1つ無いそうです。
ほんと!良かったです。(当然ですがエアバック体験したそうです)
これから彼の事を尊敬の意味を込めて!エバラーと呼びます。(焼肉のタレかい!)

結果ケガも無くて良かったです。

事故の詳細に関してはまだ終わってませんのでここでは書きませんが
お互いの主張が違うと大変な事になります。
今回既に色々ありましたが相手の方が素直に認めたそうです。
皆さん気を付けてください。

と言う事で廃車なら
「次の車を探さなければいけないかも!」
との事でしたので
ボルボを紹介しようと私の主治医の所に一緒に行ったんですが
逆効果でした。
不具合相談だったんで・・・。
でも安全なんだけどなぁ~ボルボ・・・。
ボルボ仲間増殖計画失敗でした・・・。



ブログ一覧 | 事件・災害 | クルマ
Posted at 2009/02/08 21:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

0825
どどまいやさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 21:59
怪我無くホントに良かったですね。


でも、一応検査等はキチンと受けられる様に行って下さい。
そして診断書を貰って、今時点で異常が無くても「人身事故」で処理してください。(絶対!)

人身扱いにしないと・・・
大損します! 大変な目に会います!・・・経験談。
また、後々痛みなど出ても医療機関にかかった証拠がないと相手保険会社からは一切、面倒見てもらえません。

あと、自分が契約する生命保険等からも人身事故時の給付金が支給される場合がありますので、要確認です。

車、全損になりそうですね。
幾ら交差点内とは言え、被害者側にも過失相殺が入ります。
その場合、補償額が減額されてきますから相手の契約している保険の内容は十分、確認されてください。対物でも色んな特約がついてる場合が多いです。

交差点での無謀な運転によるもらい事故・・・。
ホントにこりごりです。
「弄り」に注力する前に、”ドライブレコーダー”導入しようっと。


by:もらい事故で散々苦労させられた人間より。

コメントへの返答
2009年2月9日 22:01
まこじいさん
こんばんは!です。

とりあえず次の日の土曜日病院行ったそうです!
*今日も行ったそうです。

私も事故した時、相手の方が悪いのに相手だけちゃっかり病院行ってるんですよ!そんでもって承諾の印くれって!(謝りにも来ないくせに!)
むかついたんで(私もシートベルトのアザがついていたんで)病院行って診断書貰おうとしたら(事故から1週間経っていた)直ぐに行かないとほんとに事故の時のケガか証明できないので止めといた方が良いと義兄(保険のプロ)に言われました。(交差点で9:1だったら、その保険屋さんは頑張ってくれた方だよ!って)

なのでほんとにこちらに非が無い時は直ぐに病院に行った方が良いと知りました!(まこじいさんの言うとおりです)

どちらにせよハンドル握る以上、安全運転義務があるのでよっぽどの事が無い限り100%相手が悪いとはならないので得は絶対しないもんですしね。

H氏にはまこじいさんのコメント参考に!と言っておきました。

多分ブログ見てると思います!

アドバイスありがとうございました!
2009年2月8日 22:27
こんばんは。
え~っ!Hさん事故ったの???明日早速聞きに行かねば・・・情報屋はフットワークが肝心。

ケガが無いならなおさら・・・

情報源はやまっこさんだからね・・・

コメントへの返答
2009年2月9日 22:19
JJさん
こんばんは!
チェックしてましたね!

H氏は当初、ブログ掲載を拒んでいました。
当然JJ氏・K谷氏・HTK氏・謎の人物へへっ氏(←荒らしと言う事でみんカラに問い合わせてアドレス調査してもらおうかな!)が知る為だったんですが、ブログに載せた方が説明する手間が省けて手っ取り早いとH氏が考え直しましたので掲載しました。

JJ氏。
予想通りのフットワークお見事です。伊達に情報屋と言われているだけありませんね!
2009年2月8日 22:58
ちょいと洒落にならないですよ~。。。

事故にあわれたHさんは無事で何よりですが~

最初、読んだ時はあの世に逝ったかと~ 思いましたぞ!!

とりあえずプププッ!!でした^^;
コメントへの返答
2009年2月9日 22:24
フレキさん
こんばんは!です。

済みません!おどかして!

H氏の要望で
とりあえずケガも無かったし(今の時点はですが)
面白可笑しく書いてください!との事でした。(面白可笑しく書けたかは?ですが・・・)

ほんと冗談書けてよかったです!

プップップッ!
2009年2月8日 22:59
こんばんは!です。
やまっこさん。

ほんとに、怪我が無くよかったです。

車は次がありますが、人間はないですから。

僕も気をつけないと、1日中仕事車運転するんで。

ps; ボルボ営業失敗残念です(笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 22:44
モグ&カイさん
こんばんは!です。

私も交差点(T字)で直進していて(私は当時ワゴンR)一旦停止からマジェスタが飛び出してきてH氏同様、止まりきれずに相手の側面に激突しました。
私の車は車検受けたばかりなのに廃車!相手は後ろが少し凹んだ(外観は)位でした。(涙。。。)

でもって友達と待ち合わせしてるんで携帯持ってないから、そこに行ってから戻って来て良いですか?って聞くんです!(は~ぁ?です)
結局警察への電話からJAF呼ぶのも全部自分がやりました。

今でも思い出すとむかつきます!

モグ&カイさんも
仕事で運転するとの事
気をつけてくださいね!
私も気をつけよう!
なんせ愛知は交通死亡事故発生ワースト1継続中の怖い県なんで!
2009年2月9日 11:26
両者とも怪我がなくてよかったですね!!

自分も通勤で毎日運転してますが、自分の注意だけではだめな時があるのでなんとも言えませんが、事故を起こさないように気を引き締めて運転します。

でも、事故を起こすとお互い時間や労力を割かなくてはいけないので、いやですね…
コメントへの返答
2009年2月9日 22:41
YOU850Rさん
こんばんは!です。

幸い、お互いケガは無かったそうです。

H氏には悪いですが
ブログに掲載させてもらい
同じドライバーとして
事故を再認識して
私も含め皆さんが事故を起さない(間違っても加害者にならない)様にと思い掲載させて頂きました。

せっかくボルボ乗り仲間で「交通遺児募金」に協力しているんですし!




プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation