• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

まさか!  ドアパンチされました!

本日は、急遽、奥さんの用事で昼から静岡の浜松市に行ってきました。
途中、浜名湖S・Aで休憩

少し寒かったですが天気も良く気持ち良いです。
浜名湖
浜名湖
 



奥さんの用事も済み
せっかく来たという事で海を見に中田島砂丘へ!



やっぱりは良いですね~。( でも風があり寒いです。)


 



**モグさん紹介のソフトで遊んでみました。↑
(海を見に来ていたカップルです・・・この微妙な距離は?・・・笑)



気分も良く家路に向かいましたが
奥さんと娘が、お土産を買いたいとの事で帰りも浜名湖S・Aへ!

手前の良い場所が空いていたのでラッキー!と言う感じで駐車!

次男が車に残ると言うので一緒に車で待機しました。

しかし、なかなか帰って来ません。
 (女性の買い物は長いです。)

しばらくすると、助手席側の車が抜け
セダンの車がバックで入ってきました。

しかし、どう見てもハンドルの切り方が反対!
おい!大丈夫かいな!

良く見ると『初心者マーク』が!
車内を見ると若いお兄ちゃん達が4人、
3人は笑いながら運転手に指示してる。

その4人も私の不安げな顔に気が付き
更に緊張したのか?何回も切り返しをする状態。

気のせいか最後は私の車にかなり距離を置いて駐車。
運転手のお兄ちゃんは、申し訳無さそうに
かなり疲れ切った様子で出て行きました。
ふ~、頼むよ~。
とホッとしていると今度は運転席側の車が出て行き
直ぐに「オデッセイ」がバックで駐車。

こちらは、なれた運転で一発で駐車。
でも近いなぁ~。と感じた直後

後部座席のドアが開き      ドン!  という音が・・・・・。

やられた~・・・・・。

ドアパンチです。


後部座席から出てきた女性はビックリした顔!
(雰囲気的に当てた事より私にバレた事でのビックリ顔でした。)
私の方がもっとビックリだよ!

当たった所を見ると微妙に凹みとキズが
多分キズはコンパウンドで磨けば取れそうな感じ・・・。
でも凹みが・・・。

と言う事で、運転手の男性が
その場で『お金を払います』と言われましたが
 余分にもらうつもりもないし
概算が分からないので修理代が分かれば
その分請求させてもらいます。と返事をすると
ひとまず連絡先という事で名刺を頂きました。
 
それなりの誠意ある対応でしたが
多分、私が居なかったら
やり逃げ」「当て逃げ」でしょうね・・・。


私も、相手も始めての事で
普通、この様な場合は、どの様な対応が良いのでしょうか?
ブログ一覧 | 事件・災害 | クルマ
Posted at 2010/01/17 10:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

意外に臆病者
どんみみさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 11:33
おはようございます!

いやぁ~乗ってて良かったですね!
絶対、その場に居なかったら逃げてますよ。
当て逃げは免停ですからね。

ホント、相棒を停める所は其れだから
気を遣うんですよね!
コメントへの返答
2010年1月17日 12:19
夜でもサングラスさん
こんにちは!です。

ほんと乗ってて良かった・・・。
両サイドの車怖かったです。
結果当てられましたが・・・。

車乗らない人って
ドア開ける時とか気にしない方
多いですもんね。

やはり
夜でもサングラスさんの駐車スペースへの
こだわりはこれを防ぐ為に必要ですね。(涙)
2010年1月17日 13:07
こんちは,やまっこさん

乗って居て良かったですね,
僕の車なんて覚えの無い凹みが3つ程有ります、
サービスエリアとかスーパーの駐車場では離れていても車の少ない場所に止める様にしてます

修理するにしても赤色は色の違いがよく解るから気に成るところだね、
コメントへの返答
2010年1月18日 21:08
ボルボ人さん
こんばんは!です。

ほんと、乗ってて良かったです。
居なかったら
次回洗車時に「なんだ?この凹み?」って
なってたでしょうね。

ボルボ人さんの3つの凹みも
多分、そんな「当て逃げ」なんでしょうね。
許せませんね。

赤は色あせし易いので気になりますね。
2010年1月17日 13:13
こんにちわ。

やられちゃいましたね・・・、でも居合わせて良かったですね。
10:0で相手方が悪いと思いますので、きっちりと相手に保証していただきましょう。

物損なので後は相手の保険屋さんと話せば良いでしょう。

夜でもサングラスさん、同様僕も駐車する際は常に端っこもしくは広いところにしてます(大体遠い場所になるので、家族には呆れられてますが)。
コメントへの返答
2010年1月18日 21:12
marururさん
こんばんは!です。

やられちゃしました。
ほんと良い教訓になりました。

まだ見積り出てませんが
警察呼んでいませんので
費用が高額になった場合の相手の対応が
心配です。

今度からは
marururさんや夜でもサングラスさんの様に
遠くに停めます。(涙)
2010年1月17日 13:14
やまっこさん
こんにちは!

ドアパンチパンチ最悪じゃないすか!

ていうか浜松までいらしてたんですね。
この季節、この辺は気候はいいんですけど風が強いので…海辺は特に強かったのではないでしょうか?

あ、車!大丈夫ですか?
車って直ればいいって問題じゃないですよね?塗装とか塗り直したらオリジナルの塗装面がなくなっちゃいますからね。

それにしても、やまっこさんは大人ですね~
紳士な対応素敵です
私だったら発狂しちゃいそうで…
「オイテメー!△☆※♯Й……」ってなっちゃいますかね(笑)

私の会社の駐車場は毎日ドアパンチの恐怖にさらされてます(泣)
コメントへの返答
2010年1月18日 21:18
YT855Rさん
こんばんは!です。

ドアパンチ最悪です。

実はまだ4箇所位凹みが有ります。
もともと買う前からのもありますので
1つ増えても仕方ないかな?という部分も(笑)

でも今回は見つけたので弁償してもらいます!

そうそう!
急に社会人時代の友人宅を奇襲したいとの
奥さんの願いで浜松まで行ってきました。

YT855Rさんのホームに近かったので気にはなっていましたが、奥さんの用事で身動きできないのであきらめてました。(笑)

海はすごい風でした。
でも子供達は楽しかったみたいです。
2010年1月17日 13:33
やまっこ匠
こんにちわ

残念な結果です…

人間のやる事だし仕方のない事、注意していれば加害者も過失を回避出来るのに…でも今の時代泣き寝入りはないだろうし大事にしているものだから許す事はできないでしょう やりきれませんね!
そこに居合わせた事が不幸中の幸いでしたね

傷の程度によりますが相手の態度をみながら示談しこちらに過失がないなら最低限、免許証を提示してもらい後日修理代を支払ってもらうのが正しい対応でしょうね

いろんな人間いますから身の安全の為に警察を介するのが正解の場合もありますよね

うちも当て逃げ2回 当てて申告有り1回 です。傷は消えても凹みは…(涙)
コメントへの返答
2010年1月18日 21:23
アーリー855さん
こんばんは!です。

ご心配頂きありがとうございます。

やはり皆さんのお話では
警察を呼ぶべきでしたね。

高速のS・Aなのでなかなかそう簡単に来てくれるものなのか?と考えましたが
主治医は「警察を呼んで!」とキッパリ言われました。

次回は何か有ったら電話ください!との事
頼もしい主治医でした。

今度からはそうします!

人生死ぬまで勉強ですね。

ちょっと大げさですね(笑)
2010年1月17日 15:20
こんにちは!です。
やまっこさん!!

アイタ~~~ですね~~涙
結構な勢いで開けたんでしょうか
かなり凹んでいますが・・・・

取り合えず、名刺よりも免許証のほうが良かったのではと思いますが
早急に見積もりを出し相手に請求するのが妥当だと思います。

PS:フォト綺麗です~~(^^)やまっこさんのお役に立てて良かった~~~です(^^)v
コメントへの返答
2010年1月18日 21:27
mogu&kaiさん
こんばんは!です。

いや~。
まっ!まさか!って感じでした。
よっぽど助手席側の兄ちゃん達のが危なかったし・・・。

運転してない後部座席には注意ですね。

ほんと名刺もらって安心してしまい
車のナンバーもひかえてません・・・。

反省しきりです。(涙)

フォト
お褒め頂きありがとうございます。
すごく役立ってます!!!!
2010年1月17日 15:23
やまっこさん。
こんにちは。
ほんと、乗っててよかったですね。
この事故は相手に100パーセント過失がありますから相手側の保険から修理代が支払われます。
(保険加入していれば)
やまっこさんが修理をお願いする工場と相手の損保会社と話あいで修理金額の協定が行われますので安心できる工場にお任せするとよいでしょうね。
傷の程度にもよりますがこのレベルでしたらデントリペアで修理した方が補修塗装しなくていいんですが。
工場さんと相談して決めた方がいいですね。
コメントへの返答
2010年1月18日 21:32
さとちゃん.Rさん
こんばんは!です。

情報ありがとうございます。

とりあえずデントリペアで修理しますが
最悪塗装が割れる可能性があるので
塗装での見積もりを出してもらい
相手に最高での金額を提示し
最終で掛かった費用を請求するつもりです。

色々ご心配頂きありがとうございました。
2010年1月17日 20:39
こんばんは~~~

不幸中の幸いとでもいいましょうか・・・

これが
乗ってなかったら「やり逃げ」いや「当て逃げ」100%
乗ってたので色が合わないということで「あわよくば「車丸ごと塗装」か
悪くても「フェンダー1枚全塗装」ということで番張りましょう!
コメントへの返答
2010年1月18日 21:39
まーさん
こんばんは!です。

今思えば
その場で3万円位もらって
(カーコンビニ倶楽部のHPでの相場がこの位でしたので・・・)
終りにしておけば良かったのかも?
損しても車屋に行って難がかんだやってる
時間の方がもったいないし・・・。
なんて思ってきました。

こうなったら
せめて損だけはしないようにしたいです。
2010年1月17日 20:46
こんばんは。
「あ痛~っ」って感じですね。多少の凹みなら目をつぶることも。。。って思えましたがここはキチンと直しましょう。相手が金銭面を負担するとの事ですが、警察の事故処理を受けられました?相手が保険処理しようにも事故証明が無いと保険会社との交渉が難航するおそれもありますので、ある意味では事前に加害者との間で確認書に当たるようなものを取り交わししておくことも大事かなって思います。
何はともあれ、無事に復帰される事をお祈りしています。
コメントへの返答
2010年1月18日 21:42
まこさん
こんばんは!です。

まこさんの言う通り
警察通してなかったのが痛いですね。
警察の方にも聞きましたが
後でも証明取れるので日時と場所をしっかり覚えておいてください。と言われました。

もめない事を祈るばかりです。

ご心配頂きありがとうございます。
私も早く決着したいです。
2010年1月17日 21:37
こんばんは~るんるん

ついてなかったですね車(RV)バッド(下向き矢印)
でも、当て逃げされなくてよかったですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年1月18日 21:46
トム♪さん
こんばんは!です。

ほんとついてないです・・・。
出来ればこんな事されたくないですね。

一応誠意ある対応でしたので
その方を信じるだけです。

でも修理以外での時間や精神的な問題は正直何か代償が欲しい所ですね。
2010年1月17日 22:12
こんばんは!

これは・・・なんとも・・・

相手が逃げなくて良かったですね。

僕も車を停める時は他の車から離れたところの端っこに停めるようにしてます。
ついでに木の下や鳥の巣の下も避けます・・・
コメントへの返答
2010年1月18日 21:48
氷河特急さん
こんばんは!です。

>相手が逃げなくて良かったですね。
だって私の目の前で!ですよ!!!
絶対逃がしませんよ!!!(笑)

これからは
家族に怒られても遠くに停めます!(反省)
2010年1月18日 10:41
やまっこさん おはようございます。

ひどいですね…
車に興味がない人や無頓着な人は容赦無くガードレールにも当ててますもんね!
そんな感覚でドアを開けられたら車に傷がつくのは勿論のこと、凹むのも無理はないですよね!!

私が車を停める時は端か高級車の隣、もしくは明らかに車を大切にしてる人の横や間に停めます。
それでも間をすり抜ける際の擦り傷やアウディに当て逃げされたりと皆さんヒドいもんです…
コメントへの返答
2010年1月18日 21:54
ボッチャン855Rさん
こんばんは!です。

ほんとひどいですよ~。
車に興味ない人(今回当てたお姉さん)は
日頃から注意なんかしていないんでしょうね。

ましてや相手はドアの角!
いくら鉄板の厚い850でも一溜りもありませんね。(涙)

私も今回良い経験しました。
ボッチャン855Rさんの言うとおり
少しでも当てられる確率を減らすしかないですね。

これからは遠くに停めますね。
2010年1月18日 16:40
やまっこさん。
こんにちは。

遣られましたね。
先ず警察に届けられましたか?
例えば修理の方法ですがフェンダー交換しないと直らないなら
修理代も高額になってきます。
それを相手がどの程度認識しているかによります。
この程度なら実費を払ってもしれているだろうと思っていて
こちらが完全に直すならフェンダー交換して欲しいと告げた場合
何十万て事になるとおよそ実費ではムリという事になり
保険になりますが
この場合物損という事の事故証明の書類が必要な場合があります。
 
又その場では払う意思があっても時間がたったり遠方であったりすると
知らぬ存ぜぬを決め込まれる可能性もあります。

一番良いのは直すのであれば警察に物損事故として届け
相手に念書を書いて貰うのが最善な方法かと思います。
相手の連絡先、名刺でもいいですが免許のコピーがいいでしょう。

文面より察するに相手も常識ある方の様ですので
こじれる事は無いと思いますが、
早期の解決お祈りしております。
コメントへの返答
2010年1月18日 22:00
もるぼさん
こんばんは!です。

遣られました・・・。

警察届けてないんです。(汗)
更に相手の免許証も見てないし
ナンバーも控えてない・・・・。
有るのはほんとかどうかも分からない
名刺だけです。(涙)

反省する事ばかりです。
相手の、この場で支払うという感覚が
大した金額では無いと思ってるんでしょうか?

でも本人は外車なので修理代高いんですよね?と言ってましたが・・・・。

一応、、見積もりは塗装を前提にした見積もりを出してもらい相手に最悪この位かかるよ!
というのを提示し、最終的にいくらでしたという事にするつもりです。

まだ見積もり出てませんが
明日、電話してみます。

色々、ご心配頂きありがとうございました。

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation