• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

フロントエンブレム ELシート&ファイバー 加工 

フロントエンブレム ELシート&ファイバー 加工  以前、フロントエンブレムの
LED化をしましたが
光りが上手く分散
出来ていませんでしたので
今回は昨年購入して着手出来ていなかった
ELシート&ファイバーで
再チャレンジする事に!



↑ ちなみにこの画像はブログ内容とは直接関係ありません。(汗)



以前の状態がこれです。↓

VOLVO 純正エンブレムLED化(1)

VOLVO 純正エンブレムLED化(2)



 


LEDは、どうしても光りの分散が悪いので・・・・。

今回は皆さんから情報を頂き
ELシートとELファイバーでリベンジする事にしました。

ELシートです。

ELファイバーです。


発光するにはDC12V車用直接配線インバーター
銅箔テープ付コネクターコード
も必要になります。

購入はここのお店で
EL専門店アイティラボ

とてもタイムリーに対応してくれるお店でした。
分からない事も丁寧に指導して頂けました。
素人にはこの様なお店は大変助かります。



それでは発光確認

エンブレム部分↓


斜めの部分↓


今回は発光確認だけで

装着はまだ先になりそうですが

良い感じになりそうです。

ブログ一覧 | ドレスアップ&チューンナップ | クルマ
Posted at 2011/01/31 01:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 8:05
おはようございます。

あらいつの間に…

目玉のリングが気になります…(笑)
コメントへの返答
2011年2月5日 9:55
はなぞの専務さん
おはようございます。

まだ、試しです。
防水&配線等の問題ありますので
これからです。(汗)

目玉のリングきになりますか?(笑)

目玉のリングはこれです。↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/369993/car/275735/1668873/parts.aspx

その時の試行錯誤がこれです。(笑)↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/369993/car/275735/588907/note.aspx
2011年1月31日 8:40
おはようございます♪

すげ~~~(・0・)

綺麗に発光しそうですね!これ、売れちゃうんじゃないすか?(笑)

やまっこさんステキ!!
コメントへの返答
2011年2月5日 9:58
むたたんさん
おはようございます。

>やまっこさんステキ!!
そんなお言葉頂いた事無いので
木に登っちゃいます!(笑)

実は、まだまだ問題ありますし
実物は結構荒だらけです。(汗)

と言うことで
これを付ける時は夜だけにします!(笑)
2011年1月31日 9:17
おはようございます♪
くれぐれも、川島の帰りとか後ろで点灯させないでくださいね~~
マジびびりますぜ(赤灯は・・・)
~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノあぁ
コメントへの返答
2011年2月5日 10:00
しげっち♪さん
おはようございます。

後ろで点灯!
大丈夫ですよ!

しげっち♪さん号は
速過ぎてルームミラーに届きませんので!(笑)

確かに赤い光りはビビリますね!(笑)
青にしようかな!(笑)
2011年1月31日 10:41
一度EL関係はどうかメッセしようかと思っていました!!

明るさはLEDよりないですが全体的に光るので、想像すると出しゃばらないような光り方になりそうなので、かなりいい感じになりそうですね(*^_^*)

出来上がり楽しみにしてます(^O^)/
コメントへの返答
2011年2月5日 10:02
YOU850Rさん
おはようございます。

ELは綺麗に光るのと
薄いので色々なお遊びが出来そうですね。

アイデア次第で楽しめそうです。

出来上がりは春のオフ会くらいになりそうです。(汗)
2011年1月31日 14:11
やまっこさん。

こんにちは。

いや~流石やまっこさんです。

参りました。

出来上がり装着が楽しみです。
コメントへの返答
2011年2月5日 10:04
さとちゃん.Rさん
おはようございます。

ELシート
初めて触りましたが
面白そうです。

さとちゃん.Rさんも
LEDの次は
これで逝きましょう!(笑)
2011年1月31日 14:51
こんにちは!


実際に装着された時の画像のアップに期待しています!

匠な技に脱帽です…
コメントへの返答
2011年2月5日 10:06
DGVさん
おはようございます。

実際の装着画像ですが
一度グリルに施工しましたが
点かなくなってしまいました。(汗)

原因解明にしばらく掛かりそうです。(汗)

電気は苦手です。(汗)
2011年1月31日 18:23
こんばんは。

これ、いいですね!!
もう、職人域越えてません??(笑)。

色んな使い方が出来るアイテムですね。
なんか作ってみようかしら??

PS.
昇格論文のテーマってこれですか?(笑)。


コメントへの返答
2011年2月5日 10:08
まこさん
おはようございます。

ほんと
色々な使い方が出来そうです。

まこさんなら
色々な事出来るのではないでしょうか!

PS:論文のテーマが車いじりなら良かったんですが・・・(笑)
2011年1月31日 21:39
こんばんは。
ELはムラなく光ってる感じですか?
こちらのほうが断然いいですね〜。
さすがです♪
コメントへの返答
2011年2月5日 10:10
マモやんさん
こんにちは!です。

ELシートはムラありませんね。
確かにこちらの方が
綺麗です!

上手く完成できると良いです!
その時は実物見てくださいね。
(少し離れて!ですが・・・笑)
2011年1月31日 22:32
こんばんは!

まさに匠の技!

ELと言えば・・・・
Y30セド/グロのフードマスコットもELでムラなく光ったそうですので、ELの方がエンブレムにはイイみたいですね。

装着された時の画像を楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2011年2月5日 10:13
氷河特急さん
こんにちは!です。

>まさに匠の技!
そんなぁ~
照れちゃいますぅ~。
でも嬉しいです。
ありがとうございます。


>Y30セド/グロのフードマスコットもELでムラなく光ったそうですので、ELの方がエンブレムにはイイみたいですね。

そうなんですね!

やはり車ってのは新しい技術を色んな所に取り入れてるんですね!

装着画!
私も楽しみなんですが・・・。

もう少し時間が掛かりそうです・・・(汗)
2011年2月1日 0:41
こんばんは。

えっ光ってるの?って位ムラ無く綺麗に光ってますね。

匠の技も光ってます!

こりゃ~装着が楽しみです。
コメントへの返答
2011年2月5日 10:16
crowvolさん
こんにちは!です。

ほんと画像では
光ってる?って感じですね!(笑)

crowvolさん
こういうの得意そうですよね!
私より上手く出来るのでは!

先にやっつけてくれてもいいですよ!(笑)

あっ、そうすると
伊達直人さんからのプレゼントが使えなくなっちゃいますね!(汗)
2011年2月1日 9:40
やまっこさん。

おはようございます。

ついに着手ですね。私も色々とリサーチしたんですが
水気を嫌うようで二の足を踏んでおりました。

水気が入らぬよう工夫がいりそうです。

レポート楽しみにしてます。

コメントへの返答
2011年2月5日 10:20
もるぼさん
こんにちは!です。

つ、ついに着手してしまいました。(汗)
確かに防水に関しては
お店の方にもアドバイスしていただきました。

絶縁をしっかりしないと駄目の様ですね。
でも、無理とは言われませんでした。

色々問題もありますので
気長にお待ち頂ければと思っております。


プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation