carrozzeriaスピーカー交換
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
純正スピーカーは音が悪いので交換です!取付けるのはカロッツェリアのスピーカーとトゥイーターのセットTS-F1640SⅡ、トゥイーター取付けキットUD-K301、スピーカー取付けキットUD-K124です😀
2
まずはスピーカーの裏に付属の防振クッションを取り付けます
3
バッフルの裏にも防振クッションを取り付けます
4
トゥイーターを分解し本体を取り出します
5
トゥイーターブラケットに取り出した本体を取り付け付属の不織布テープを張り付けます
6
本体を取り付けたトゥイーターブラケットをガーニッシュの代わりに取り付けるブラケットに装着
7
ガーニッシュを取り外します
下側は爪が刺さってるのでまずは上側のクリップを外して上に抜きます
8
ボルト3本を緩めドアの内張りを取外します
これは上側が隙間にハマってる感じなので下と横のクリップを外して上に持ち上げて取り外します
9
純正スピーカーはボルト3本で止まっているのでボルトを緩め純正スピーカーを取外します
10
配線のカプラーを外しボルトが止まっていた白いヤツを取外します
11
白いヤツが付いていた所に付属のスピードナットを取付けます
12
付属のボルトでバッフルを取付けます
13
付属の接続アダプターの不要な部分を切り離します
14
スピーカーと繋がっていたカプラーにアダプターを取付けます
15
付属の変換コネクターをアダプターに繋ぎます
16
付属のクッションテープをカプラーに貼り付けます
17
付属のネットワーク配線は親切に端子など取り付けてあるしどこに繋ぐかも書いてあります😀
18
ネットワーク配線のトゥイーターに繋ぐ方を配線通しなどを使って上に引っ張りだします
19
変換コネクターの端子とネットワーク配線のカーステと書いてある端子を繋ぎます
20
スピーカーと繋ぐ端子以外はインシュロックでまとめてドアの中に入れてインシュロックで邪魔にならない部分に固定します
赤く塗った部分は窓ガラスが降りてくるのでこの場所には固定しない😑
21
スピーカーに配線を繋いだらスピーカーをバッフルにボルトで固定します
22
スピーカーの周りに遮音クッションを貼り付けます
23
純正と同じ位置に防振クッションを貼り付けます
24
内張りとガーニッシュを取り付けたら完成です✨
25
ドリンクホルダーとも干渉なく音もクリアでめっちゃ良くなりました!
トゥイーターも付いて全くの別物になり大満足です😆
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( カロッツェリア の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク