• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほよよーんのブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

久しぶりのチヌ釣りへGO!

 最近、休日は洗車&ツーリングばかりで釣りに行けてませんでした…
 しかし、岡林釣具の90周年記念セールで新しいウェアと帽子を買い、釣りに行きたい欲が爆発!
 ということで釣りに行きました

餌つくり〜


 バイト前にオキアミ1.5キロと赤アミ少しを溶かしておきます
 この時期だと水に付けなくてOK

帰宅〜


 溶けてます。いつもはシャーベット状にして砕いていたので今日は楽ちんです


 配合は「チヌベスト」と米ぬか
 チヌを狙いつつコノシロとかが居ても対応できるようにね


 混ぜました

寝ます〜


 良い場所を取るために早く起きました(朝4:30起床)
 若干ですが風が…


 風が強いとアテンダーは使えないので… 予備にがまのセンティオを追加しました


 暗いです。荷物の積みすぎで曲がれません。バランスを崩しそうになるため、左折すると対向車線にはみ出してしまいます笑


 到着! 今日は妙にエンジンが吹けない、というかスピードが出ません…
 最近こんな事がちょくちょく…
ガソリン添加剤でも入れてみようかな


 準備完了! 風は無いので、竿はアテンダーII1.5 53 リールはインパルト 道糸は2号 ハリスは1.5号


 釣れません… 仲のいい常連さんが来ていたので話したのですが、最近は餌取が多く釣れてないらしいです
 しばらくして常連さんがキビレを1枚釣って、ご厚意でそれを貰いました。釣り場ではコミュニケーションが大事ですね
 

 明るくなりました。しばらく釣りましたがコッパのグレとフグ、タイの子しか釣れません
 アイゴの子とコッパのグレの活性がかなり高く餌が盗られます


 釣れません…
 横の常連さんは30のタイを釣りました


 アイゴの子
 チヌのチの字も見えません


 更に明るくなった頃、特に仲のいい常連さんが来たので釣りは辞めて駄弁ってました
 ボラを釣るとのことで3段ウキになった仕掛け


 3つウキがついてます

 その後、常連さんに引き留められ長々と話をして12:30頃に終了

 釣りは3時間もしていないですね
Posted at 2025/11/15 17:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月11日 イイね!

ジョグを洗車しました

ジョグを洗車しました 今年中の納車が怪しくなってきたバーグマンのために、洗車道具を一新しました!

 バケツは釣りエサ用を使っていましたがプロスタッフの「らくのりバケツ」に変更、シャンプーをシュアラスターの「カーシャンプー1000」に変更
 拭き取り用に「プラスセーヌ」洗車スポンジをシュアラスターの「ウォッシングスポンジ」も買いました


ジョグを洗車しました


 洗車後、リンレイのワックス「銀艶」を施工。バーグマンにはシュアラスターの「マンハッタンゴールド」を買おうか検討中
 マンハッタンは高いのでね…


 美しい!


 素晴らしい!


 洗車とは関係ないけどコスモス
Posted at 2025/11/11 22:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

畑 ゴミ焼き

畑 ゴミ焼き 冬のエンドウを植える前に、夏の後片付けをします
 ネット類は片付けましたが草刈り機で刈った草が溜まっています。放置しておくと、耕運機で叩く時に絡んで大変なので焼きます


 最初は乾いた草を入れます


 新聞で着火、新聞が多すぎると灰が舞って大変です。1日分より少し少なめがちょうど


 着火は格安ジッポで!
 普通のライターだと風のせいで仕事になりません。ジッポだと安いやつでも風に強く火力も桁違いに有ります


 若干水分が残っていたらしい…




 煙が多く通報されるんじゃないかとヒヤヒヤ
 竹の棒で中を突きます


 ようやく良い感じに〜


 よく燃えてます


 これぐらいになったら、湿った草を入れても焼けるようになります
 炉を予熱しておくと速く水分が飛び、乾いたら燃え始めます。炭みたいになるので燃焼には時間がかかります

 だいたい燃えたら蓋を閉めて放置、自然と火が消えます。1日以上開けて中の灰を取り出します

 灰を集めたら、畑を叩く時に撒いて肥料にします
Posted at 2025/11/08 11:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

免許取得!だけどバーグマンは…

免許取得!だけどバーグマンは… 小型自動二輪AT限定に合格しました! 朝から枝川の免許センターへ行き試験を受けて、無事、一発合格です

 後は、バーグマンをGETしたら125ccデビューです。すごく楽しみ

 免許センターを出たあと、いつものバイク屋に電話しジョグのオイル交換へ行きました。そこで免許取得を伝えたり、注文してもらったプーチのスクリーンを確認しました
 横のお客さんに、ジョグについて「なかなかイジっちゅうね 良いやん」と言われたりして気分は最高!だった…

 ですがそんな気分は続かず。バーグマンの納車はいつ頃になるか確認すると… 今月は厳しく来月行けるかな?と、どうやらインドでの生産が間に合ってなく納車が遅れているらしい
 今年中には来てほしいが… どうなることやら


 マフラーとか新品リアボックスが部屋で転がっています
 はやく付けてくれ〜と聞こえてきそうな
Posted at 2025/11/04 15:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月02日 イイね!

須崎でデート…

須崎でデート… デートに行きました… 相手は祖母です笑

 来月、須崎市で行われる演劇を観に行くらしいですが、道がわからないらしい。高速も久しぶりだしナビの操作が苦手。下見のために連行されました
(祖母とは表面上は普通に相手していますがぁ 実はかなり苦手なのでね…)

 伊野で高速に乗り、須崎中央で降りました
 軽自動車は高速向きじゃないですね、左右に振られて乗っていて疲れます。4〜5000回転辺りからエンジンがうるさいしロードノイズも酷い

 途中、左右を間違えたりされましたが無事到着 怖かった〜

 その後、須崎の渡船の所へ寄り道


 かわい子ちゃん


 渡船乗り場。以前は祖父とよく来ました。戸島の大バエで磯釣りデビュー、それ以降もちょくちょく行きました


 バーグマン乗り出したら磯の道具積んで来るかも。ジョグに磯釣りの道具は積みきれないので…






 須崎黒潮市場へ


 市場にて ゴーヤ茶?


 謎の野菜

 10時50分頃でしたが昼ごはんを食べたいと言う事で開店待ちして、須崎のいちばん船へ





 高いけど美味しい! 祖母の金なのでじゃんじゃん頼みます
 マグロ類が特に良くて、スシローとかと比べてスジが少なく旨みも強いですね〜

 その後も寄り道につきあわされ1時過ぎに帰宅、体調も良くありません
Posted at 2025/11/02 13:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

 ほよよーんです!  16歳で原付免許を取得して今はジョグを乗り回しています!全日制でない高校に通っている高校生です  少し前に小型自動二輪AT限定の免許を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4567 8
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

yss サスペッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 08:31:20
スズキ(純正) リアショック:アドレス125(DT11A)用 62100-10K00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 08:24:20
ノーブランド ハザード機能付きウィンカースイッチ 【ウィンカースイッチ&ウィンカーリレーセット】スズキ対応車種 【アドレス125 DT11A】 汎用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 08:21:54

愛車一覧

ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) レイたんとツーリング号 だった… (ヤマハ ジョグ(2BH-AY01))
 高校への通学の為に購入し、バイクの楽しさを教えてくれた愛車です  原付免許取得時は、 ...
ホンダ F200 (こまめ) 彼女❤ (ホンダ F200 (こまめ))
ホンダのF220(こまめ)です  祖父が亡くなってから放置されていた耕運機です。  自宅 ...
スズキ バーグマンストリート125EX スズキ バーグマンストリート125EX
 原付免許取得後、ジョグ2BH-AY01(レイたんとツーリング号)に1年半ほど乗っていま ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家族の車です  以前は祖父が普段乗りしていましたが、亡くなってからは粗大ごみを出す時と柿 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation