• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほよよーんの"レイたんとツーリング号" [ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ジョグ LEDナンバー灯自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 ジョグ(AY01)のLEDナンバー灯を自作します。元々LEDでしたが少し不満があったため新しく作ります。
 今回取り付けるナンバー灯は車両側の配線加工が必要ですがアクセサリー電源をナンバーまで持ってくるだけです。
2
元々のナンバー灯
 白色LED2灯のみです。
3
材料
・エーモン防水ワイドLED×3
・エーモン配線コネクター
・L字ステー
・両面テープ
・0.2sqダブルコード
・アルミテープ
4
 L字ステーにアルミテープを貼り付けます。これでLEDが貼り付けやすくなります。
5
LEDを貼り付けます
 LED付属の両面テープで貼り付けるだけです。足りない分は市販の両面テープで貼り付けます。
6
 LEDの配線をまとめます。プラスとマイナスをはんだ付けでまとめ、ゴムチューブで保護します。
7
ナンバープレート裏面です
 ナンバーステーの穴にボルトでLEDを固定します。
8
 固定しました。M6のボルトを緩み止ナットで締め付けます。片側しか固定できないため反対側は結束バンドで固定します。
9
コネクターを取り付けます
 エーモンの配線コネクターで車両側と接続します。防水ではない為雨水がかからない所で接続出来るように配線の余分を長めに取ります。
10
ナンバープレート側が完成しました
 後は車両側コネクターと接続します。僕のジョグはLEDリフレクターも取り付けているため配線がごちゃごちゃしています。
11
 ナンバープレートを固定し配線コネクターを接続しました。
12
点灯状態
 今回LEDを白色2灯から、白色2灯と青1灯に変更しました。少し青みがかって格好良くなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトアイラインLED

難易度:

ジョグ グリルLED?

難易度:

オイル交換

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度: ★★★

エアバルブ塗装

難易度:

アイドリングストップスイッチ 加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ほよよーんです!  16歳で原付免許を取得して今はジョグを乗り回しています!全日制でない高校に通っている高校生です  愛車のジョグは原付免許取得後に、新車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VESSEL 電ドラボール II 220USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:11:27
【試作】ロングスクリーンを光らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:25:20
四国でおすすめのお店を教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:54:52

愛車一覧

ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) レイたんとツーリング号 (ヤマハ ジョグ(2BH-AY01))
 高校への通学の為に購入した、初めての愛車です  原付免許取得時は、足として購入なので ...
ホンダ F200 (こまめ) 彼女❤ (ホンダ F200 (こまめ))
ホンダのF220(こまめ)です  祖父が亡くなってから放置されていた耕運機です。  自宅 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家族の車です  以前は祖父が普段乗りしていましたが、亡くなってからは粗大ごみを出す時と柿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation