• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスワイ2008の"おタント" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2022年6月16日

パワーウインドースイッチを光るスイッチに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 納車後2ヶ月。タントが新しくなったはいいけれど、パワーウインドーのスイッチは運転席しか光っていないのに気がついた。プチショック。全部光らせないと。
2
 スイッチの基板のLEDを打ち替え、増設してもらい取り付けします。前席は省略します。
 後席左。内張りを剥がすと、クリップがほとんどドアに付いたまま取れてました。慎重にやったつもりでしたが。マニュアルでは、内張りは下から順に外すのだそうです。
3
 スイッチは、左右センター付近をマイナスドライバーでこじると取れました。前席と同じです。
4
 クリップ剥がしツール。エーモンの古いタイプですが、これがないとドアからクリップを抜くのが大変です。
5
 右側。面倒なので、上のクリップだけ外してトライ。やはり一部クリップがドアに付いていました。クリップを処理して30秒で終了。
6
 これが本来のあり方。
7
 今までスイッチ照明は当然の機能と思っていました。今回は、LED打ち替えに1万6千円の出費でしたが、オプション代と自分に言い聞かせます。
 フラグシップのタントカスタム la660sのスイッチ照明がコストカットで無くなるとは。後日来るであろうダイハツのアンケートに一筆添えます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車(記録用)

難易度:

ドリンクホルダー交換

難易度: ★★★

カウルトップ取り外し編

難易度:

洗車

難易度:

TANTOのナンバー灯交換

難易度:

カウルトップ 塗装編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「C製」
何シテル?   05/09 15:38
エスワイ2008です。タントフリークです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー 線通し REIZ製 LEDレンズキット フットランプ付 流星バージョン4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 04:02:27
BBS 日産純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 12:51:37
ヘッドランプレベリングコンピュータリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:49:47

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム おタント (ダイハツ タントカスタム)
 タントカスタム RS 4WD トップエディションから乗り換えました。7年で下回りがかな ...
ダイハツ コペン たっぴらかす (ダイハツ コペン)
見た目では車格は軽なれど、運転席に座れば軽自動車なんて思えない。サウンド、上品なインテリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation