
Top画は平パン忘年会でPNDにもらった焼酎です
帰ってから気づいたw
PNDありがとう!
でもその前に、からくりさんがお気楽バンパーに変えたときに譲ってもらったJ's Racingのフロントグリルを取り付けました。
今までは純正の上部を切り取ってメッシュにし

デイライトはグリルに穴を開けて埋め込んでいたけど、流用できないため新たに薄型を購入
さらにフロントカメラも、そのままでは取り付けられなくなったのでホームセンターの曲げ板を買って取り付け
社外製グリルだけあってツメのチリが合わず苦労しましたがなんとかつきました。
話が変わって、秋頃からたまに
IMAチェックランプが点灯するようになり、頻繁にアイドリングストップもしくなってきたので、近所のDで診断してもらうと
エラーの履歴が多すぎて特定できません
あー、リアABSのエラーとかはきっとサイドブレーキ引いてロックさせたときだなwww
一度リセットして仕切り直すと、3個ある
クラッチセンサーのうち1個が故障してるようだというので、3つとも交換してもらいました。
直してから1週間たちますが、一度もエラーは出ないので直ったぽいですね
IMAチェックランプの原因がまさかクラッチセンサーだったとは・・・
バッテリー交換とかでなくて良かったw
ということで本題?の平パン忘年会が囲炉裏であるというので逝ってきました
飛行機でwww
車で行こうと思ったのですが、さすがに1泊2日でカゴンマ往復はきついなーと思っていたら、
ちょうどセントレアから
LCCが出ていたのと、空港からの
タクシーが予約できたのでwww
セントレアで
味仙の台湾ラーメンを食べ

お土産を買って、ひとっ飛びでカゴンマ空港へ
予約していたタクシーをハケーンww
忘年会まで時間があったので、温泉に入り至福のひとときw
さらに時間があったので、いつも行くみその食堂ではなく、今回は味工房みそので

ちゃんぽんを食べ
買いだしをすませて囲炉裏にとうちゃこし、主に頼まれていた火おこし
主が帰ってきて19秒切りのお祝いがスタートwww
おみやげに買って逝った松阪牛(偽装)

おみやげに買って行った世界のやまちゃんの手羽先(本物)

さらにづけマグロを焼き焼きしておいしくいただきました。
忘年会に参加された皆さんお疲れさまでした

赤福は賞味期限が短いので早めに食べてね♪
そして朝もタクシーで空港まで送ってもらい

カゴンマ空港でバッジゲット
撤退戦の道中お気を何チャラで(^^)/
セントレアからはバスだったので舞子さんを横目にみながら

あっという間に帰ってきました
やっぱ飛行機早いなwww
年の瀬も押し迫ってきましたが、12/31は
第2回 チキチキ大晦日だけど、最後のオフ会をしちゃうよ! In福岡・ ... ですね
これは自走で行きますw
Posted at 2015/12/20 19:26:03 | |
トラックバック(0) | 日記