• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月31日

ドアバイザーの慣らしのついでにセントラルからの関西定例へwww

先週ついにというか今さらですが、ドアバイザーを付けたので慣らし!?のために関西定例へ行ってきましたwww
ちょうど通り道のセントラルサーキットで某お戯れ氏主催の体験走行オフもあったのでw

11時にセントラル集合のため朝5時半に出発し
さすがにこの時間は渋滞もなく、10時半過ぎにセントラルサーキットにとうちゃこ

すでに信号機カラーを含めたカラフルな車が揃っていましたw


つかささんsyuichiさんも到着し、つかささんは一枠だけ走行へ


そして時間になったところで、みんなで体験走行へ

前を走る黄色い車において行かれそうになったので、メインストレートで頑張ったら140kmまで出せましたw

動画を撮ろうとスマホをセットしていたけど、コーナーを曲がったショックでズレてブースト計しか写ってなかったりw

動画を見るとブーストは0.6かかっていたので、S/Cのベルトは滑って無さそう

走行が終わってそうめんの里へ向かったのですが、後ろから迫ってくる赤い3.0Lツインターボはオーラが凄かったですw
しかも道を間違えて申し訳なかったですcrz

そうめんの里でGIBSUNさんも合流し


冷しゃぶそうめん

そうめんは家でゆでて食べるものというイメージがあるから、お店で食べるのは初めてかもw

駐車場が広くないらしいので、みんなで歩いてブレーキ屋さんに行ったら、雨が降ってきたのでしばらく雨宿りをさせてもらいましたw

その後はスタバへ移動
伊川谷で降りたけど、やっぱ学園南まで乗るべきだったとちょっと反省crz
つきあわせちゃったりゅ~くさんお疲れ様でした^^

チョコレート ブラウニー 抹茶 クリーム フラペチーノ

奥に写っているのは某GIBSUNさんのお・し・りw

某代車乗りの一斗缶氏はスタバにたどり着けなさそうなため、直接サンシャインワーフに向かうと言うことなのでハイドラでウォッチしていたら

某関所の近くに居たので何気なしに書いたら


本当に漢を磨かれてましたw
オツカレサマデス
今回も行けなかったので、次こそはワタシも漢を磨きに行かなければ!

そして仕事を終えたつかささんを迎えに行った☆めぐめぐ☆さんが戻ってきたところでサンシャインワーフへ

メキシコからさっとん@トットさん北海道から来たhigekoroさん三宮(カゴンマ)から来たsyuichiさん、さらに千葉からゲリラに来たトッチャン(σ゚∀゚)σソレダさんなど、遠方からもたくさんの方々が来られましたね。

が、

車の写真はカメラの電池と、撮る人の電池も無くなったのでありませんcrz(朝早かったので^^;)
今回はなかなか会えそうにない方々が多かったのに撮れなくて残念(>_<)

定例では恒例の某コロッケ屋さんいつもありがとうございます♪

暗くてよくわかりませんがコロッケですwww

自己紹介とじゃんけん大会も無事雨が降ることなく終わり(^^)

サンシャインワーフには安定のココスが無いので、ビクチーwwwでハンバーグ

デミオムハンバーグだったかな?


最後の最後でもうすぐ駐車場が閉まる直前できくみっちゃんが登場!、でも駐車場に入れなかったようでハイタッチだけでした^^

地元の人が居なくて近くのラーメン屋がわからなかったので、DOMさん龍仁さんMeteorsさんKita"G"さんTAKAHIROさん安定の金虎へwww

夏が終わる前に冷やしゴマ味噌つけ麺を食べることができました^^

朝から活動してさすがに限界だったので、有年のローソンで3時間ほど気絶してから帰宅しました。
セントラルからの関西定例に参加された皆さんお疲れ様でした。
またよろしくお願いします。


ドアバイザーの慣らしに行くつもりでしたが、セントラルで140km出しても飛んでいかなかったので、ついでに耐久テストもできましたwww



今回の戦利品

さっとんさん提供のビーフジャーキーうまうまです(^^)

ところでワタシのハイドラでは、公式blogにも載っている「信号とかで停まると、自車位置が動かなくなる」という症状がAndroid4.4.4にもかかわらず出ていて、一度休憩にして再開しないと自車位置が動かなくなるのですが

GPS常時測位

というアプリを入れることで直りました。
というか省電力モードにならないようにごまかしているようです。

名前の通りGPS測位を常に行うようにするアプリなので、電池を食そうですがハイドラ起動中はだいたいUSBで充電しているので問題は無さそうです。
ただハイドラを切ったらこのアプリも切る方が無難かと

もし同じ症状で困っている方はお試しあれ^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/31 18:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2014年8月31日 18:47
つかれたぜ~(笑)
コメントへの返答
2014年8月31日 20:38
お疲れ様でした(^^)

まさかあの距離をあの時間で追いつかれるとはwww
2014年8月31日 19:05
お疲れ様でした!

久しぶりの再会、嬉しかったです (*^ー^)ノ♪

また何処かで会ったらヨロシクねぇ~♪
コメントへの返答
2014年8月31日 20:39
お疲れ様でした(^o^)

本当にお久しぶりにお会いできましたね。
日本橋オフ以来ですかね~

レカロがイイ感じに決まってましたよ~

また機会があればよろしくお願いします(^^)/
2014年8月31日 19:09
お疲れ様でした!

そうめんは、小豆島が美味しいそうです!(誘い!)

コロッケは全く見えませんが、チクビ~!は美味しそうですね!

私は今日オイル交換したので、週末はオイルの慣らしで東に逝ってきます!
コメントへの返答
2014年8月31日 20:42
お疲れ様でした(^_^)

三輪・播州・小豆島で3大そうめんらしいですね~
これは行かねば!w

トッチャン曰く、びっくりドンキーを略すと、「ビクチー」らしいです^^

オイルの慣らしwww
2014年8月31日 19:29
お疲れ様でした(^^)/

おいて行かれそうになったではなく、最高速出すために前半抑えましたねwww(^o^)/

確かにお店では食べませんね(*^_^*)
ココ、2階、3階にそうめんの歴史とかが説明された展示があるんですよね。
有料だけど…(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月31日 20:45
お疲れ様でした(^^)

え~、そんなことないですよ~(棒読み)www

うどんは食べに行くけど、そうめんってなかなか食べに行かないですよね!

確かに有料って書いてましたね^^
手延べの実演をやっていたり、色々あって楽しそうな所でした。
2014年8月31日 20:05
お疲れちゃんでした♪

何気にいまかろさんと会う回数が一番多いんじゃね?
って最近気付いたんですけどwwwwwwwww

次は角島っすかね?w
よろしくで~すw
コメントへの返答
2014年8月31日 20:47
出張のついでのお戯れ?、お戯れのついでの出張?wwwお疲れ様でした(^o^)

確かに多い気がしますね(^_^;)
あっ、でもこの前のHSRには行けなかったから一斗缶氏の方が多いかもw

またよろしくお願いします(^^)/
2014年8月31日 21:04
朝から晩までお疲れ様でした~

写真カッコよく撮っていただいてありがとうございます♪
こっそりいただいておきます<(_ _)>

次回、漢磨きお待ちしておりますwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2014年9月1日 20:26
お疲れ様でした(^o^)

コンデジしか持ってなかったので、連写ができずあまり撮れませんでしたが^^

次こそは漢磨きに逝きますwww
2014年8月31日 23:33
お疲れ様でした!

何気に広島ではほぼ会わないという…笑


帰りはさっさと高速でビューンと帰ってしまいました!

角島行きたいなぁ
コメントへの返答
2014年9月1日 20:27
お疲れ様でした(^^)
まさかゲリラに来られるとはw

確かに広島では会いませんねwww

ワタシは例によって下道縛りでしたw

角島ぜひ逝きませう^^
2014年9月1日 0:02
何気に広島ではほぼ会わないという…
↑クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2014年9月1日 20:29
まあ、よくあることですよw
まいき~さんやkuro-zさんとも広島ではなかなか会わないですねwww
2014年9月1日 1:24
ドアバイザー慣らしというより
耐久テストな感じでございますww

バックストレート140キロて、
ほぼ普通のフリー走行ですやんかww
コメントへの返答
2014年9月1日 20:30
これで安心して高速使って遠征もできますw

今のブレーキパッドはサーキット非対応だったので、さすがにコーナー手前までは攻められませんでしたwww
2014年9月1日 10:31
お疲れ様でした(。・ω・)ノ

終始、いまかろさんのお尻にくっついて移動してましたね(っ´ω`c)
そうめんの里では、ここで撮影会したなぁって思い出してましたo(〃^▽^〃)o
ねぇ?ふぉるち~さ~んwww
コメントへの返答
2014年9月1日 20:35
お疲れ様でした(^^)/

後ろにGTOとりゅ~く号が居ましたが、トンネルで音を聞いていると負けていませんでしたよ~w

お返しに最後にお尻についていったら、行き先が金虎じゃなかった件www

あの撮影会はここでやったのですね!
2014年9月1日 13:57
お疲れ様でした♪

耐久テストも完了して何よりですwww
ちなみに今回でハイタッチ回数が45回になってましたw
モリゾーさんを抜いて一位にw
今のアカウントで始めてから1年5ヶ月なんですけどねー。何かおかしい気がするw

・・・で漢磨きは何時逝かれるんで?

来週末も宜しくお願いしますwww
コメントへの返答
2014年9月1日 20:39
お疲れ様でした(^o^)

もくろみ通り耐久テストもできましたw

おっと、モリゾーさんを抜き返しましたかwww
なぜか朝と夜で2回ハイタッチしてましたね。
ログを見ると10:52と22:52だから12時間たつとまたハイタッチできるんですかね~

漢磨きは次の関西定例前に逝ってこようかな~

また再来週もよろしくお願いします(^^)/w

プロフィール

「本日の一杯フルーツピークス まるごと桃パフェ」
何シテル?   08/09 15:43
前車のアレックス前期6MTを乗りつぶすつもりが、気がつくとCR-Zの契約書が・・・ ってことでCR-Z乗りになりました。 どうぞよろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]エーモン/ENDY カーナビ取付用配線キットまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:40:18
[トヨタ GRヤリス] ナビなど取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:31:43
ヘッドライト バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 07:39:15

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) シビッ君2 (ホンダ シビック (ハッチバック))
前期黒から後期白になりました。 下取りが思いのほか高く、このまま乗りつぶすより買い替えた ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたたみ自転車です。 CR-Zのトランクにぴったり入ります。 航空祭などの移動で活躍し ...
その他 徒歩 その他 徒歩
人間。  徒歩または他の乗り物での移動用。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許を取ってはじめて乗った車。 15万キロ手前まで約6年で9万キロをともにしました。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation