• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

久し振りのアリスト弄り♪

久し振りのアリスト弄り♪ 今日は午後から仕事が休みになったので
以前購入していたストラットタワーバー前後セットを
myアリに取り付けてみました♪


ヤッフォ~オークションの激安品なんで
少し取り付けし辛かったですが
無事取り付け完了!!


アリストはストラットタワーバーを装着すると
マスターシリンダーストッパーが取り付けられなくなるんですが
タワーバーを装着しても取り付け出来るストッパーも製作していたので一緒に取り付けてみました!(●´∀`)ノ


前・後タワーバー装着後のインプレはフロントの接地感が僅かにUPしたのと
リヤの不自然な挙動が少し安定しましたヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/14 16:45:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年2月14日 20:23
ナイスなスカイブルーカラー!!o(^-^)o
コメントへの返答
2010年2月14日 20:51
インチキパーツって大体ナイスなスカイブルーカラーですよねっ(●´艸`)フ゛ハッ
2010年2月14日 20:45
ストラなんちゃらって何ですか?(汗)
全く無知です↓
コメントへの返答
2010年2月14日 20:57
ストラなんちゃらってエンジンの上を跨ぐように取り付けられた、補強バーですよん(*^-^*)

ピカピカのバーなのでエンジンルームが派手に見えていい感じっすv( ̄∇ ̄)ニヤッ
2010年2月14日 21:42
ボンネットを開けると、「やりこんでます」感じがたまんない[壁]`∀´)Ψ

カッコイイ~(≧∇≦)/
コメントへの返答
2010年2月14日 22:20
久し振りのアリ弄りはハッタリチューン全開!!

アリストがミッションだったら、もっとガッツリ弄るんですけどねぇ(--;)

AT車でドリフトする勇気がありません・・・。
2010年2月14日 21:47
既製品バリのマスターシリンダーストッパー・・・
かなりよさそうですね♪
効果はやっぱりありましたか??

前後装着するとかなりよさそうですね(^^)
コメントへの返答
2010年2月14日 22:31
マスターシリンダーストッパーはマジ効果絶大ですよ!!

まっ、所詮ただのローター&パット交換なんで、フルブレーキング3~4発で効かなくなりますが・・・。

タワーバーも予想以上の効果に大満足です♪
2010年2月14日 22:04
こんばんわ (^^)

マスターシリンダーストッパー

欲しいです・・・・・

製作してくださ~~い (^o^)//
コメントへの返答
2010年2月14日 22:44
こんばんはっヾ(´c_,`*)

自分転職して今までとは全く違う職種についたので、もうパーツの自作製作が出来なくなっちゃいました。

これからはもう自作出来ないと思うと、とっても寂しいです…( ノω-、)
2010年2月14日 22:20
タワーバー入れたらかわりますかね?

ぼくも入れてみよかなぁ
コメントへの返答
2010年2月14日 22:48
値段も結構手頃で効果もありますよ♪

何より、タワーバー入れたら見た目が良くなるじゃないですかぁ~v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

2010年2月14日 23:21
お疲れ様ですo(^-^)o
シンプルな外観ですがアリストもだいぶ弄られてるんですね(^_^;)

しかし、マスターシリンダストッパまで自作されるんですね(≧∇≦)スゴイ♪
コメントへの返答
2010年2月14日 23:32
今日はわざわざお電話ありがとうございましたm(__m)

21日はアリストでお迎えに上がりますんで宜しくお願いしま~すヽ(´ゝω・`*)oO(ヨロスクゥ♪)
2010年2月15日 0:49
ドモ♪

くりてるさんのエンジンルームはかなりレーシーでサイコーです!!自分のは…(-o-;)


タワーバーってそんなに効くんですか?なんか見かけ騙しのような気がして今だに付けてません(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月15日 11:13
こんにちはっ♪

我がアリストのコンセプトは「嘘800馬力!!」なんで、根本ハッタリ仕様です((^┰^))ゞ テヘヘ

タワーバーは結構効果ありますよ!

フロントはコーナーリング中のバタつきが無くなり、わずかですが接地感が増しましたし、リヤもアリスト(ARS)独特のフラつきが少し軽減されました d(⌒o⌒)b
2010年2月15日 10:32
次は、NAのリアメンバー移植ですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年2月15日 11:39
NAメンバーの移植かなり興味があります♪

やっぱアリストはガンガン走る車じゃないから、足回りの形状自体が悪いんですね!

アリストをまともに走るようにするのって、金がいくらあっても足りない気が・・・(--;)
2010年2月17日 12:44
久々に直6、2Jのエンジンルームを覗いて興奮しております。
やっぱこのレイアウト最高ですねぇ~

タワーバーへのコメントはありません(爆)
コメントへの返答
2010年2月17日 17:47
タワーバーへのコメント下さい!!(笑)

これでエンジンルームフルチューンです♪

これでミッションだったら最高なんですけどねぇオオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ・・・εミ(ο_ _)οAT…ドテッ…
2010年2月22日 0:44
ストラットタワーバー自分も取り付けていますが取り付けるとかなり剛性が変わりますよね♪

コメントへの返答
2010年2月22日 8:11
フロント・リヤを同時に交換したら、かなりの剛性UPを体感出来ました♪

あなどれないパーツです!

プロフィール

「リフレッシュ(^^♪ http://cvw.jp/b/370321/43279267/
何シテル?   09/19 10:44
少ない小遣いで、16アリスト・GPZ900Rニンジャ・13シルビアを死に物狂いで維持している、激しく車・バイク馬鹿なおっさんです♪ 宜しくおねがいします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 23:19:05
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 20:13:29
アルバム38 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 22:25:52

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
後輩が20年乗り続けていた愛車です。 2015年1月に私に引き取られ、2019年9月に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
大人っぽく乗るつもりでV300後期に乗り換えたんですが、最近ドリフトしたくて仕方ありませ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
GPZ900R ニンジャ(逆輸入車) 通勤快速車両です! 去年ポンコツを購入し、知り合い ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系からの乗り換えでした。 まずは30系の乗り心地と静粛性に驚きました! 長距離運転も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation