相変わらずのサボりブログへようこそ(´・ω・`)
つー事で逝って参りました。>111cup FSW
今回はハッキリ申しまして、色んな意味で諦めていた所が多く・・・
理由の一つには肘の痛み。
以前に比べて大分マシにはなりましたが、レース直前医者より
「今が治りかけの大事な時期だから無理しないでね」と言われる。
このテニス肘。安静にし、使わない事が一番の治療法らしいのですが
そんな事できるか――――っ と悶々として暴れたくなりましたが、そこは何とかw思い留まり
出来る限り労わり過ごした結果何とか使える様に(ただ負荷与えるとやっぱ痛い・・・T T )
あとガッカリだったのが、新しいタイヤが出た事。
昨年最終戦の為におNEWのAD08を購入し、使用後のオフシーズンの間はラップを巻いて
大切に保管。
で、春にAD08Rが出るよ~って聞いて・・・i||i〇| ̄|_
そんな要因もありつつ、今年は3月、4月ってあったっけ?って位公私共に忙しく。
第2戦が富士だって知ったのも第1戦始まる直前というドタバタぶりww
そんな感じでなんと練習走行が前日となってしまい・・・(^ ^;;;;;
相変わらず舐めてるって怒られそうですが、こればっかりは何ともしょうがないんで。
今年も連絡取り合った訳ではないのですが、例年どおり24号車のあどさんと一緒に(笑)
5ヶ月ぶりのスポ走はホントに怖かった。
だってね。日常生活でAコーナーへの飛び込みでちょっとだけブレーキ踏んで突っ込み、
100Rに4速全開で突っ込むなんて無い訳ですよ。
おかげで昨年の勢いは全くナシ。どうも1日ではこの感覚は私には取り戻すのは無理そうだ。
(年々劣化が激しいです・・・滝汁)
走行後は、もうレースを楽しもうって気持ちを切り替えました。
でレース当日。
今回はインタークラブ内ではなくETCC枠という事で勝手が違い、かなりマッタリとしたスケジュール。
到着順=予選出走順という暗黙のルールがありまして、いつもならなるべく早く行きたい所ですが、
今回はそんな事情もあって、ユックリと出発。
到着すると、いつものメンバーとご挨拶しつつ相変わらずの精神攻撃(笑)
でもこの時間が一番楽しくて好きだったりする。
○予選。
今回16分あるんで、余裕でしょ?って思ったけど何かめっちゃ時間無かったような・・・?
でも昨年の様な失敗は無く何とかクリヤは取れましたが、タイムは伸びず。
ま、昨日今日で一気に上がるなんて期待はしてませんでしたが・・・
で総合で21番手 クラス6番手
○レース
いつもと整列方法が違う為とまどう。結構な時間待たされる。
でも車の中でジッとしてる時間は雑音が無くて好きです。
・スタート~前半
スタートはレース始めてミスした事無い。結構得意かも。が、その後の位置取りは相変わらず下手。
それでも何とか予選のままの順位を維持。
1周目のホームストレートで30号車にスリップ着かれて抜かれるも、何とか3周目のストレートで
再度抜き返す。
・中盤
先行車を追いかけるもペース上がらず。シフトミスしまくり。左肘に違和感感じるも何とか持ちそう。
段々離され一人旅濃厚に・・・(T T)
・後半~ゴール
一人旅で淡々と走行。タイムは10″半ばをコンスタント刻みつつ。
でも体力が・・・これは完全に練習不足でハァハァ状態。
って時に100R近辺で土煙。ヘアピンで突然65号車現れる。スイッチON(笑)
でもそれがかえって良くなかったのか、ミス連発で責めきれずゴール。
結果は予選どおりクラス6位。あれ?去年と同じだ(汗)
順位はどうあれ、久々のレースはホント楽しめました。
あの体から出てくる何か。闘争本能?アドレナリン? 最高です(^ ^)
普段味わえないこの感覚は当分止められそうにないです(笑)
あとE3枠の台数の多さもホント嬉しいです!
参加なされた方、運営の皆様。ホント感謝です! お疲れ様でした!!
最後に動画ですが・・・失敗しましたorz
手振れの設定がおかしいのか大変見るに耐えない動画です。
直前に長年使用していたDV方式のカメラから、最近の物に替えたんですが今回初使用。
この辺も詰めが甘いです。
注)高画質はクリックすると、変なとこ飛んで行きます。再生ボタンを押して~
<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20130509W0WRmzEP&d=1094&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=10&rel=1&tk=TlRnME1qQXlOek09" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="550" height="341" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" />
ハッキリ言って見ない方がいいかも?
(私は見てて気持ち悪くなりました。・・・滝汁)