• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exp639のブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

上手くなってるのか🤔

上手くなってるのか🤔昨日の仕事からの帰り道🚙
出勤時はi-DMの平均スコアが4.8だったのに、いきなり4.0に落ちてる。とうとうバグったか?そういえば、数日前には急に平均スコアが4.6から4.9になったし、帰宅中もi-DMのスコアが4.0にもいかないのにチョットイライラ😤
アクセルにしてもブレーキにしても、
いつもどおりに操作してるのに、全くブルーにならないのです😮‍💨
何なんだろな〜、これじゃあステージ5なんて到達無理でしょ、そろそろ上限解放やめようかな〜と思っていました。

ん?

待てよ。ステージ?

あれっ!?

ステージ5になっとる😲

ということで、4から5に変わってました🤣

でもですね~、実際ほんとに運転技術が向上してるのかな〜?
ブルーに光らせることばっかり気にして運転している時もあるし、、、、🤔
i-DMインジケーター表示無くして、運転してみて、自然に4.8以上とれるようになってたら、チョット自信が持てるかな?
青狙いの運転させられてる感じでなく、自然に操作ができてないと運転技術レベルが上がったとは言えないんだろうな~🥲

そろそろi-DMを気にしだしてから半年。

ひとつの目標地点には到達したつもりになってますが、ステージ5でも平均スコアが4.8とれるようにひとまず頑張ってみよ!

ステージ5で平均スコア4.8以上とれるようになったら、次はインジケーター表示無くして、キープできる運転目指してみます。
Posted at 2025/10/28 22:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

少しづつ

少しづつ洗車後のルーティン。実施です😂

昨日洗車を終えたので、
本日は朝から奥多摩ドライブへ出発です。
【昨日の洗車後の自己満画像です(笑)】


周遊道路は9時からなので、時間調整を兼ねてひさびさの青梅側からのアタックです。
その上最短ルートで進むと明らかに早すぎるので、遠回りのため滝山街道から吉野街道へ。

8時50分に水と緑のふれあい館🅿️到着です👍

奥多摩湖の周辺は、少しづつ葉っぱの色も変わってきてるでしょうか。でもまだ、緑ですね。

大麦🅿️はほぼ満車で停めるのを諦めて、そのまま周遊道路へ💪バイクさん多い🏍️

風張峠🅿️でパシャリ♥️


浅間尾根駐車場🅿️で📸

ボンネットへの映り込み👍【自己満ですwww】
窓全開は車内にアブ侵入中だったので😅

その後は五日市を抜けるのがお約束のコースですが、今日は時間があります😋そこで、途中の上川乗交差点から都道/県道33号線を山梨方面へ進み、約20年ぶりの甲武トンネルへ。
昔はトンネルに至るまでや山梨県側がもっと狭い道だった記憶がありまして、エクスプローラー(前車/前々車)に乗り換えてからは通ることを御遠慮(笑)させていただいておりましたが、今日走った印象としては、うちのコでも全く問題なし👌カーブ部分で少し気を遣う部分もありますけど、上野原まで道幅は充分で走りやすかったです。中央道の渋滞回避に使えるかな?

上野原からは国道20号で大垂水峠を越え、高尾から町田街道に入り、悪名高い相原駅あたりの渋滞を体験して、鑓水から都道20号線を北上し、ご帰宅でございます🥳

途中の雨でボンネットの弾きも確認(GTもバッチリ施工できてた〜🫡)できたし、窓ガラスの雨粒も飛んでったしwww、東京、山梨、神奈川の3都県を走る楽しいドライブとなりました👍

本日の行程地図


【ハイタッチ!drive】
2025年10月19日 07:13 - 12:35、
154.12 Km 5 時間 21 分、
4ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ19個を獲得、テリトリーポイント140pt.を獲得

ハイタッチ🫸ありがとうございました🙇

なお帰宅後、雨が止んでたので、
流水洗車したことは言うまでもありません🤣

明日からの日常、頑張れそうです👍
Posted at 2025/10/19 20:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月17日 イイね!

リセットオールスター(一部)

リセットオールスター(一部)今日は3ヶ月に一度の
コーティングのリセットと再施工を頑張るぞ💪

ということで、まずは鉄粉除去剤の散布。
あ!事前に言っておきますが、
写真はほぼありません😅
作業中は忘れちゃうんすよ。
申し訳ございません🙇
しかも、冒頭の写真にPVD-I07も写ってね〜😱
なぜなら、内蓋しても少し臭い気になって、物置に入れてしまったのでした。
そんなことはどうでもいいですね。

今回はクルサードや高圧用のフォームガンの導入により遊んでるコーナンの蓄圧式フォームガンで散布してみましたが、期待していたようなグレープジュースは現れず🫡まあ、毎週末洗ってるからかな。

色変がほぼなかったので、そのままスノーフォーム(MJJC神泡10倍希釈)で包み込み、ながら洗車スノーシャンプーでコンタクトウォッシュ。
洗い終了後、普通ホース&タカギノズルでケミカルをすすぎし、ブロアーしてから、ながら洗車さんのドライセカンドで拭き上げ。

ここで前回と工程を変更してみます🤔
スノーフォームのとき、
結構弾きが多かったので、
今回は、
まずリアクリーンゼロで油分汚れ除去。


塗り込みMF。結構汚れとる😭

拭取りMF。
こっちも前回よりはキレイな気がしてますが、意外ときちゃない😅
リアクリーンゼロ施工後のボディの手触りは、
ツルツルで、施工前の面とは大違いでした。
リアクリーンゼロの油分かな〜?
それとも汚れが取れたからかな〜?
そのへんはわかんないっすね。

さあ、そしていよいよメインイベントの水染み、水アカ除去です🎉
イベントにしてはいけないと川上さんは仰っておりましたがwww
今回もProvideさんのNo.4を選択。
理由はヒドイ水染みもなさそうだし、まだ1年経たない新車だし、みたいな根拠のない理由🤣
結果は。。。。。


右が塗り込みMF、左が拭取りMF。
こちらも思ってたより汚れとる。
毎週洗車してても、
必ず付着するってことを実感いたしました🥲
ワックスウォッシュ川上さん、
ためになります。

ここまで終えて、ケミカル流すのに再度スノーフォーム洗車し、普通ホース&タカギヘッドで水濯ぎし、ブロアー&もう一枚のドライセカンドで拭き上げ。

ここまで終えても、ボディの撥水は残ってたんですよね〜。
マツダMG-PREMIUM3意外と強固?!

さて、いよいよお化粧の時間ですwww

まずは、ながら洗車さんのプラズマコーティングαで防汚性と耐久性を確保し、
続いてながら洗車さんの阿修羅!!
この簡易コーティング、自分的には好みです。
ウルッとした艶と水弾きがすごくいいですよ。弾きはそんなに長持ちしない気がしますが、艶は結構もつ気がします😋
でもまあ自分の場合は、週1洗車のQDでながら洗車さんのシャドウ(影)入れちゃうので、弾きはそっちが対応できとる感じでしょうかね。

そんなわけで、本来ならここまでで終了なんですが、ちょっと試しにルーフとボンネットにProvideさんのGT乗せてみました。
水シミ対応として週1か隔週でNo.4でメンテナンスしたら、GTより下の簡易コーティングどうなるのか気になったので、試してみます👍
気になる方いたら、結果もあげますね。

ということで、
3ヶ月ぶりのリセット&コーティング🤗
作業時間は、、、、、、、
午前8時30分から



午後5時まで〜 
これまでで最長9時間30分でした😵‍💫
ヘトヘトですな〜。
途中脚立踏み外して死ぬかと思ったし🤣

明日から皆様良い週末を!

【後記】
あっ!プレップ使うの忘れた❕😂


Posted at 2025/10/17 20:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

またもや靄?霧

またもや靄?霧1週間の仕事が終わり、楽しい3連休のはずが、生憎の雨模様😮‍💨
雨中洗車はチョット無理(濡れるのイヤwww)なので、本日は午前中から奥多摩ドライブ👍

最近のお決まりとなってる五日市側アタック開始🤣
霧雨で、それほど路面の濡れ具合も気にはならない感じで檜原都民の森までは気持ち良く、快調にドライブ🚗
しかしながらその先はやっぱり雲?霧?靄?って感じでございました🥲
というわけで数馬駐車場でひとり撮影会して川野駐車場で折返しのコース👍



日中で明るかったので
前回のような視界不良のドキドキはなかったんですが、道中お猿さんの群れに遭遇!子猿がいっぱいで結構な頭数のグループでしたよ😲
前回は、暗いなか霧の向こうに鹿が横断してましたけど、動物いるとドキッとしますね。動きが分かんないので😅

往復140kmでのi-DMの状況はこんな感じ🤔

ステージ上限解放してから、平均スコアが4.8には届いてません🥲
まあ、あんまり気にせず5を目指します💪

今日はこんな感じのクルマ生活でしたが、
実は昨日も夜な夜なドライブしてました🤣

昨夜の行程は、道志みち経由山中湖行き大月経由国道20号帰り🫡

途中でハイドラされてる方からハザードでごあいさついただいて、なんだか嬉しくて、会社での面倒事もうすらいでいきました。
クルマ好きという共通項がある人とつながっている感じはイイですね☝️
その方からは、イイね&メッセージもいただきました🥹
クルマお褒めいただき、ありがとうございました🙇いい3連休になりますように🫡

あ~、明日は仕事だった😵‍💫
Posted at 2025/10/11 18:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「デザインにひと目惚れ🥰 http://cvw.jp/b/3705851/48690443/
何シテル?   10/02 23:35
exp639です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
56789 10 11
1213141516 1718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

PROVIDE スケール専用除去剤 『No.4』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:21:49
PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:20:50
ワコー ふわふわボディモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 10:50:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
エクスプローラーから乗り換え👍 2025年2月契約 2025年3月15日納車 ひさびさ ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
アルファ145QFから乗り換えです。 145で買い物に向かう途中に突然クラッチが切れない ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
アルファロメオスポーツワゴンから乗り換え。 大排気量のエンジンで巨体をゆったり動かすアメ ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
4代目エクスプローラーから乗り換え🚙 息子のサッカー活動や自分のテニス合宿に 大活躍で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation